”HOUND” RGM-89制式化選定コンペ出場機

  • 8504
  • 15

”HOUND” RGM-89制式化選定コンペ出場機の制作記録

1/5
2023/06/21 17:26
  • 344
  • 35
  • 12

食わず嫌いはイカンですね。

初めて手を出した水星系ですが、非常に良きものですね。作りなれない構造のアナザー系ガンプラもまた楽しいですね。

この魅力は放送の作画からでは伝わりにくいかなぁ。

宇宙世紀系MSとしてムリクリアレンジしてねじ込んでみるのも楽しそうです。

2/5
2023/07/06 01:20
  • 248
  • 37
  • 4

【太陽の牙 シュトゥルム】

3/5
2023/08/11 01:32
  • 168
  • 29
  • 5

鳥足のジム?

初めて作る水星系

宇宙世紀ものとしてこねくってみてます。

4/5
2023/08/11 16:15
  • 280
  • 29
  • 11

あえて言おう、ジムであると!!

5/5
2023/08/14 02:18
  • 208
  • 31
  • 10

基本工作終了

プチブロックのミサイルポッドも自分としてはいい感じ。

ライフルはショートバレルに改造しました。

次は背景黒や格納庫などでの撮影です。

最新ガンプラはホント親切設計ですね。

コメント

  1. 四階堂ニキ 10か月前

    ブラボー………………!!
    設定といいカラーリングといい最高です。だんだんクセになってきますよ、このジムは他とは違う……!

  2. @244 11か月前

    これはもうやられ量産機ではないですな、エース機です!
    関係ないけどカラーリングのせいか胸がカエル🐸に見えてしまう!

    • Kaishi-Den 11か月前

      RGM-89認証は逃しましたが、ケロロ専用次世代機の座は獲得したのでアリマス!!

      • Kaishi-Den 11か月前

        あー、もう、そんな事言うから自分でも睨みを効かせたカエルにしか見えなくなったデアリマス…。

  3. 74120’5 11か月前

    百式とギャンとジムの融合
    を感じました。

    • Kaishi-Den 11か月前

      腰の異様なくびれは百式壊やモーターヘッドのそれですね。
      頭を変えればモーターヘッドとして作れるかも。
      ギャンは膝ですかねえ?
      顔は本家ジムよりイケメンになりました。
      お手軽改造にしてはコスパよかったと思います。

  4. 中光國男 11か月前

    スタイルやカラーリング、ディテール感がエヴァを思い起こします!
    いつも感じるんですが、蛍光色や明るい差し色を取り入れたバランスが素晴らしいです✨

    • Kaishi-Den 11か月前

      巨匠中光さんにそんな風にいってもらえるのは嬉しいです。
      エヴァは意識したわけではないのですが、蛍光グリーンを光らせるためにブラックライトを当てると白やグレーが紫色になり、結果エヴァカラーになってしまいます。水星系はボディラインが人体のようなので、余計エヴァちっくなんでしょうね。
      視覚的なリズムがほしいので、リアリティは犠牲にしますが、差し色はつい入れてしまいます。
      逆に大好きなゼータプラスは、地味な一色なので上手に作ったり写真撮れる自信がわきません。
      蛍光カラーはお手軽電飾が楽しすぎて、もはや中毒になってしまいました。

  5. え!?
    これ部分塗装なんですか?
    それにしてはめちゃ良い雰囲気でてますすね。

    格納庫のアイデアが素晴らしいですね!
    いいジオラマになってますね。
    スケール感がでますね。

    鳥脚はともかく、ジム感がでてますね。
    カラーリングのせいなのかネモっぽさもあり、いいヤラレ顔(笑)

    でも私、結構この顔好きです👍️

    • Kaishi-Den 11か月前

      そうなんです。部分塗装です。メインのグレーとライトグレーと腰とかのパープルグレー?はそのまんま成形色です。
      ガンマカカドッコナゾリでマーキングするために成形色である必要がありました。ガンマカは他の塗装を侵食してしまいますので。
      で、めんどくさがりなので、クリアも吹いてません。マーキングもデカールではなくシールです。
      あとは写真を暗めに調整してごまかすいつもの手口です。
      格納庫は撮影が終わったらバラして畳んで片付けられるので、家族にも疎まれずに済みます。サーカスの巡業みたい(笑)
      家庭内エグザイルしてます。

  6. めっちゃいいですね!部分塗装とは思えない丁寧な仕上がり✨腰のミサイルポッドもgoodです👍️水星の魔女MSってパワードスーツ感ありますよね🤔

    • Kaishi-Den 11か月前

      ありがとうございます。
      あ、パワードスーツ、確かに!
      ジムヘッドでなくトニー・スタークの首とかに付け替えたらまんまパワードスーツですね。
      すると、色は赤金かな(笑)
      トニー・スタークハインド、やりますか(笑)

  7. TOMSIM 11か月前

    おお、イイです。GM風のヘッドがとても似合いますね。
    ジェガンカラーへ繋がる設定とか面白いです。よく考え付きますね。
    膝上までは凄い好みですが、私も膝下からがちょっとw うーん。

    • Kaishi-Den 11か月前

      もんぺと表現する人もありました(笑)
      膝の花びらみたいなデザインもなんだか良くわからず、ですがほんとに可動はグッドです。

17
MS-06.3ER ZOKU 続・強行偵察型MS<アーティファクト>

MS-06.3ER ZOKU 続・強行偵察型MS<アーティフ…

MS-06.3ER ZOKU 続・強行偵察型MS <アーティ…

16
ガルーダ 不死鳥狩りの霊鳥 <アーティファクト>

ガルーダ 不死鳥狩りの霊鳥 <アーティファクト>

sRX-0-Grd ガルーダ<ガンダムアーティファクトph4…

16
カラバのマークII<アーティファクト>

カラバのマークII<アーティファクト>

カラバのマークII <ガンダムアーティファクト・スーパーガン…

17
幻のDX合体セット2 <アーティファクト>

幻のDX合体セット2 <アーティファクト>

幻のDX合体セット”2” <アーティファクト スーパーガンダ…