Zoo

ガザD

  • 3564
  • 32
  • 0

ようやく完成しました。「ガザDツインセット」です。
「なんとか5月中には新作を投稿できそうです」とか言っていたのに、結局ギリギリになってしまいました・・・。
ただ、時間をかけた分、やりたかったことはほとんど詰め込むことができたと思います。
どうか最後までご覧になっていってください。

モビルスーツ形態での正面素立ち&リアビューです。今回の作品は2つのコンセプトの元に製作しました。まず最初のコンセプトは「毒々しいまでにビビッドなカラーリング」です。そのため、いつもの自分の地味な作品にはまず使わないような鮮やかな塗料を使用しました。基本塗装はインディブルー、ピンクの下地に、ワインレッドとピンクを蛍光ピンクの空きビンで混ぜたショッキングピンク、動力パイプのディトナグリーン、ナックルバスターはすみれ色です。また、モノアイと右胸のセンサーは裏からカッターとタガネでスジボリを入れたHアイズを張り付けてあります。
モビルスーツ形態での正面素立ち&リアビューです。
今回の作品は2つのコンセプトの元に製作しました。
まず最初のコンセプトは「毒々しいまでにビビッドなカラーリング」です。
そのため、いつもの自分の地味な作品にはまず使わないような鮮やかな塗料を使用しました。
基本塗装はインディブルー、ピンクの下地に、ワインレッドとピンクを蛍光ピンクの空きビンで混ぜたショッキングピンク、動力パイプのディトナグリーン、ナックルバスターはすみれ色です。
また、モノアイと右胸のセンサーは裏からカッターとタガネでスジボリを入れたHアイズを張り付けてあります。
モビルアーマー形態での正面&サイドビューです。今回の製作コンセプト、2つ目は「可動範囲の拡大と、それにともなう変形機構の完全再現」です。まずはご覧の通り、ミサイル発射状態を再現できるようになっています。また、膝の関節を改修することで自然な変形状態を再現できるようにしました。さらに、モビルアーマー形態での機首(?)にもモノアイを搭載してあります。
モビルアーマー形態での正面&サイドビューです。
今回の製作コンセプト、2つ目は「可動範囲の拡大と、それにともなう変形機構の完全再現」です。
まずはご覧の通り、ミサイル発射状態を再現できるようになっています。
また、膝の関節を改修することで自然な変形状態を再現できるようにしました。
さらに、モビルアーマー形態での機首(?)にもモノアイを搭載してあります。
モビルアーマー形態の上面です。機首のモノアイはHアイズのランナーと余ったプラ材で作りました。また、2連装ビーム砲も開口してあります。そうそう、スタンドには、以前購入した「HGUCトリプル・ドムセット」に付属するモノを流用しました。股下の三連バーニアの真ん中に穴をあけ、裏にポリキャップを仕込んであります。
モビルアーマー形態の上面です。
機首のモノアイはHアイズのランナーと余ったプラ材で作りました。
また、2連装ビーム砲も開口してあります。
そうそう、スタンドには、以前購入した「HGUCトリプル・ドムセット」に付属するモノを流用しました。
股下の三連バーニアの真ん中に穴をあけ、裏にポリキャップを仕込んであります。
脚部メガ粒子砲です。キットそのままのデザインだとバーニアなのか砲口なのか分からない形だったため、プラ棒を加工し内側に銃口をスクラッチしました。さらに、画像だと少々分かりづらいですが、バインダー脇のミサイルランチャーも再現してあります(とは言っても、ピンバイスで穴をあけて裏から色を塗ったプラ板を張り付けただけですが・・・)。
脚部メガ粒子砲です。
キットそのままのデザインだとバーニアなのか砲口なのか分からない形だったため、プラ棒を加工し内側に銃口をスクラッチしました。
さらに、画像だと少々分かりづらいですが、バインダー脇のミサイルランチャーも再現してあります(とは言っても、ピンバイスで穴をあけて裏から色を塗ったプラ板を張り付けただけですが・・・)。
仮組みです。このままでも悪くはないプロポーションなのですが、頭がつぶれたようなデザインになってしまっているところだけは気に入らなかったので、延長しています。
仮組みです。
このままでも悪くはないプロポーションなのですが、頭がつぶれたようなデザインになってしまっているところだけは気に入らなかったので、延長しています。
頭部の加工です。モノアイ部分をくり抜き、縦に1、2mm延長してあります。モノアイ部分はプラ板を箱組みして作りました。頭部は胴体に仕込んだポリキャップとプラ棒で接続してあるので、多少左右に動かすことができます。
頭部の加工です。
モノアイ部分をくり抜き、縦に1、2mm延長してあります。
モノアイ部分はプラ板を箱組みして作りました。
頭部は胴体に仕込んだポリキャップとプラ棒で接続してあるので、多少左右に動かすことができます。
膝関節です。もともとは太ももと膝関節が一体化したパーツだったので、関節部分を切り取り、新しく関節を作りました。これによって膝が二重関節化し、可動範囲を拡大させることができました。関節は太ももの中に仕込んだポリキャップに差し込んで固定するようにしたので、膝を曲げるときには膝関節を下に引き出して動かすようにします。この「関節そのものを動かして可動範囲を確保する」という部分は、我ながらナイスアイディアだと思います(余談ですが、自分はこれを「スライド関節」と勝手に呼んでいます笑)。
膝関節です。
もともとは太ももと膝関節が一体化したパーツだったので、関節部分を切り取り、新しく関節を作りました。
これによって膝が二重関節化し、可動範囲を拡大させることができました。
