MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバイス試験用ザク アーティファクト

  • 712
  • 38
  • 0

MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバイス試験用ザク アーティファクトの制作記録

1/2
2024/12/15 07:25
  • 176
  • 31
  • 20

見えるといいなシリーズ。さあこれはなんでしょう?

 

息子キッドを部活に送って、ふらっと寄ったホビーオフ、高機動型ザク未組立@440。持つよね〜買うよね〜。アーティファク神はまだオイラに何か作れと仰る。だいたいのネタが出てる中でやってみました。

2/2
2024/12/29 08:50
  • 128
  • 25
  • 25

タコザクです。通してください。

大型プロペラントつけました。これで高速移動もバッチリです。

あとたぶんリュースPデバイスも取り付けました笑。

バーニアの数42個!ゲーマルクを軽くこしたぜ✌️✌️

サイコタコザク

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Kaishi-Den 3日前

    あまりにぶっ飛ばし過ぎてヅダのように爆散しないようにしてくださいね(zaku-kao4)

  2. 完成おめでとうございます🤩このタコザクどんだけの推力なんだ😱??こちらのアトラスがパワー負けしそうな迫力💪💪お見事です🥰👍

    • あざます!凄まじい推力で現地に到着後、プロペラントパージ、サイコミュで腕を飛ばした瞬間、リュースPデバイスに無理が生じて脳波やられる想定です😱笑。

  3. おおっ

    完成しましたね

    みんなでムーア同胞団?をぶっ倒しましょう!

  4. @244 5日前

    お、完成おめでとうございます🤗

    各所の赤いパーツとラインが良い仕事してますね🥰

    これで一緒にサンダーボルトごっこできますね、みるくさんのアトラスガンダム倒しに行きましょう😂👍

  5. 36個のバーニア圧巻ですな😆

    サイコプロペラントタンクも装備で、どんだけ推進力の超高速型!デザインもカッコいい、タコザクの再現も凄いですな👍✨

    • あざます!うれしいや。今回もマッドさんパクっ、いやリスペクトでメタル色なしで配色してみました。足元にも及ばなかったけど、全体的にやんわりしてメタル色ないのも逆にかっこいいなと😙。

  6. コメント失礼します。

    教授実は元々ノリノリ?😅

    サイコ✖️サイコミュで機体も設定も大ボリュームですね😃

    この迫力がアーティファクトサイズ…凄まじい工作です!😆

    • あざます😙!カーラ先生悪ノリが過ぎたみたいです笑。でもよくよく考えると、腕飛ばした時点でパイロットの脳波やられそうな気がするんすよね〜🤔笑。

  7. meg-ocero 6日前

    アーティファクトにこの量のバーニアは凄いの一言ですね😆

    ヨッチャさんもアーティファクト職人の仲間入りですね😁

    • あざます😙!いや〜。アーティファクト職人はもう3つくらいランク上な気がしますけどね〜化け物ばかりで笑。

      ようやく完成までこぎつけれたんで、ホッとしてます😙。まだまだたまってますけど笑。

       

  8. やったー!!ついに来ましたね!タコザク、待ってました!!(*’▽’)
    背面から見たスラスターの数と塗り分け、圧巻の一言です!モノアイの”ビコーン”具合も最高です!✨✨

  9. gunso 6日前

    これはすごい!プロペラントの見事さとバーニアの精密さが素晴らしいですね😁

    • あざます!凶悪なやつが出来上がっちゃいました😎。塗り分けしんどかったけど、背中から見ると頑張って良かったなぁ〜って思ってます✌️

  10. MSV-K 6日前

    完成おめでとうございます🎉

    バーニアの数が凄まじい✨

    そして背中のプロペラントタンクが似合ってます〜👍

  11. @ognek_y 6日前

    完成おめでとうです!

