HG ザクⅡ改 MS-06FZ
約2年前、奥さんの妊娠からガンプラ作成を休止、子供が1歳を過…
約2年前、奥さんの妊娠からガンプラ作成を休止、子供が1歳を過…
2018年6月完成 ガンダムマーカーで部分塗装した作品です
HGキュベレイをホログラム、マジョーラ、キャンディにて製作し…
余剰パーツを使って足下をボリュームアップしたり、ショルダーア…
これでリバイヴガンダムは4機目ですが、今までの3機はフルアー…
HGUCグフ(リバイブ)を、アフリカのとある前線基地で現地改…
HGズゴックEを近藤版風迷彩塗装しました。
キットは『HG 1/144 ユニコーンガンダム [ユニコーン…
「プロトタイプケンプファーの別検討プラン」という想定で作成し…
シナンジュスタインをガンダムタイプに改造しました。 νガンダ…
HGUCディジェです。 脚を腿ロール軸で1.5㎜延長、腰も2…
こんにちは ぐらむです 8月の仲間内のガンプラ会のお題がポケ…
HGUC 234番 ザクⅡを作成しました。 指揮官用アンテナ…
部分塗装のみで仕上げて、オプションに大型ソードとマントを装備…
ズゴック量産型です。ストレート組みです。 各所にディテールア…
ガンダムヴィダールを好みの色合いで仕上げました。淡い青とフレ…
ヘイズル改を購入してはや1年。ようやく一般販売版のガンダム…
所属サークルの企画「Gレコ合わせ」と いうテーマに沿って作成…
ザクⅢ改をプラ板やスジボリで少々ディティールを追加し、濃いめ…
HGサイコザク過去作ですが再撮影!