関節は太ももの中に仕込んだポリキャップに差し込んで固定するようにしたので、膝を曲げるときには膝関節を下に引き出して動かすようにします。
この「関節そのものを動かして可動範囲を確保する」という部分は、我ながらナイスアイディアだと思います(余談ですが、自分はこれを「スライド関節」と勝手に呼んでいます笑)。
膝の二重関節化です。ご覧の通り、2か所で動かすことで可動範囲の拡大に成功しました。しかもこの関節、思わぬ副産物をもたらしてくれました。それがこちら・・・
膝の二重関節化です。
ご覧の通り、2か所で動かすことで可動範囲の拡大に成功しました。
しかもこの関節、思わぬ副産物をもたらしてくれました。
それがこちら・・・
なんと膝が逆に曲がるようになったのです!これによってモビルアーマー形態に変形させた際、足のクローとメガ粒子砲が機首と同じ方向へ向けられるようになりました(キットをそのまま組み立てると「体育の柔軟体操」みたいな不格好なポーズになってしまいます・・・)。
なんと膝が逆に曲がるようになったのです!
これによってモビルアーマー形態に変形させた際、足のクローとメガ粒子砲が機首と同じ方向へ向けられるようになりました(キットをそのまま組み立てると「体育の柔軟体操」みたいな不格好なポーズになってしまいます・・・)。
肩部バインダーです。もともとは上下張り合わせのいわゆる「モナカ構造」だったのですが、ミサイルランチャーの部分を切り取り、ポリキャップとL字型のプラ棒(ランナーから切り取ってきました)で膝関節と同じ「スライド関節」を組み込みました。ミサイル本体はレゴブロックをカッターノコで切り取って作りました。塗料を買うため近所の家電量販店のおもちゃコーナーに立ち寄った際、たまたまレゴを見つけ「これだ!」と思って購入しました。さらに、バインダー脇のビームサーベルは取り外しできるよう、裏からポリキャップのランナータグを張り付け(画像のマスキングテープの部分です)、ピンバイスで開口しました。
肩部バインダーです。
もともとは上下張り合わせのいわゆる「モナカ構造」だったのですが、ミサイルランチャーの部分を切り取り、ポリキャップとL字型のプラ棒(ランナーから切り取ってきました)で膝関節と同じ「スライド関節」を組み込みました。
ミサイル本体はレゴブロックをカッターノコで切り取って作りました。
塗料を買うため近所の家電量販店のおもちゃコーナーに立ち寄った際、たまたまレゴを見つけ「これだ!」と思って購入しました。
さらに、バインダー脇のビームサーベルは取り外しできるよう、裏からポリキャップのランナータグを張り付け(画像のマスキングテープの部分です)、ピンバイスで開口しました。
足裏です。先ほど説明した脚部メガ粒子砲をピンバイスで穴を開けたプラ棒で再現しました。また、つま先の肉抜き穴もプラ板とパテで塞いであります。
足裏です。
先ほど説明した脚部メガ粒子砲をピンバイスで穴を開けたプラ棒で再現しました。
また、つま先の肉抜き穴もプラ板とパテで塞いであります。
足首関節です。キットに付属していたポリキャップは普通の差し込み式のものだったので、ボールジョイントに変更しました。足首側のボールジョイント(♂)はパテを盛って製作しました。
足首関節です。
キットに付属していたポリキャップは普通の差し込み式のものだったので、ボールジョイントに変更しました。
足首側のボールジョイント(♂)はパテを盛って製作しました。
手首です。キットには昔のモノとは思えないほど出来の良い握り手と平手が付属するのですが、真ん中に大きな肉抜き穴が開いていたので、プラ板とパテで埋めてあります。
手首です。
キットには昔のモノとは思えないほど出来の良い握り手と平手が付属するのですが、真ん中に大きな肉抜き穴が開いていたので、プラ板とパテで埋めてあります。
ネオ・ジオンMS小隊です。実はもともと今回のガザDは、以前製作したこの「R・ジャジャ(袖付き)」と小隊を組んでいる僚機、という設定で作り始めました。ちなみにR・ジャジャが隊長機です。そういえば説明が遅れましたが、ビームサーベルはキットのパーツを刃の付け根でカットし、ピンバイスで穴をあけてHGUCのサーベル刃を取り付けられるようにしてあります。設定や説明書の指示ではスカイブルーですが、全体の色のバランスや個人的な好みを考慮して黄色のサーベルを取り付けてあります。
ネオ・ジオンMS小隊です。
実はもともと今回のガザDは、以前製作したこの「R・ジャジャ(袖付き)」と小隊を組んでいる僚機、という設定で作り始めました。
ちなみにR・ジャジャが隊長機です。
そういえば説明が遅れましたが、ビームサーベルはキットのパーツを刃の付け根でカットし、ピンバイスで穴をあけてHGUCのサーベル刃を取り付けられるようにしてあります。
設定や説明書の指示ではスカイブルーですが、全体の色のバランスや個人的な好みを考慮して黄色のサーベルを取り付けてあります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。かなり時間と手間がかかってしまいましたが、これでまたひとつ積みプラを成仏させてやることができました。最後になりますが、本作品をご覧になっての感想などいただけますと幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
かなり時間と手間がかかってしまいましたが、これでまたひとつ積みプラを成仏させてやることができました。
最後になりますが、本作品をご覧になっての感想などいただけますと幸いです。

