GM

  • 1368
  • 8
  • 0

ジム。

素組→ほぼ固定ポーズ、塗装で遊ぼうをテーマにビームスプレーガン発射時の反射光を入れてみました。

初めての試み、まぁこんなもんじゃあないでしょうか。

最近海外の方のミニチュア塗装の動画ばっかり見ているんですが、その中で発光表現をしているものに惹かれております。

筆塗りにしろドライブラシにしろエアブラシにしろ、キモは最も明るい部分と遠くにいくにつれて減っていく光量。それとエッジ跨ぎでガラッと変わる色。

これまでの自分のガンプラはベタ塗りばっかりだったんで、根本の考え方すら違う塗り方。良い経験になりました。

 

しかしまぁ、このHGUCジム。良いキットですよね。カッコ良さもあれば頼りなさも兼ね備えていて、まさに絶妙。

足のラインが大好物です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ミニチュアの発光表現いいですよねー自分もビームシールドを何とか発光表現でって頑張ったことるんですが、なかなか上手くできませんでしたな😆

    ポーズ固定でミニチュアの塗装技法をガンプラで、なるほどですね〜😏

    臨場感があっていいですね😊

    • ヤジルシ 1か月前

      ビームシールド!確かに難物ですね。自分だったらどうしますかねぇ。妄想が膨らみます。

      何気に色んな塗装法を試しているのは最終的にアーティファクトに反映するためっていうとハードル上げちゃいますけど、固定ポーズでミニチュアですからね、アーティファクト。可動化させなければw

      今年は習作をいろいろやったんで、来年はアーティファクト年にしたいところです。

      • おっアーティファクトにフィードバックですな😏

        ここ1,2年アーティファクトを作ってはSNSであげてとやってきましたが、なんだかんだ塗装力が正義なんだなーってのが感想ですね😅

        まぁ工作が好きだから工作重視で行きますけど😆

        • ヤジルシ 4週間前

          アーティファクトだろうがPGだろうが、見せるために写真を撮ったらとどのつまり1枚の画像ですもんね。見映えに直結する塗装、それからその塗装を活かすための整面はどんなスケールでも必要。仰る通りだと思います!

          工作重視のマッドさんの方針は大好物なので今後も突き進んで下さい❤️

           

  2. @244 1か月前

    渋い😆👍

    これは未知の分野、面白い表現方法ですね🤔

    • ヤジルシ 1か月前

      最近のガンプラの箱絵、この感じを超グレードアップしたものだと個人的には思っております。ビームエフェクトだけじゃなくって爆発光とか天然光とかまで描き込んで…

      ゆくゆくはそこまでやりたいッス

  3. meg-ocero 1か月前

    コピーしていっぱい並べたくなる格好良さ?頼りなさですね😁これぞジムの魅力!w

    • ヤジルシ 1か月前

      いやほんといっぱい並べたいですね!模型屋に行ったらとりあえずジムを買う、くらい気軽に手に入れば……!!

ヤジルシさんがお薦めする作品

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

ガンダムTR-6[スペリオル・バーベインII]

10
ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

大晦日!間に合った! 背中にファラクトユニットを装備したガン…

14
89式ベースジャバー

89式ベースジャバー

少尉「大尉、このゲタずいぶん古びた機体ですけど大丈夫ですか?…

11
アルスコアガンドノード

アルスコアガンドノード

ヒナタの主導により、ヒロトがアルスのために開発したモビルスー…

13
コアガンヴォルヴァ

コアガンヴォルヴァ

ヒロトが作り上げたモビルスーツ型ガンビット。GUNDフォーマ…