アーティファクト・ハイニュー改修リベンジ①
頭部。塗装はデザインナイフで落としながら改修開始。アンテナ一体型なんでそぎ落として、プラ板とプラ棒で作成。フェイス部分分解。バルカンを真鍮パイプ0.8mmと0.3㎜で作成。トサカをもうちょい良くした。
アンテナの削り込み戦記、真鍮パイプのつなぎに苦戦。なんかやりたいこと多すぎて困った←うれしいw
アーティファクト・ハイニュー改修リベンジ①
頭部。塗装はデザインナイフで落としながら改修開始。アンテナ一体型なんでそぎ落として、プラ板とプラ棒で作成。フェイス部分分解。バルカンを真鍮パイプ0.8mmと0.3㎜で作成。トサカをもうちょい良くした。
アンテナの削り込み戦記、真鍮パイプのつなぎに苦戦。なんかやりたいこと多すぎて困った←うれしいw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
あのゼータ見ちゃったんで
次の作品わくわくです。
心のなかで勝手ながらアーティ師匠と呼ばせて頂いております。
がんばってください!
ありがとうございます❗
Zは、やはり肩のパーツが割れて、接着しても割れたんで、胴体にくっつけてからパテで割れを修復で、なんとか完成しましたよ😅
師匠とは大袈裟な😆もっとスゴイ方々がおりますよ😏
Zぐらいの改修できるか自信ありませが、楽しんで頑張りますよ😁
手先が器用ですね…ってレベルじゃあないですよコレは!
ありがとうございます❗
1年前のものよりは、いといろ経験積んだんで、良くなるとは思うんですがー
小さい分調整が難しいですね😆
Zからアーティファクト復活したんですがサイズ感に慣れ始めてる自分がいる😏✨
すげえ!
それしか言えません
ありやす😄
うーん、納得いかないので、修正中です😆
目…目がぁ〜😨(笑)
😏
メチャクチャ細いですね、本気度が伝わってきます😆
第1段のハイニューの宿命です、頭部は😣
理想に近づけるようがんばりますよ😏
んー〜
気合い入ってますねぇ〜
ハイニューの頭部が一番厄介なんですよね😞
アンテナ折れそうでヒヤヒヤです😣
頭部がうまくいくとモチベも上がるんで、気合い入れてやっておりますよ😏
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
ガンダムアーティファクト 百式 可動化改修 零式カラー
食玩のガンダムアーティファクト第5弾の百式を可動化改修しまし…
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
食玩のガンダムアーティファクト第5弾のZZガンダムを可動化改…
HG hi-νガンダム 改修
HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに…
モビルスーツアンサンブル ドム改修
モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ…