1/100 ドダイYS (フルスクラッチ)

  • 88
  • 4

1/100 ドダイYS製作13〜16日目

ミサイル発射口に使うバーニアが3個足らず模型店に行っても売って無かったため、ほかの事をしました

スジボリと翼端のディテールアップとバーニアを取り付けました♪

バーニア3個さえあれば全部の捨てサフ吹ける状態なのに手に入るまで関係ない箇所の捨てサフしたり、ドダイに乗せるグフとかを進めて行きます♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 3か月前

    おお、もう形になってる。意外に曲面多くてムズそうなんですが、さすがの出来栄えです。素晴らしい。

    • 蒼き鷹 3か月前

      コメントありがとうございます♪

      ( ・∇・)

      微妙な曲面は何とかなりました♪

      プラ板の白さで分かりづらいですが翼の形も修正しました

      ポリパテを使用したから表面処理に時間をかけていきます^o^

  2. SC30 3か月前

    ミサイル発射口のバーニアは残念ですが、主翼の翼端のディテールとか凄く良いですね😃。

    • 蒼き鷹 3か月前

      コメントありがとうございます♪

      (〃ω〃)

      ロボット魂のを参考に+αスジボリを追加してみました

      見切り発車で進めた結果アイザックもドダイYSも中途半端になってしまいました〜😢

      もうアイザックはトップコート吹いて組み立ててシールドのデカールを貼るだけになりました

       

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…

17
1/100 ドダイYS (フルスクラッチ)

1/100 ドダイYS (フルスクラッチ)

1/00 ドダイYSをフルスクラッチしました♪ 1/100サ…

13
アサルトグフ

アサルトグフ

ジャンクパーツを寄せ集めて1つの機体に仕上げました 作中に登…

2025年最新作
17
パワードジム

パワードジム

オリジン版ジムとパワードジムをミキシングして可動域を活かした…