ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体改修
- 224
-
- 10
-
アーティファクトのMK-2の改修【Gディフェンサー変形編②】
問題のサイドポンツーン。写真1枚目はGディフェンサーの時の状態。ちょっと解釈が違うだろうけどスーパーガンダム時の状態より前に出る感じに。右はサームが展開して、ロングライフルをもっていたので、ロングライフルとって、分解。アームはTジョイントの2重関節のものを採用。シリンダーの接続部分も変形ギミックのため位置調整。右は、うまくパーツを分解するとダボ穴活かしての可動化できるんだけど、左は写真2の矢印のパーツがダボ無し。パーツ分解してしまうと接続できないので、0.8mmの真鍮パイプを通して可動と接続が可能に。(パーツの切り離しは、かなり苦労します💦)
写真3枚目のようにウイング部との接続はTジョイントで。ジョイントの受け穴を確保するため、接続部品を切って差し込み、穴の強度増しのためプラ板で補強。このようにすると、飛行形態とアーマー形態の展開ができるかなと。ここはいろいろなパターンがあると思います。右のアームは折り畳み可能にしてるので、展開してサブアームみたいにできます。ロングライフルはマークトゥーに持たせようと思いますが、サブアームで構えてもカッコよさそう!
次は、コアファイターかな。うまく作れればいいけど。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
うまーいこと可動と分割が噛み合えば良いんですけどね…
めっちゃ厳しそうですね…
心の底から応援しています…!
いやー見切り発進した感じですわ😞
まぁなんとか出来ました😅
なんかセスナ機みたいなっちゃいましたけど、アーティファクト版ということでw
コアファイターもか😆
す、、凄い、、、
ここまでバラバラにするんだ。。。
いやー大変でした😖
ここまでする必要ある?って感じですけど、やれるだけやってみます!
なんかめっちゃすごいことになっとる😳参考させてもらうかも😁(笑)
いやー悩んだし、難しいしで、やっぱ可動化は、もうしない!と誓いました😅
でも、こういう可動ではないんだよなーまぁいっか(´・ω・`)
何がどうなっているのか自分で作ってないから頭が追っつかないですね🤣笑
完成品を見て理解する事にします🫡笑
わからんよね😂
手元で見比べながら、どうやったら動くかなって考えてみるとわかる😓
投稿するときも難解だろうなーと思っていたから大丈夫です😆
完成品見てもわからないかもっ😩
なんかやってんだなって感じでw
お邪魔します♫
自分も箱を開けて見て?公式の設定との解釈が若干違うのかなぁ~っ
なんて思っていました。
あー誤解を招く文章でした😖
木下さんのデザインに忠実な可動化ではなく、自分でちょいアレンジしたってことです😓公式とは別物ですよねー木下さんのデザイン独特なんですよねー昔の食玩で言うと、MFSプラス、ガンダムアダプト、パッケージ絵がアーティファクトです😊
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
モビルスーツアンサンブル 陸戦型ガンダム改修
モビルスーツアンサンブルの陸戦型ガンダムをリペイント、各箇所…
HG(リヴァイブ版) Zガンダム 改修
HGのリヴァイブ版Zを変形考えないで、スタイル重視で改修しま…
RG hi-νガンダム改修
RGのhi-νを頭部の改修をメインに配色など自分好みに改修し…
モビルスーツアンサンブル ズゴック改修
モビルスーツアンサンブルのズゴックをディテール追加し、強襲装…