旧キット、ガザDのツインセットです。 見ていると「あ~!目が~、目がぁ~!!」となりそうなドギツイカラーリングがステキッ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 凄い改修ですね!
    元の残念だった箇所に軒並み手が加えられてて、この仕様でキット出て欲しいと思いました!

    • Zoo 2年前

      hologramCOZさん、
      コメントありがとうございます。
      あちこち手を加えた自信作なので、「この仕様でキットが出て欲しい」とまで言っていただけて大変嬉しいです!

      • 再度コメントから失礼します(^^)
        自分も今ガザDの製作検討してるんですがZooさんの作品が完璧過ぎてどうしてもパク…インスパイアされた部分が出てきそうなんですが、いつかうまく作れたらZooさんのお名前出させていただいてアップするのをお許しいただけないでしょうか?^^;

        • Zoo 2年前

          hologramCOZさん、
          いつもコメントありがとうございます。
          私の作品が製作のヒントになったのなら、製作者としてこれほど嬉しいことはありません!
          私の名前も出してくださるというのなら、こちらとしても拙作がより多くの人に見ていただけるチャンスになると思いますので、喜んでお受けいたします!!
          投稿される際には私も是非拝見したいので、またコメント欄などで報告していただけますと幸いです。
          ガザD、頑張ってくださいね!

          • 有難うございます(о´∀`о)
            うまく作れるか分からないですが年内ぐらいで何とか頑張って作れたらいいなぁと思います(工作ポイントの多さに尻込み気味ですが)w
            出来上がったらご報告させていただきますね〜(≧∀≦)

  2. tsf94sy 4年前

    今更ながらコメントさせて頂きます

    うちにもガザD積んであって素の出来が良いからスタイルは弄らないで作ろうと思ってましたが
    Zooさんの作例見たら色々改善の余地あるんだなぁと思い知らされました

    ガザD作る際は参考にさせて頂きます!積んでるからいつ作るかは未定ですが…

    • Zoo 4年前

      tsf94syさん、
      コメントありがとうございます。
      自分は変形機構やミサイルの発射状態を再現したいがためにいろいろと手を加えましたが、おっしゃる通りもともとのスタイルがかなり良いので、可動や変形にこだわらなければ大きくいじらなくても十分いけると思いますよ(実際自分も、プロポーションに関しては頭部しかいじっていないです)。
      自分の作品が誰かの製作の参考になったのなら、製作者として非常に嬉しく感じます。
      是非ガザD、頑張ってみてください!

  3. こんにちにゃー

    HGUC「ガザC(ハマーン機)」は持ってるけど、
    旧キット「ガザD」は作って無いにゃー
    HGUC「ZZ」「ドーベン・ウルフ」は作ったにゃー

    それはさておき、旧「ガザD」制作、お疲れ様にゃー
    可動範囲拡大&変形のみならず、ミサイル・ハッチの
    開閉も再現するとは、流石だにゃー

    • Zoo 4年前

      鯖豚定食さん、
      いつもコメントありがとうございます。
      改造にはかなり手間が掛かりましたが、コロナ騒動で仕事が暇になったことと、どこにも外出できなかったことを逆手に取ってなんとか完成させることができました(笑)。
      変形機構とミサイルハッチの開閉はかなりこだわったので、お褒めいただき光栄です!

  4. GORO55 4年前

    見逃してた〜。

    ガザD作ったこと無いので記事読むまでわからなかったけどめっちゃ改造してますね☆
    しかも凄い意味のある改造だ!

    二体同時製作ってのもびっくり
    ((((;゚Д゚))))

    ガザDって敬遠してたけどこりゃカッコイイわ~(☆∀☆)

    • Zoo 4年前

      GORO55さん、
      コメントありがとうございます。
      自分も最近まで、ZZの機体はなんだかごちゃごちゃしていてあまり好きではなかったんですが、ユニコーンを見てかなり認識が変わりました(笑)。

  5. LUCIOLE 5年前

    2体同時製作とはお疲れ様でした。
    以前、ザクキャノンタンクのコメントに有ったブロックを使う予定がガザだったんですねw
    完成おめでとうございます。素晴らしいガザDですw

    • Zoo 5年前

      LUCIOLEさん、
      コメントありがとうございます。
      そうです。以前コメントさせていただいたブロックは、このガザDに使うために購入しました。
      おかげで、個人的にはかなり満足のいく作品に仕上がってくれました。

  6. himaganota 5年前

    2体も作成したことに驚きです。
    お疲れさまでした。
    ミサイルハッチとブロックの発想は素晴らしいですね。
    (;・∀・)

    • Zoo 5年前

      himaganotaさん、
      コメントありがとうございます。
      レゴブロックのミサイルは、おもちゃコーナーで見つけた瞬間、思わずガッツポーズしましたよ(笑)!

  7. sora 5年前

    おおー、珍しくこんな配色で∑(゚Д゚)
    しかし良いではないか❗️

    ガザDってこんなに変形するとは知りませんでした
    しかも変形の違和感を自ら修正するとは
    いや〜、毎度勉強になりますm(_ _)m

    • Zoo 5年前

      soraさん、
      いつもコメントありがとうございます。
      今回は、兵器らしさよりもキャラクター性というか、デザインとの親和性も狙ってこんなドギツイビビッドカラーにしてみました。
      変形機構もかなりこだわったつもりなので、お褒めいただき光栄です!

  8. よし!
    レゴを買っておこう!\(^o^)/

    一歩間違えば玩具っぽくなってしまうビビッドカラーの色設計は成功していると感じるし、その毒々しいカラーに反して緻密な工作……

    ガザ欲しくなりますやん!!