    イエローの吸盤群、いいですねぇ👍

    次はフルバーニアってビカァって発光…😆

    2号機ではトランザムシステム搭載機って、真っ赤に茹でて…😆

    • あざます!塗り分け頑張りましたよ〜😙。

      フルバーニア!トランザム!それ一機で壊滅できそうですね笑。なるほど🤔!茹でタコっていうのもありでしたね!笑。赤か、白かで悩んだんですよね〜。

       

  12. 作業お疲れ様です^ ^

    細かいから作業が大変だったかと思います。

    タンクつきのタコザクかっこいいですね。

    私もこのタコザクは好きですがタンクをつける発想はなかったです。

     

    • あざます!相変わらずの小ささで大変でした〜。

      本体が出来上がった時に眺めてたらこれ燃費悪そうだなぁ、すぐ動かなくなりそうだなぁなんて思ったのがきっかけでした。

      運用方法が謎なんですけど、かっこよくできたからいいかなと納得してます笑。

  13. 完成!お疲れ様でした😊

    現時点でも凄まじい情報量なのに、背中に武装を背負わせる予定だったのですか❓😳

    凄い事に成ってたんでしょうねぇ🤤💦💦

    背面ショットは『ロマンの塊❗』

    『タコザク』の由来は吸盤かも?🤔

    成る程👀納得です😆⤴️

    ホワイトの発色も素晴らしく、見応え充分な機体です😌🌸💕

    • お疲れ様ですー!あざます!

      そうなんです、サイコザクみたく、バズーカとマシンガン3つずつ〜とかってやりたかったんですが、レジン複製上手くいかなくて😭。

      塗装フェイズはほんとうに苦手で手探りでやり続けてるんで、そう言ってもらえるとマジでうれしいです✨ありがとうございます!

  14. しろ 6日前

    良い子ね、ダリル。。。

    もっと働いて。。。私の為に。

    ((( ;゚Д゚))) カーラ怖い。。。笑

    完成おめでとうございます!!!

    またまたヨッチャさんの名刺代わりの【逸機】が誕生ですね!

    劇中の世界観をうまくアレンジして、誰もが分かるように作品に投影できていると思います!

    ピーキーすぎてかっちょエエですね!笑

    • よお!お前がスナイパー部隊のエースらしいが、音楽の趣味は平凡だな。がっかりだぜ!笑

      あざます😙!実はこの子はしろさんに是非見て欲しかったんです。目標達成。設定にないものをそれなりにそれっぽく形にできたかなと、たぶんカーラ先生が降りてきてました笑。

  15. 完成お疲れ様です。

    情報量の凄いアーティファクトを上手く消化してますね!

    後ろ姿のタコらしさも(笑)黄色が際立っていて面白いです。

    • あざます😙!今回、教えてもらってメタル色やめてみたんすけど、なかなかいいですよね〜。こうゆう表現もありだなぁと思いました。

  16. ASUR 6日前

    最近見ないとおもったらイキナリ完成のタコザク🐙

    サンダーボルト仕様とは胸熱❤️‍🔥

    オーバースケールなプロペラントタンクやら相変わらずセンスがうかがえる仕上がり👍

    アームというかバーみたいな赤が地味にHIT、雰囲気出るなぁ🥳

    • あざます!そうなんすよ、4月になって未だに完成こぎつけてなかったんで、がんばりました😙!もともとのタコザクのカラーが差し色に赤入ってるんで、そのイメージで赤のバーにしてみました!うれしいっす✌️

  17. SC30 6日前

    完成お疲れさまです。

    これは、爆速のサイコタコザクの誕生ですね😁。プロペラントタンク装備は、小さいアーティファクトなのに圧巻の迫力😆。

    • あざます😙!盛りだしたら辞め時がわからなくなっちゃっていっぱいくっつけました。しかし、タコザクの運用で爆速いるのかなぁ🤔?なんてセルフツッコミしてます笑。

ヨッチャKIDさんがお薦めする作品

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

7
LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

アーティファクトのミキシングにてデビルガンダム作成しました。…

15
RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF-91改II ガンダムドライグ( 試作0号機) 頭頂高…

9
RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

ガンダム2.0をフルアーマー化させました。 2.0というのは…

9
vコアガンダム

vコアガンダム

コアガンダムII[G-3カラー]をベースにEGとSDのニュー…