可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクトの制作記録
1/4

2025/02/17 13:31
- 176
- 22
- 13
今回、オイラの中で一番のメインのZZ、我慢できずにパチ組してみました。かっこいい!!
。。ですが
いろいろ気になる点が。足開きすぎ、顔なんだか違う感じ、手の表情のなさ。全身の密度の多さはすき。
みんなの作品をしっかり見せてもらって、どう作るか検討しようかな〜と。
2/4

2025/02/22 13:13
- 120
- 20
- 17
結局、アーティファクトZZ後回しと思ってたんですが、楽しくなっちゃって触り続けました。
頭、顎引き
足開き具合調整
両腕表情つけ
捨てサフ吹きました
足首から先をもう少し角度つけたほうがいいかなぁ
各所面を整え、ディテールアップを少々
2枚目はBeforeAfterで。
よくなったんじゃないでしょうか。
3/4

2025/06/13 00:14
- 176
- 28
- 29
オイラはここまでやったぞー!(図1)
やったぞー!おー!(図2)
こうしてパンチだって(図3)
打てるんだぜ!(図4)
けどもう、くたびれちまったぜにげろ〜(図5)
とゆう供養の投稿でした笑。
MADさんの制作過程を全てパクってやってみました笑。膝や肘も一応曲がるぜ✌️
4/4

2025/06/20 23:34
- 160
- 27
- 32
やめたと思いきや、気になっていじってしまうという病。
ついに可動化やり切りました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
すごいですね‼️動くアーティファクトなんてビックリです(zaku-kao2)
老眼絶賛進行中の私にはHGが限界です(zaku-kao8)
ハヤマオさん、あざます!
アーティファクト界隈では最高峰のいじくりだと思ってます、勝手に笑。
実はおいらこれすべて模倣してるだけなんで、ある程度簡単だったんです😙。おかげさまで老眼は超加速してます笑!沢山いいねやフォローあざます!
コメント失礼します
アーティファクトの可動制作ご苦労様です。すばらしい出来ですねアーティファクト作った人はわかりますが制作するだけで結構キツイのに可動となると心が、、、
良く出来ましたのハナマルを贈りたいです。(zaku-kao6)
心はほんとに維持が大変で、時間、ストレス、材料費となかなかくるので挫けそうになりまくります笑。けど、これ不思議でやり切ると、達成感やら満足感すごいんですよね。
ハナマルあざます!めちゃうれしいじゃないすか🤤。
コメント失礼します。
可動化はもちろん、カラーリングやデカールも良いですね😃
アーティファクトの密度感がさらに引き立って見えます!
踏みしめた地面が割れてそうな重厚感溢れるポーズもAFらしからぬ大迫力!!
素晴らしいです😆
ろぶやんさんありあす😁!
スリッパ大きくしたあたりからいい雰囲気になったんですよね。やっぱモビルスーツは足が大事なのかもと思います👍。苦行が報われます、あざます!
アーティファクト稼働化なんてできるんですね!いろんなポーズ取れるのカッコいいです😁アーティファクト最近作れてなかったんですが参考にさせてもらいますね!
gunsoさんあざます〜!かなり大変でしたよ。材料も道具もいろいろ買い足しました。苦行だけど、達成感はやばいですね👍
完成おめでとうございます👍
とにかく想像を絶する細かな作業が想像出来ます!
全体的な雰囲気が昔の良き時代のボックスアートを連想させる感じになっててカッコイイ‼️
のぴおさんあざます😙!
確実に老眼進行しました!笑。本家に比べたらだいぶと簡素化してるんだけど、それでもきつかった〜😱。確かに!自然と昔のボックスアートオマージュ入ってるかも。サムネなんか左右逆向きで旧キットのvガン風味入ってるような気がしました笑。
旧キットのニューガンのボックスアートはカッコ良かった❗️(笑)
あのぐらい存在感ある物を作ってみたいっすね
みんな言うけど、あれは神ってますからね👍箱絵だけで買っちゃいますもんね😁
完成お疲れ様です💪。決めポーズまで取れるのかっこいいですねぇ~!!
Kaiさんあざます〜!いいでしょ〜😙!?ただ一つ一つポージングとるのにめっちゃ時間かかります笑
超進化ですね(zaku-kao10)‼️
可動は完全に変態の領域だと思います(zaku-kao8)
工作も塗装もアレンジも…
完全に変態(zaku-kao8)
アタシは、リックディアスを作ってる最中ですが、何をどう考えても可動という思考に発展しません(zaku-kao8)
ただでさえ小さくて手こずってる上に、折ってしまったパーツを接着するだけでも苦戦しています(zaku-kao8)
可動なんてありえない(zaku-kao5)
ほんと、よっちゃんだけの話じゃなく、アーティファクトをいじってる人は凄いですよ(zaku-kao8)
バリボさん、ありがとう!かなりの苦行なんで、これはお勧めできません😱。ただ、気になったらとにかく自分でやってみたいって思いがあるので、がんばってみましたー!たくさん褒めてもらえるんで、やってみてよかったです✌️リック・ディアス楽しみにしてるよー!
ヨッチャさんいつの間にこんな変態改造をしてたんすかΣ(゚д゚;)!何はともあれ祝初可動化おめでとうございます🎉🎉🎉
あのおデブゼータをこんなにも動けるようにするとは…🤤✨ヨッチャさんのスキルがメキメキ上がってますな💪✨カラーリングもちょっとプロトタイプ的な雰囲気を感じでGood👍兵器感が増してますね👍めっちゃカッコイイです🤤
みるくさんあざます!いやまじでモチベーション維持やばかったですね〜苦行でした。これでようやくみるくさんのハイザックとブンドド出来ます✌️ちなみにマスターはやめときます、すぐ負けそうなんで笑。やってみてわかる、先人たちの偉大さよ😙
ちょwこっちのハイザックがダブルビームライフルかすっただけで消し炭になりそうじゃないですか(; ・`д・´)!?
たしかに先人が作ってくれるからこそ更なる発展があるんですなぁ🤤👍
もちろん、みるくさんもその先人のひとりですけども😙。ちなみにおいらのZZのはダブルビームのダブルなんで覚悟しといてください笑。マスターにはデビルぶつけます😁
HGの半分の大きさをかんじさせないいいできたと!!。
他谷さんあざますー!うれしいっす😙確実に老眼進行させて、やってやりましたよ!笑
完成お疲れ様です!
凄い、このアーティファクト、動くぞ!!あのちいささでこれだけのギミックを詰め込める技術力と精神力流石です(gundam-kao4)
オリジナルカラーもばっちり決まっててどことなくMSVっぽさを感じてかっこいいです!
アーティファクトを弄ってみて初めて分かるヨッチャさんの変態さ(いい意味で)(gundam-kao3)笑
ひじきさんあざますー!変態も合わせてあざますー!
ひじきさんも頑張ってるんで、先人としてやってやりましたよ!上からですんません😱笑。
いつかアーティファクトで可動化、やりきりたい!っていうのが叶いましたね。いいお手本あったんでやりやすかったです。けど、凄まじいストレスでした😱😱笑
すごいです!アーティファクトの可動化なんて、考えただけで気が遠くなりそうです。
だというのに、塗装や工作もちゃんとかっこいい!
眼福です!
幻之介さんあざますー!情景師にそこまで褒めてもらえたら、オイラ鼻高くしちゃっていいですかね?笑
好きなようにやってやりましたー👍うまくいってよかった😙
作業お疲れ様でした。
配色もかっこいいですね^ ^
この大きさで動くのマジでリスペクトです
ペケペケさんあざますー!来てくれましたね😙。うれしいぜ。配色ほめてもらえてうれしいっす。ただ、ふとおいくらほどかかったかしら?って考えるとゾッとしますね笑。
完成お疲れ様です。
可動式にしつつディティールUP!バランスも良く、カッコいいー、🤩ボールジョイントも各所に使われていますからポーズも👍
注)動かし過ぎにご注意を😱
AAさん、あざますー!
全体的に頭身がどうしても伸びるんですけど、その分各所、誇張して大きくしたら何とかバランス取れたかなと✌️。ガチャガチャ遊びたいんすよね〜ムズムズするけど我慢してます笑。
完成お疲れ様です😆👍
オリジナルのカラーより、こっちのカラーリングの方がカッコイイですね🥰
ヨッチャさんのオリジナル要素もあってかなりクールでイカしたZZになってます😆👍
アーティファクトへの情熱が凄く伝わってきました🥰
@244さんあざますー😙!
うれしいこと言ってくれますね。ようやく可動化、自分で体感できました!二度とやりたくないっす!笑←これが言いたかった笑。
みんなすごいなーってほんと感心します。
完成しましたね!🎊
武器盛ってますけど違和感ないです👍色味いいですねー。ワタシ好み😁
やっぱり勢いってのを感じます😄
おぐねくさんあざますー!
カラー褒めてもらえるのうれしいっすね。似合うかどうかは賭けだったんすけど、FAZZに近いっちゃ近いか?とやってみて正解でしたね😙。装備ももう自分好みにしよってやってみました。もう勢いしかないっすよね笑。
完成お疲れさまです。
小さいアーティファクトの可動化、それだけでスゴいっす😆。好きなポーズができて良いですが大変そう😱。ビームサーベル4本とカラーリングでEx-Sぽくもある🧐、さすがZの系譜😁。
SCさん、あざます!一粒で3度おいしいを狙ってみたんすZZ、Hi-v、ExS。なんて笑。しかし出来上がってみても思いますけど、ポロリが多いですね。こっちをさわればこっちがポロリって感じです笑。
完成❗お疲れ様でした😊
このサイズを可動化😳‼️
例え、お手本がアロウとも、言葉では表せられない御苦労がアッタ事が伝わって参ります
ヽ(;゚;Д;゚;; )
そして、お顔の「への字」🤔?
