ジークアクス製作記ビギニング。

  • 56
  • 0

先週購入したジークアクスを制作中(gandam1)

とりあえず最初の難関である頭部の制作は思ったよりも簡単にできた。

組み立て自体は最新のガンダムらしく簡単で、細かいパーツは多いものの割とサクサク組めた。大変だなと思ったのはデカール貼りかな。ジークアクスはけっこう赤いラインが多く、それらをデカールで貼らないといけないので、慣れない人はそこで詰むと思われる。

目や胸の黄色いライン、手の甲等は塗装で済ませている。あとはスミ入れを施している。
(シールは時間が経つと日焼けしたり、はがれたりする(zaku-kao10)小生はそれが嫌なので、いつも塗装している。)

細かい塗装箇所が多いが武者頑駄無の細かい塗分けに比べれば大分マシかな~。

現時点で思った事は劇中通りジークアクスは人を選ぶキットだという事。細かいパーツが苦手なモデラーはエグザべ君のようになってしまうが、マチュのように「よくわかんないけど、なんかわかった!!」と吹っ切れてしまえば割と組み立てはサクサクいけると思う。むしろ同時進行で進めている緑のおじさんのSDリック・ドムの方が頭を使うかな・・・(gundam-kao5)

写真には載せてないが、武器の方も出来上がったので残りは脚部だけとなっている。残りも頑張ろう(zaku-kao5)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

12
【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョン

【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョン

今回はかねてより制作していた旧キット改造のズゴックを紹介。 …

12
【小ネタ・プチ改造】ダイソーのショットガンをガンダムに持たせてみた。

【小ネタ・プチ改造】ダイソーのショットガンをガンダムに持たせ…

今日ダイソーから届いた「ミニチュア用ショットガン」をガンダム…

15
真・改造リバイバルガンダム

真・改造リバイバルガンダム

今回もリバイバル版ガンダムを紹介。 以前紹介した時に、下半身…

11
改造リバイバル版ガンダムで色々やってみた。

改造リバイバル版ガンダムで色々やってみた。

今回は前回紹介したリバイバル版ガンダムをいじっていて気付いた…