スタークジェガン CCA-MSV Ver. (ver.ガンダムアーティファクト)

  • 184
  • 2

脚部の可動化加工、完了しました。

左が元キット。分割位置を変えて膝と足首が動くようになりました。

脛は合わせ目消しの必要があるので、足首の接続はC字加工。ここの今後の強度が気になりますねェ…

 

あとはさらっとスカートも動くように。

フロントは真鍮線で軸接続。リアは真ん中を切り離してU字になった部分に軸を渡し、尻部土台とリア真ん中のC字で挟み込む形に。

 

残る悩みなんですが、スタークジェガンCCAーMSV、右腰にビームライフルをぶら下げてるんですよね…

ビームライフルなんて持たせずに肩ミサイル10発とバズーカ撃ち尽くしたら撤退でいいじゃないか…ッ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. そこは忠実に再現でお願いいたします!(笑)

    それか、プロトにしちゃいますか?(笑)

ヤジルシさんがお薦めする作品

フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…

ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

8
鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

ジオンがガンダムを鹵獲出来た可能性。 それは昨今話題のサイド…

7
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクト phase5 シルヴァ・バレト・サ…

9
ホバートラック

ホバートラック

5歳の甥っ子が最近ハマっているのが、ガシャポンを(義妹のお金…

10
ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

大晦日!間に合った! 背中にファラクトユニットを装備したガン…