現地改修肩ガンタンク

  • 24
  • 4

残念だが、流し込みタイプの接着剤に浸されたプラは耐えることできない…たが無駄死にではないぞ!

接着剤を倒す大事故2回目で、底部が若干溶けて泣けます…これで触る気はなかった底部までスクラッチできるぜヤッタァ!

というわけでガンタンクは下半身を大型に箱組み。
ただ後で塗装しやすい構造にパッカーンできるようにしたため精度出しづらくちょっと歪みが出たなぁ。
ディティールでなんとかしていきます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 4か月前

    液状接着剤倒すと本当にパニックですよね😅家はリビングの普段使用しているテーブルでやってるので、嫁に殺される💦と本当に大パニックですw

    下半身の箱組これだけ大きいとなんでも出来そうで楽しそうですね😁連結して線路を走らせたり…w

    • ますらお 4か月前

      そのプレッシャーはシャア(zaku-kao1)ってレベルですね(zaku-kao4)気をつけてても事故は起きる…そんな万が一の事故のための保険…全力でかけつけますとかないかな(zaku-kao2)

      実はなぜかガンタンク2個買いしたので連結も考えてました(zaku-kao5)工期短縮のため見送りましたw

  2. Ojipop 4か月前

    何か大きくなってきましたなー😄

    ディティールが入る場所が一杯ありそう😁

    ウキウキ❗️ワクワク‼️

ますらおさんがお薦めする作品

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ドワッジ(HGUCドム改修)

デザート・ザク キャノンカスタム

市街地戦改修ez-8

8
デザート・ザク キャノンカスタム

デザート・ザク キャノンカスタム

ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…

7
重装備型ザク・マリナー

重装備型ザク・マリナー

やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…

7
ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ほぼ上半身がスクラッチの固まりとなったガンタンクなんとかかん…

8
イフリート デシエルト(HGUC)

イフリート デシエルト(HGUC)

やっとこさ完成しました。 ■兵装 ハチェット×12本 スレッ…