ろぶやん 2022.12/17更新 23 エアリアル×スレッタ & エアリアル 952 48 いいねしたモデラー(48) 4 作品を共有 やっと塗装に着手、とりあえずエアリアル本体が完成しました😃 極々普通に組んだという感じですが、ビット装着用の穴を磁石に置き換えてエッチングパーツで蓋をしたのが良いディテールアップになりました。磁石の塊になったシールドがグチャグチャにならないか不安でしたが、キレイに組み上がって一安心です😅 ガンダムエアリアル HG ディテールアップ 機動戦士ガンダム水星の魔女 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です chomu 3年前 このホワイト少し青みがかっていて良い色ですね~ 水星シリーズはロールアウト直後の機体ばかりなので こういう風にきれいに塗ってある方が似合う気がしますね (デミトレーナー以外は) ビットはやはりマグネット接続が良さそうでしょうか?私はシールド基部の余剰パーツをどうしてやろうか検討中です( 一一) ろぶやん 3年前 まさにそんなイメージで塗装です。 メタリックやパールも考えましたが、無難なところに落ち着きました😅 ガンビットの磁石固定は腰裏の2本が 長くて重心の端で固定なので垂れ下がり対策と、シールドがかなり重くなるので、腕にしっかり吸い付くよう工夫が必要です。 chi-tan 3年前 コメント失礼しますめっちゃキレイですね参考にします ろぶやん 3年前 コメントありがとうございます! サフレスの黒下地に、今回はエアリアルの映像イメージからグラデにせず、ベタ塗り→半ツヤにしてみました😃 ろぶやん ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。 2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。 色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです! ろぶやんさんがお薦めする作品 漫画な世界の「シャアが来たんだ!」 レッド・ウルフ隊 HGUCガンダムEz8 EGウイングガンダム 6 〜バトンをつなぐ〜 素敵なリレー企画のバトンをmotottiさんからいただきまし… 17 GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム 今更ながら、第1話のΩサイコミュ初起動からアクションデジラマ… 10 マチュ & GQuuuuuuXコクピット Figure-riseのマチュに合わせて、GQuuuuuuX… 7 軍警ザク特殊部隊仕様 GQuuuuuuXの対戦相手として作成した軍警ザクですが、思… ろぶやんさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このホワイト少し青みがかっていて良い色ですね~ 水星シリーズはロールアウト直後の機体ばかりなので こういう風にきれいに塗ってある方が似合う気がしますね (デミトレーナー以外は) ビットはやはりマグネット接続が良さそうでしょうか?私はシールド基部の余剰パーツをどうしてやろうか検討中です( 一一)
まさにそんなイメージで塗装です。
メタリックやパールも考えましたが、無難なところに落ち着きました😅
ガンビットの磁石固定は腰裏の2本が
長くて重心の端で固定なので垂れ下がり対策と、シールドがかなり重くなるので、腕にしっかり吸い付くよう工夫が必要です。
コメント失礼しますめっちゃキレイですね参考にします
コメントありがとうございます!
サフレスの黒下地に、今回はエアリアルの映像イメージからグラデにせず、ベタ塗り→半ツヤにしてみました😃
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。
2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。
色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
ろぶやんさんがお薦めする作品
漫画な世界の「シャアが来たんだ!」
レッド・ウルフ隊
HGUCガンダムEz8
EGウイングガンダム
〜バトンをつなぐ〜
素敵なリレー企画のバトンをmotottiさんからいただきまし…
GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム
今更ながら、第1話のΩサイコミュ初起動からアクションデジラマ…
マチュ & GQuuuuuuXコクピット
Figure-riseのマチュに合わせて、GQuuuuuuX…
軍警ザク特殊部隊仕様
GQuuuuuuXの対戦相手として作成した軍警ザクですが、思…