予備サーベルラック機構

  • 160
  • 0

EG νガンダムでオミットされていた左腕の予備サーベルラックのギミックをHG版から切った貼ったして移植・再現してみました。
旧キットからνガンダムを触っていた身からすると、HGUC νガンダムで感動した点として1/144スケールでのフィン・ファンネルの全数変形再現と、この予備サーベルラックのギミックでした。
EGは考え抜かれたコストカットの上でのオミットなのでこれで正解なのですが、せっかくHGから武器を移植するんならここも一手間加えてみた所存です。
予備サーベルを抜刀して飾る事な無いとは判ってますが、伝家の宝刀というのは抜かないのが強み。
いざとなったら抜けるんだぜ?という凄みをプラモに持たせる制作者の自己満でございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

がしゅーさんがお薦めする作品

HGUC ガンダム(旧版)

HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUC ガンタンク

FG ザクⅡ

9
HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGガンキャノンが7月3日くらいで完成して投稿済みでしたが、…

10
HGUC ガンダム(旧版)

HGUC ガンダム(旧版)

V作戦3機製作の大トリ、ガンダム完成しました。旧版のHGUC…

9
ザクレロ

ザクレロ

実は4月に密やかに完成していた旧キットザクレロです。 Xで開…

16
HGUC クロスボーンガンダムX1

HGUC クロスボーンガンダムX1

2025年3作目のガンプラはクロスボーンガンダムX1になりま…