脚部変形ギミック

  • 200
  • 18

変形できるのか?ということで脚部をやってみる。
アーリータイプの変形はTV版とは違って、脚部が後ろに折りたたむ(Zガンダムみたいな)感じ。

・脚部を赤線部分で分離
・足を閉じるギミックを出来るように、赤線部分で分離し、後方部分に足    首の軸を接着。ダボがいい仕事してくれてます!
・膝関節に2重関節のTジョイントを仕込む。

足首の横の可動ができないのが残念だけど、他の可動でごまかせそうなのでこれで良しとしますw

なんか変形できそうなんで、このままアーリー化しながら変形にも挑戦していきます!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. myaus 1年前

    すごい
    凄すぎます
    ちなみに関節部分はなにを使っててどこで購入出来ますか?

    • ありがとうございます😊

      コトブキヤのABSユニット01というTジョイントを使っております。サイズはジョイント軸外径が大2.9、中2.3、小1.7mmの3サイズがはいっており、アーティファクトには小と中が合いますね。今回の様にダブルジョイントもできるので、2重関節のようにも使えますよ。
      ただ、ジョイントが硬いのでジョイントの穴などをヤスってゆるくしてから使ってください😆折れます😢
      ヨドバシのオンラインストアで買いましたよ!

  2. LUCIOLE 1年前

    流石です!素晴らしいです!
    このサイズでの完全変形が楽しみです。

  3. うおおおおお!
    やれる!マッドさんならやれる!

  4. meg-ocero 1年前

    動くだけでは終わらず、変型までするとは😱
    最終的には自爆まで再現を?!

  5. @244 1年前

    変形…それは男、否ッ、漢の浪漫😆👍
    新境地、超楽しみですね!

    • 出来たらなんじゃこりゃってなりそうだけどね😆
      とりま変形もなんちゃってで出来るよぐらいで😅
      アーリーにでき無いかもなのにねー😂

  6. Sont@ 1年前

    ついに変形まで…!?こうなったらとことんまでやっちゃって下さい!

  7. ゼータとは違ってウイングならたしかになんとかなりそう🤤難しいとは思うけどめっちゃ応援してます👍️✨

    • ゼータは無理ゲーだろうなー😖
      保持力なくて、壊れまくりそうね😓

      ウイングは足の変形が難所かなとやってみやら出来たからGOします!😅

  8. 一番乗りー!
    へ、変形!?新たな新天地に一歩踏み出した変態発見。笑

マッドさんさんがお薦めする作品

RG hi-νガンダム改修

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)

アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修

17
ガンダムアーティファクト 百式 可動化改修 零式カラー

ガンダムアーティファクト 百式 可動化改修 零式カラー

食玩のガンダムアーティファクト第5弾の百式を可動化改修しまし…

2025年最新作
17
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

食玩のガンダムアーティファクト第5弾のZZガンダムを可動化改…

17
HG hi-νガンダム 改修

HG hi-νガンダム 改修

HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに…

17
モビルスーツアンサンブル ドム改修

モビルスーツアンサンブル ドム改修

モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ…