89式ベースジャバー

  • 40
  • 7

ベースジャバーのドデカ甲板を塗装!
①茶サフ
②メタルブラック
③シリコンバリア
④艦底色+ブラック+ニュートラルグレー(暗)
⑤艦底色+ブラック+ニュートラルグレー(明)/ステンシル使用
⑥クリアブラック
以上がメイン写真。2枚目はステンシルの紹介。
ここから爪楊枝でカリカリ擦ればシリコンバリアの層が剥離してチッピングの完成。のはずが。
写真3枚目。全然剥がれませんでした。
チッピングはこの後いつも通りやればいいので出来栄えとしては全く失敗ではないのですが、完全に無駄なことをしてしまったという徒労感が否めません。
ハハッ!モニョモニョしますね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @244 1年前

    すごく興味深い道具ですね、そういうものがあったんですね🤔
    迷彩でやってみたら面白そうです、サイズってこの他にもあるんですかね??

    • これはテトラモデルワークスさんの「ダストパターンマスクシリーズセット1」の目が荒い方です。このセットにはもう少し目が細かいものがもう1枚入ってます。んで、買う予定はありませんが他に「セット2」が売られてます。シートのサイズは多分一緒。
      エアブラシ用ステンシル、他のメーカーさんでも作ってるんでチェックしてみて下さいませ。正に迷彩用とかもありました。

  2. TOMSIM 1年前

    こんな便利なものがあるのですね。いや、効果抜群ですね・・・すごく退色して見えるw

  3. fen 1年前

    こんなステンシルあるんだ😳
    これは使えそうです。

    • AFVとか航空機とかで使われてるやつです。今回は同系色で明度を変えて退色っぽくしましたけど、二色迷彩とかにも使えますね、多分。

ヤジルシさんがお薦めする作品

フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…

ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

8
鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

鹵獲ガンダム ランバ・ラル機

ジオンがガンダムを鹵獲出来た可能性。 それは昨今話題のサイド…

7
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

ガンダムアーティファクト phase5 シルヴァ・バレト・サ…

2025年最新作
9
ホバートラック

ホバートラック

5歳の甥っ子が最近ハマっているのが、ガシャポンを(義妹のお金…

10
ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

大晦日!間に合った! 背中にファラクトユニットを装備したガン…