ジーキャノンパワードウェポン制作17日目
ジェガンとの大きさ比較と同時期に登場した機体のため、ジェガンの足裏のディテールを参考に、つるつるな面にプラ板貼るんじゃ凸凹になるから、ここはスジボリと決めました
両脚で3時間は掛かったと思います
足首のシリンダーを追加しました
このシリンダーは動きません。ダミーです♪これで捨てサフに行けます
キズチェック後、最終ディテールアップします
ジーキャノンパワードウェポン制作17日目
ジェガンとの大きさ比較と同時期に登場した機体のため、ジェガンの足裏のディテールを参考に、つるつるな面にプラ板貼るんじゃ凸凹になるから、ここはスジボリと決めました
両脚で3時間は掛かったと思います
足首のシリンダーを追加しました
このシリンダーは動きません。ダミーです♪これで捨てサフに行けます
キズチェック後、最終ディテールアップします
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …