バックパック
ちょっとデカいですが、バックパックがカタチになりました。 シ…
ちょっとデカいですが、バックパックがカタチになりました。 シ…
今回のシルヴァ・バレト改造。工作箇所を洗い出して、やり易い順…
いきなりカロリー高いの、いきます。 素組は1時間ちょっと。ラ…
途中経過の写真を全然撮っていませんでした。今回は筆塗りでぺた…
RG ver.2.0、ちょこちょこ進めて捨てサフ前まで辿り着…
積んでたシステムウエポンキットの4種をまとめて組みました。 …
年が明けて以降、色んな種類の立体物を4つ同時に作ってました2…
自ウーンドウォート自賛とは[名]:自分で組んだウーンドウォー…
デカールワーク前に仮組みしてみました。つや消し仕上げにするの…
ド・ダイ改。ウーンドウォートの塗装、乾燥待ちの間に組んでみま…
ウーンドウォート、捨てサフまで終わり! ちゃんと表面処理をし…
ジム。完成前の段階を飛ばしてました。 ・ビーム光はラッカー光…
前回からバイザーの塗装、スミ入れ、デカール少々、ウォッシング…
ジム、塗装中です。ポーズはほぼ固定。ベースはエアブラシでグラ…
ウーンドウォートを作ってたはずなのにジムを作ってる! はいそ…
ひっっっっっっっっっっっっさびさのガンプラ制作中。ご無沙汰し…
春の積み崩し第3弾&第4弾。バーザム+アクア・ハン…
春の積み崩し第2弾、赤いバーザムです。 旧来のバーザムが最初…
どうも最近は集中して工作する気が起きないので積み崩し。 昨年…
89式、塗装&ウェザリングを楽しんでます。 前回の…
ヤジルシさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。