うわっ!再現が完全に、出来てる😆👍👏👏👏
カラーリングも青系が「センチネルシリーズ」に繋がる感じで良いなぁ🤩⤴️⤴️
ダガ!!「「「ハイパービームサーベル抜刀の迫力が一番ササるッ‼️」」」
おつかれさまですー😙!みずかさんあざますー!今回の目標への字ダクト仕上げるってのも一つありました。過去作で何回も顔の出来栄えにウーン🤔ってなってましたけど、今回はなかなかいいかなと。ミズカさんいいとこ褒めてくれてるー🤤
可動スゴっ!驚
小スケールでもポーズがつけられると、躍動感や迫力が増しますねー
個人的には配色も好みです!
完成おめでとうございますー!
しろさんあざますー!
ようやく可動化、実現しました。ここまで来るのに結果、道具がいろいろ足りませんでした笑。まずは、何とかやりきったと自分を褒めてます笑。カラー褒めてもらえるのうれしいっす😙
おおーっ!やってやりましたね😆
可動化、ポージングキマってますよ!
これまでは感心でしかなかったですが、実際に自分でアーティファクトに触れたからこそ分かる驚愕の改造😵
淡いブルーのカラーリングもオシャレで格好良いです(zaku-kao2)
megさんあざます!いやー軽はずみにやるもんじゃないですね。達成感は半端ないけど、比例してストレスもやばいです。一番はモチベーション維持でしたね。カラーリングは半分賭けだったんで、うれしいっす✌️。大物が一つ終わった感じでほっとしてますー!
完成おめデス🎉✨
いいぜぇーーーー
ツインビームサーベル良いですね!Fazzとも違った色合い、カッコいいデス🤤可動化もバッチリ👍✨
可動化、参考にしてもらって、おまけに宣伝までありがとう😭ほんと可動化はモチベMaxの状態じゃなきゃできないなと、思わされます😆
マッドさんあざますー!ようやくMADさんの裾くらい触れられたかなと勝手に思ってます笑。への字ダクトも見えないところをライト当てて掘り直してうまくいったよ✌️。ちなみにマッドさんのHi-v見ながら配色も決めたのよ。パクリの上にパクリ笑!宣伝くらいさせてもらわないと申し訳なさすぎー👍。
かなりの苦行でした、マジで😱
細かい塗り分けに加工とカッコいい✨✨✨
アーティファクトもだんだん数が増えてきましたね👍
Kさんあざますー👍。塗り分け予想以上にやばかったですね。Hi-vカラーのほうが労力多いかもと思ってます笑。
達成感の塊みたいな作品ですね(笑)
お疲れ様です。
可動からの浮遊ポーズと武装拡張もカッコいいです。
パテさんあざます!ZZ好きからはクレーム来ないかヒヤヒヤしますけど、自分好みでまとまったかなと😙。確かに達成感はやばいですね、究極改造が可動化のような気がしてるので、やってやった感あります!笑
完成お疲れ様です👏
稼働することで手を加えた各種パーツの独特なバランスが強調されてる感じ👍👍
淡めのトーンのカラーリングも良い感じ、ブルーやグレー主体がセンチネル感溢れてますね🥳
ASURさんあざます!ZZカラーもFAZZも面白くないし、どうしようと思ってたんです。さすが、見てくれてますね。足や肩を誇張させてかなり大きくしてます。接地性もぐっと上がって、全体のバランスが取れた気がしました〜✌️
可動化が可変化に見えたおバカが通りますよ〜
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
スゴい🤩
アーティファクトのサイズとは思えないスケール感がありますね
それにHi-νカラーもベストマッチ‼️
さすがです👏👏👏✨✨
で次は可変化ですか? 笑🤣
すーさんあざます!色数が少ないからHi-vカラーって楽できるかななんて軽く考えたんすが、全く逆でめちゃしんどかったです笑。やっぱポージングって大事ですよね、可変化は華麗にスルーしたいと思います😙!笑
質問です。ガンダムアーティファクトって可動しないのですか?(ガンプラしか知らない)
はじめまして!コメントありがとうございます!アーティファクトは食玩で全長だいたい7cmくらいの無可動、固定キットなんです。そのくせパーツ数も多く、ガンプラでは見られない独特のディテールが入っててかっこいいんすよ😙。よかったら、このページの制作記録ポチってみてください。最初のペールオレンジのが一番最初の状態です👍
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
ヨッチャKIDさんがお薦めする作品
ガンダムアーティファクト Hi-νガンダム
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
MSZ-008X2 ZZII アーティファクト
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
XM-XX ゴーストガンダム アーティファクト
「”幽霊”の名を持つ機械よーーー も…
オリジナルのハロが作りたい 検討中その1
みるく小隊のペロ、gunsoさんの燃ハロ。 おいらもオリジナ…
MSZ-008X2 ZZII アーティファクト
「ガンプラバトルの神髄は、ガンプラとファイターが一体化して戦…
MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバ…
「さあ…………刻”が来たわ。 覚醒めなさい 私の…