    • Zoo 5年前

      ロートルさん、
      コメントありがとうございます。
      正直レゴのミサイルがここまで上手くいくとは自分でも予想していなかったのですが、これ、かなりオススメですよ(笑)。
      毒々しくて目に痛いビビッドカラーは兵器らしさからはかけ離れていますが、個人的にはかなり気に入っているのでお褒めいただき光栄です!
      ガザDはいいぞ・・・!

  9. RH少佐 5年前

    すごいです!機構とプロポーションがハイレベルで両立されてますね(゜ロ゜)めっちゃ刺激を受けました!

    • Zoo 5年前

      RH少佐さん、
      コメントありがとうございます。
      プロポーションはもともと旧キットとは思えないほど良かったので、あとはそのプロポーションをいかに崩さず変形機構や可動範囲を組み込むかに注力しました。
      誰かの創作の刺激になれたのなら、製作者として非常に嬉しく感じます。

  10. お待ちしておりました!
    完成おめでとうございます。

    すっごい改修技術!しかも2機同時ですか((((;゜Д゜)))…すっごい!!(ニ度目)

    • Zoo 5年前

      ガザマスクさん、
      お待たせいたしました!
      コメントありがとうございます。
      今回の作品、ガザマスクさんには是非見ていただきたかったので、お褒めいただき光栄です!!

  11. 蒼き鷹 5年前

    ガザD2機ですか〜
    コレは手間がかかってますね〜
    ミサイルハッチ展開、ミサイルも
    ちょうどいいのがあったんですね
    ガザDいいですね〜

    • Zoo 5年前

      蒼き鷹さん、
      いつもコメントありがとうございます。
      手間はかなりかかりましたが、その分愛着の湧く1体(いや、2体ですね)になってくれました。
      ガザDいいですよね~

      • 蒼き鷹 3年前

        改めて拝見しました〜
        このLEGOブロック
        大きさ的にもちょうどいいじゃないですか〜*(^o^)/*

        • Zoo 3年前

          蒼き鷹さん、
          いつもコメントありがとうございます。
          こちらのレゴブロックは、家やお城を作る際に地面(土台?)に使うであろう大きな板状の部分をカッターノコで切って作りました。
          ちょうどいい大きさにできて良かったです。

  12. Pontyan 5年前

    まさかの二機セット…の!上に二機とも大改修…!!
    ミサイルのブロックの転用、天才的でため息さえ出る美しさ…!
    スライド間接なる無敵機構…!
    とても凄いです、参考になります!

    • Zoo 5年前

      pontyanさん、
      いつもコメントありがとうございます。
      2機同時に作業を進めていたため、想像以上に時間がかかってしまいました(苦笑)。
      レゴブロックでのミサイル再現とスライド関節は自分でも悪くないアイディアだと自負しているので、最高に嬉しい言葉でお褒めいただき光栄です!

  13. Hotimaru 5年前

    頭の中のイメージ通りのモビルアーマー形態が再現されていて驚きました(haro2)
    ミサイルにレゴを使うのも良いアイディアですね!

    • Zoo 5年前

      Hotimaruさん、
      コメントありがとうございます。
      モビルアーマー形態は、自分もイメージ通りの形に仕上がってくれて満足しています。
      ミサイルにレゴは、これからもガンプラを製作する際に応用が利きそうです!

Zooさんがお薦めする作品

迫撃!トリプル・ドム

第02特殊MS小隊

幻獣の影武者たち

ガザD

17
ザク・マインレイヤー(MSV / HGUC)

ザク・マインレイヤー(MSV / HGUC)

 今年最後の投稿は、久しぶりの旧キットMSV(とHGUC)で…

17
ジム・ストライカー

ジム・ストライカー

 皆様、ご無沙汰しております。 一年にわたる旅を終え、久しぶ…

17
アッガイ

アッガイ

 夏だ!水着だ!!水陸両用モビルスーツだ!!! 皆様、大変ご…

12
ザクⅠスナイパータイプ

ザクⅠスナイパータイプ

 前々回ガンスタに投稿した70投稿目記念作品「熱砂の攻防戦 …