新HG BLUE DESTINY 01

  • 16
  • 2

新HGのBD1 (HGUC 207) の足首可動域拡大。
陸戦ガンダムやEz8も基本的に同じ。
“立ち輝き撃ち” の為に必要な加工。

干渉する部分数ヶ所を削りまくる。
足首と脛を繋ぐジョイント部も1mm延長&ストッパーを付けて浅挿しする。
アンクルガードはBD1の物では限界があるので陸戦ガンダムの物に交換。


20240312 20240323

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 可動域、ハンパ無いですね!
    なるほど、干渉する部分の把握からですね。メッチャ勉強になりました。

    • RotStaffel 1年前

      既に陸戦ガンダムでこのエグい可動をさせている方が居て、でも加工を公開されていないので、どーやってるんや…と。( ゚д゚)
      たぶん加工箇所はこれで正解で、後はどれだけ削り込むかの差かなと思います。
      ここから他にどれだけ応用できるかですね。

RotStaffelさんがお薦めする作品

新HG BLUE DESTINY 01

HG ゲルググⅢ

HG グフ・ヘビーアームズ

HG ジム君の受難

17
格納庫ジオラマ -ZEON Side-

格納庫ジオラマ -ZEON Side-

「おぅ、よく来たな新入り。 地球の重力には慣れたか? 俺はこ…

17
格納庫ジオラマ -Another Side-

格納庫ジオラマ -Another Side-

1年半前に作った格納庫ジオラマ 第一工区の続き。最初の構想時…

17
HG ジム・クゥエル

HG ジム・クゥエル

「おい、オッサン!! 話が違うぢゃねーかよぉ!!」

13
HG バーザム

HG バーザム

成形色に見えますが全塗装ですぅー(^_^;) 寸劇の新章の為…