イフリート デシエルト

  • 32
  • 4

イフリート デシエルト進捗です。
量産したもののどうどこに取り付けるか悩んでましたが、右肘、左肘交互に見て×2な状態となりました。

肘に3本、サイドに2本。あとは腰に2本という形で落ち着きそうです。
そのまま肘打ちをかましたり、投擲したりというイメージになりました。

今回は武器から先に全部作ろうかな。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 7か月前

    型式番号はМS-2700ですね😁

  2. Ojipop 7か月前

    斧は散りばめて装備かと思いましたが、なるほどまとめて肘ねー😃

    ディテール的にも良きですねー😆

    • ますらお 7か月前

      散らすのも考えたのですが、ダート装備のデザインで計算された位置でスパイクのように見えるように配置したかったという意図があるんですよね(zaku-kao1)

      なので、改めてハチェットをどこに配置するかは悩んだんですが、まとめて配置するならと行き着いたのが肘でした(zaku-kao5)

ますらおさんがお薦めする作品

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ドワッジ(HGUCドム改修)

デザート・ザク キャノンカスタム

市街地戦改修ez-8

9
陸戦型ジム 市街地戦仕様

陸戦型ジム 市街地戦仕様

塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい…

8
デザート・ザク キャノンカスタム

デザート・ザク キャノンカスタム

ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…

7
重装備型ザク・マリナー

重装備型ザク・マリナー

やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…

7
ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ほぼ上半身がスクラッチの固まりとなったガンタンクなんとかかん…