第二バトンを繋ぐ

  • 296
  • 24

バレーボールおじさん氏から頂きました。あまり趣旨を理解できてるかわかりませんが…歴代の走者?わからない…。

私自体に人は興味ないんちゃうんかなと思いつつ…モノを書くのは好きなので徒然なるままに書いてみます。

◼︎趣味

  • 映画(プラモ再開するまでは年間150くらいレビュー書いてました)
  • 料理(ほぼ毎日、土鍋で必ず米は炊きます)
  • ゲーム
  • ジム通い(週2-3)
  • いきつけのバー(16年くらい行ってます)やらで深酒
  • 愛犬(ポメシバ)
  • 歌う
  • たまにダーツ

◼︎プラモ制作手法

Pinterestで兵器、MS、銃器などを眺めたり、映像作品などを観る。

どのような戦場で、部隊で活躍した兵器なのかを考えたりして作りたいMSに、適した装備を考える。

例えばザクマリーナの場合は、FPSゲームでの海中油田をテロリストに占拠され、海中装備をした部隊が潜入。制圧するのを観たのを思い出す。

じゃあMSでは海中から上陸後に即座に作戦するようなのはゼーズールであったが…装備が少なすぎるなぁ…ということで過去の戦争などの上陸作戦の動画や資料を漁る。

水中銃の歴史を観たのでダートガンを装備したいが、ザクマシンガンと切り替えするようなものにしたいなぁ。昔は機雷はかなり有用な兵器だったのか、是非装備したい。アイアンネイルは故障が多いという設定を観たからネイルが付け替えれるものしないから銛を集合したデザインにしたい…。海中バイクのような推進力を使って陸に上がったら放置したい…。口にはバルブを追加するか、胸部にもバルブ欲しい…。

という感じで、大体装備を想像してから本体デザインを考えてます。

銛は三本だと…トライデントだな。トライデントの由来はポセイドンか。ザクなのにポセイドンというミスマッチなネーミングいいなぁ。どう感じで背景を想像し始め肉付けしながらスクラッチをしています。

◼︎マイルール

基本的に弾切れが戦線の継続性がなくなってしまうのは納得がいかないので、マガジンは複数持たせる。マガジンを取り替えるのは利き手の反対にあるべき。装備は可動域に全て懸架できないと整合性が取れないのが嫌。

上記はルールというより主義なので徹底しています。あとはMS単体でも成り立たせてはいるが、基本小隊単位で存在する前提です。

というように理屈っぽい人間です。

プラモは気乗りしない時はゲームしたり、酒飲んだり、映像作品を眺めたり、体動かしたり、犬愛でたり、兎角違うことすると浮かぶインスピレーションを大事にしてますね。

ちなみにスクラッチ以外の工程は本当は嫌いです。塗装はしょっちゅう心折れそうです。ウェザリングだけは楽しい…。

こんな感じでいんでしょうかね。

次のバトン…どうしよ…。

※積みプラ撮ってみましたが、ガンタンクなんで2個買ったんだよぉお

※飯テロ画像追加

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. SC30 2週間前

    バトン投稿お疲れさまです。

    ますらおさんの装備への拘りにはこういう秘密があったんですね😁。

    設定を考えながら作成されてるんですね😃、なるほど、スクラッチされた装備に説得力があるわけだ😄。

    私は、思い付きでやってみて、設定は後からそれらしいのを考えてます😅。

    • ますらお 2週間前

      読んで頂きありがとうございます(zaku-kao2)いや後付けも思いついたものも入れたりします。決めた後に、兵器とか眺めててこれいいなぁ…で追加する時は全然ありますよ(zaku-kao4)

  2. meg-ocero 2週間前

    バトンリレーお疲れ様です☺️

    ご飯美味しそうw自分も美味しく酒を飲みたいがためにたまに料理する人間ですが、クオリティ高いですね!

    ますらおさんの作品にはいつもそのディテールやスクラッチに驚かされてますが、なるほど納得のこだわり背景があったんですね☺️そりゃあ格好良く魅力的に観えるわけだ!

    ワンコも可愛いですね(zaku-kao6)手をにぎにきしたい(笑)

    • ますらお 2週間前

      コメント頂いた順でナンバリングして、乱数で抽選した結果見事megさん当選されました🍾

      お手数ですがバトンを引き継ぎお願いします(zaku-kao3)お願いです!お願いします!

    • ますらお 2週間前

      ありがとうございます(zaku-kao2)飯は出汁とって味噌汁は三種の味噌使ったり、毎日食べるのを飽きない工夫してます。

      妄想時間は隙間でいつも考えられますが、制作時間は限られるからどこまでこだわれるかですよねぇ…。

      手袋、靴下履いてるみたいに白いんでかわいいもふもふです(zaku-kao6)

  3. ワンコの前脚クロスがかわいい😍もふもふしたい〜

     

    映画けっこう観てるんですね、しかもレビューまでとは

    自分はガンプラ始めて休日を製作に振ったので劇場から足が遠のいてます(・_・;

     

    ガンプラ製作への拘りも去ることながら生活面での拘りもなかなかのものですね( ´ ▽ ` )

    • ますらお 2週間前

      かわいいんです(zaku-kao6)きつねみたいとよく言われるかわいい娘です。

      映画は歩いて15分くらいのところにあるのでレイトショーほぼ観客いなくて観るのが好きでしたが最近は配信ですね、数もみなくなりましたプラモ触らないから(zaku-kao4)

      縛りがないとなんも動かんのですよ、好きなことややることを決めないと

      • 次へのバトントスを繋いで下さいね

        ここにコメントした方でも、してない方でも大丈夫です🙆

        居ない場合には、ますらおさんがもう一周走っていただきます 笑←嘘ですよ〜

  4. アベラギ 2週間前

    バトンお疲れ様です!

    素晴らしい作品の数々はこんな方から生まれていたのか…

    普段普通に投稿を見てるだけじゃ分からない、こういう技術や道具以外にも心持ちだったりを知れるのもこのバトンの面白い所ですね!

    • ますらお 2週間前

      ありがとうございます(zaku-kao2)なんかサラサラ作品量産する人とかでも技巧派のスジボリや塗り分けも出来んので技術も語れないし、装甲と武装が持ち味なのでこんな感じになりました(zaku-kao4)

  5. Ojipop 2週間前

    方向や趣味の嗜好は異なるけど、考え方や価値観、思考パターンは同じだわー😄

    ガンプラ製作は基本的に設定から考えていくしー😁

    • ますらお 2週間前

      特殊仕様グフの時に思考近いなぁって感じました(zaku-kao2)エネルギー効率とか、作戦時の限定仕様考えたりとかお好きなの伝わりました。

      やっぱり設定を思考こねくり回すの楽しいですよねー!

  6. こだわりが多くて楽しい毎日でしょうね😊

    個人的には土鍋と深酒が刺さりました。

    羨ましい🤤

    ルールや設定も、とても共感しちゃいます😊

    これからも楽しみにしてますね👍

    • ますらお 2週間前

      こだわりなくなるとなーんもしなくなるので(zaku-kao4)こだわりという縛りがあると楽しめるタイプですね。

      こだわり共感いただけて嬉しいです!(zaku-kao2)ありがとうございます!

  7. cinnamon-1 2週間前

    ますらおさんの人柄投稿😆 毎日料理される⁉️凄い‼️ 私は料理苦手😵‍💫

    その分?洗濯、掃除はします😅

     

    製作にもきちんと理に叶った考え方。確かに🧐と思いました。

     

    これからもガンプラ、楽しみましょう👍

     

    • ますらお 2週間前

      料理は結構メンタル的にいいですよー(zaku-kao2)手が冷えたり、一定リズムで包丁使うとかがストレスリセットになります。

      洗濯と掃除は雑人間なので嫌いじゃないけど、得意じゃないかも(zaku-kao4)いつもありがとうございます!これからも楽しくやりませう!

  8. 料理楽しいですよね

    僕も一人でちょっと時間に余裕があれば拘って作りますね

    洗い物面倒臭いけど

    • ますらお 2週間前

      忙しいのに作るんですね(zaku-kao2)料理はプラモに比べればすぐにできて、結果が出るのも楽しいですよね!

      ちなみに洗い物は、今は好きで仕事やら諸々に詰まってる時に、手が冷えるので頭が冷静になり捗ります(zaku-kao8)なので皿洗いは割と好きです

  9. ますらおさんの投稿に捕捉しておきますね。

    第二バトンを繋ぐ

    歴代走者は、バレーボールおじさん→ますらおさん

    です。

    よろしくお願いいたします(zaku-kao5)

  10. ますらおさんの性格が作品に出まくってるのがよくわかりました(zaku-kao8)

    アタシの根拠のない工作とは対極ですね(zaku-kao8)

    …ということは、アタシも兵器の由来や背景、使用効率とかを考えた上で工作を始めたら、違った雰囲気の作品になっていくのかも(zaku-kao8)

    こういう【心構え】から工作に入っていくというのも新発見でした(zaku-kao8)‼️

     

    それから、土鍋でご飯を炊くって…
    こだわりの範囲がヤバいですね(zaku-kao8)

    • ますらお 2週間前

      自分の中の縛りを作らないと何もしなくなるので、決め事が生活の中にもあります(zaku-kao4)

      本来プラモ復帰前はスクラッチ途中までして放置しまくっていたので、同時に複数触らない。

      今の使ってる作品のことだけ想像するという縛りいれてなんとか作れるようになりました。

      BBさんは柔軟で自由な発想力を持たれているので、それも大事ですよ!(zaku-kao5)何も縛りなしで発想し続けるのすごいです

ますらおさんがお薦めする作品

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ドワッジ(HGUCドム改修)

デザート・ザク キャノンカスタム

陸戦型ゲルググ(HGUC改修)

8
陸戦型ガルスJ

陸戦型ガルスJ

塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、…

9
陸戦型ジム 市街地戦仕様

陸戦型ジム 市街地戦仕様

塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい…

8
デザート・ザク キャノンカスタム

デザート・ザク キャノンカスタム

ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…

7
重装備型ザク・マリナー

重装備型ザク・マリナー

やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…