FILO HG 2024.10/09更新 ドワッジ 1392 120 いいねしたモデラー(120) 6 1 作品を共有 1/144 ドワッジです。 HGUCドムと旧キットのドワッジをニコイチしました。 奥に映っているドワッジ改も投稿していますので、合わせてご覧ください。 左手にザクキャノンのビッグガンを装備してみました。ドワッジ改と同じく手首カバーを自作しました。カバーの布(?)は旧キットから移植し足らない部分はパテで作成しました先にドワッジ改を作ったため、通常のドワッジは作成が全然楽でした、 ドワッジ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 1か月前 私もHGUCのドムと旧キットのドワッジをミキシングして製作したので、こちらも思わず目に止まりました。 ビッグガンを装備するという発想は私にはありませんでしたが、普通に似合いますね。 塗装やウェザリングもリアルで、非常に良いですね! FILO 1か月前 コメントありがとうございます! Zooさんの作品もゆっくり拝見します! ガンプラの掌ってサーベル持たす前提で中途半端隙間があるので、何か持たすか平手にするかしたくなります(握り拳に改造するのは意外と手間なので) ビッグガンは隠し武器的に使える珍しい銃器ですよね。 ヨネゼット 6か月前 ZZでも黒い三連星の様なチームがいても良かったと思ってます。二番煎じですが。結局砂漠戦でロンメルという強力なリーダーの元、攻撃を仕掛けるという展開に落ち着いた訳ですね。…でもよく考えるとソレってランバラル隊と展開が同じ様な気が…。砂漠とオジサンは切り離せないのですかね。ドワッジはドムよりも少しだけスマートになって洗練された機体ですね。ドムよりスカートが短くて色気が出てます笑 FILO 6か月前 コメントありがとうございます! 砂漠にはおっさんと美人がつきものです(断言) ガンダムには砂漠戦が多いですが、18mくらいのMSが一瞬で砂に潜り、飛び出してくる様は…うーん…まぁカッコいいから良し!! 残党くま 6か月前 ぶ厚い!太い!!渋い!!!ドム系のいいとこを全部感じます😍 FILO 6か月前 コメントありがとうございます! 良いですよね!ドム系!! この太ましい感じが大好きです。 最近のおシャンティーな機体はスタイリッシュ過ぎて苦手です 笑 FILO ご覧いただきありがとうございます。 量産型オサーン(オジン軍 地上用MS)のFILOと申します。 最近はZZシリーズの機体中心に作成しています。 ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり… おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり… 最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。 劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。 透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。 フォローして下さる方はコチラもフォロー返します! ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^) 15 ガンキャノン ファーストモノ第二弾はもちろんガンキャノンです(何がもちろん… 14 ガンタンク ZZモノが一段落(?)し、Z系に移行するつもりでしたが、意表… 11 ガザC(ハマーン専用機) ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを… 11 ガザC ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを… FILOさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私もHGUCのドムと旧キットのドワッジをミキシングして製作したので、こちらも思わず目に止まりました。
ビッグガンを装備するという発想は私にはありませんでしたが、普通に似合いますね。
塗装やウェザリングもリアルで、非常に良いですね!
コメントありがとうございます!
Zooさんの作品もゆっくり拝見します!
ガンプラの掌ってサーベル持たす前提で中途半端隙間があるので、何か持たすか平手にするかしたくなります(握り拳に改造するのは意外と手間なので)
ビッグガンは隠し武器的に使える珍しい銃器ですよね。
ZZでも黒い三連星の様なチームがいても良かったと思ってます。二番煎じですが。結局砂漠戦でロンメルという強力なリーダーの元、攻撃を仕掛けるという展開に落ち着いた訳ですね。…でもよく考えるとソレってランバラル隊と展開が同じ様な気が…。砂漠とオジサンは切り離せないのですかね。ドワッジはドムよりも少しだけスマートになって洗練された機体ですね。ドムよりスカートが短くて色気が出てます笑
コメントありがとうございます!
砂漠にはおっさんと美人がつきものです(断言)
ガンダムには砂漠戦が多いですが、18mくらいのMSが一瞬で砂に潜り、飛び出してくる様は…うーん…まぁカッコいいから良し!!
ぶ厚い!太い!!渋い!!!ドム系のいいとこを全部感じます😍
コメントありがとうございます!
良いですよね!ドム系!!
この太ましい感じが大好きです。
最近のおシャンティーな機体はスタイリッシュ過ぎて苦手です 笑
ご覧いただきありがとうございます。
量産型オサーン(オジン軍 地上用MS)のFILOと申します。
最近はZZシリーズの機体中心に作成しています。
ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり…
おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり…
最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。
劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。
透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。
フォローして下さる方はコチラもフォロー返します!
ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
ガンキャノン
ファーストモノ第二弾はもちろんガンキャノンです(何がもちろん…
ガンタンク
ZZモノが一段落(?)し、Z系に移行するつもりでしたが、意表…
ガザC(ハマーン専用機)
ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを…
ガザC
ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを…