烈帝城製作記

  • 192
  • 5

烈帝城製作記です!

今回は、4階(3重部分)のコントロールルームの塗装をある程度しました。

烈帝城は本来、移動要塞。結局地下の魔界の扉を封印するために動かせないという設定ではあるものの、多数の砲台やギミックを操作するためのコントロールルームがあるはず!

塗装をするとワクワク感が増しますね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コックピットだ!!色々なボタンがあると押したくなる…綺麗すぎる!

  2. みやま 1年前

    コントロールルーム!!この部屋もわくわく度が最高値に高まります(zaku-kao6)

    駄舞留精太を置きたいところですが、烈帝城の操縦士は誰になるんでしょうね?

    そこも含めてわくわくします(gundam-kao3)

    • 嬉しいお言葉、ありがとうございます!

      確かに、天地城といえば駄舞留精太ですよね。しかし時代的にはもういないので、その意志をつぐのは誰か…、比較的大人の荒鬼か雷鳴か、大鋼の経験から舞威丸か、はたまた新世大将軍との関係から風車の百式やザクレロか。動力的には一時的に火炎の輝龍の時もあるかも???なとどニヤニヤしながら考えています。

      物があると想像もはかどって楽しいですね☀️

ロンロン(烈帝城主)さんがお薦めする作品

「烈帝城」ついに完成!!その2

大鋼 全武装(フルアームド)

ギャン・エーオース(ユーマ・ライトニング搭乗機)

鉄斗羅頑駄無 レジェンドBB仕様

17
「烈帝城」ついに完成!!その2

「烈帝城」ついに完成!!その2

「烈帝城」ついに完成!その2 です。 「烈帝城」ついに完成!…

17
「烈帝城」ついに完成!!その1

「烈帝城」ついに完成!!その1

築城開始から約4年半!!ついに、ついに「烈帝城」が完成しまし…

6
烈帝城守備隊

烈帝城守備隊

今回は三国創傑伝の「部隊兵セット」を活用して、烈帝城の周りに…

12
武者真紅主/疾風の真紅主

武者真紅主/疾風の真紅主

今回は烈帝城製作の息抜きに、レジェンドBB化した武者真紅主(…