アーティファクト 百式 腕部可動化

  • 96
  • 4

アーティファクトの百式可動化

【 腕部】

ボールジョイント、Tジョイントの手持ちが無くて肩はTジョイントのみでの可動化。サイズがいつもより大きサイズしか無いので、1.6mmのプラ棒の軸ピンを打ち込み使用。肩アーマーとの保持はネオジムを仕込み、肩アーマーの内側をTジョイントが乗っかるように削り、マグネットセッターを貼る。肩アーマーのサイドを可動化するため、軸をプラ棒で延長しする。スラスターの合わせ目を消すため、モールドを彫ったプラバンを貼る。

脚部同様、2重関節狙えますがシリンダーを切らない1箇所で分離し、可動域を削ってい完了。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 肩アーマーのサイドのなんか、普通に組むのにもポロリするのに、さらに軸延長かけて、可動化なんて😳すんげー!

  2. ASUR 3週間前

    これは接着剤のLLサイズが背景なのか??😵‍💫密度感🤩

マッドさんさんがお薦めする作品

RG hi-νガンダム改修

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)

アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修

17
ガンダムアーティファクト 百式 可動化改修 零式カラー

ガンダムアーティファクト 百式 可動化改修 零式カラー

食玩のガンダムアーティファクト第5弾の百式を可動化改修しまし…

2025年最新作
17
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修

食玩のガンダムアーティファクト第5弾のZZガンダムを可動化改…

17
HG hi-νガンダム 改修

HG hi-νガンダム 改修

HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに…

17
モビルスーツアンサンブル ドム改修

モビルスーツアンサンブル ドム改修

モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ…