この前のリックドムを仮組みしてみた。
「ドムのキットにハズレなし」とはよく言ったものだが、割と設定画通りに立体化されており、可動範囲も意外と広い。
ただし、肩アーマーの噛み合わせが良すぎて破損の恐れがあるので注意が必要。あと股関節がへたりやすい(zaku-kao4)
旧キットにしては色分けして欲しい部分を色分けしてあるのでこの時点でも充分な出来である(gundam-kao6)
さて、どうやって改造するかな?
この前のリックドムを仮組みしてみた。
「ドムのキットにハズレなし」とはよく言ったものだが、割と設定画通りに立体化されており、可動範囲も意外と広い。
ただし、肩アーマーの噛み合わせが良すぎて破損の恐れがあるので注意が必要。あと股関節がへたりやすい(zaku-kao4)
旧キットにしては色分けして欲しい部分を色分けしてあるのでこの時点でも充分な出来である(gundam-kao6)
さて、どうやって改造するかな?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
G-sparkさんがお薦めする作品
EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事
ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…
EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM
EGガンダム セイラ・マス専用機
武者璽威参(G-3ガンダム)見参。
ここのところ、旧キットばかり投稿していたので自分にとって、原…
旧キットグフのメンテ。
この前作ったグフの両腕の合わせ目が気になったので、再びパテ盛…
懐かしのガンダムコレクションのアッグ。
最近は旧キットばかり作っていたので、息抜きに駿河屋で買った懐…
旧キットグフで遊んでみた。
今回のグフにはあるギミックが付いている。 それは他のジオンの…