ドライセン

  • 392
  • 10
  • 1

HGドライセンです。

過去の完成品ですが、なんとなく私のページがZZ機体一覧みたいになってきたので、とことん行きます!

リニューアルされたキットだけあって非常に組みやすいです。

改造点はいつものモノアイカバー自作、パイプ類の改修

塗装はいつもの黒立ち上げのグラデーション塗装です。

『弁慶』のイメージがあります

『弁慶』のイメージがあります

キット付属のモノアイカバーが箱絵と違い、上部凸になっています。➕になるようにエポパテで型を取り、ヒートプレスで作成しました

キット付属のモノアイカバーが箱絵と違い、上部凸になっています。➕になるようにエポパテで型を取り、ヒートプレスで作成しました

ビーム部のグラデーションにこだわりました。ドライセンと言えばこの武器です!

ビーム部のグラデーションにこだわりました。

ドライセンと言えばこの武器です!

武器の握る部分にマスキングテープを貼り、少し軸を太らせています

武器の握る部分にマスキングテープを貼り、少し軸を太らせています

椀部ガトリングのギミックは旧キットの方が良かったなぁ…

椀部ガトリングのギミックは旧キットの方が良かったなぁ…

ドーベンウルフとツーショット

ドーベンウルフとツーショット

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. まお大佐 2か月前

    コメント失礼します。
    ドライセン、スパルタンな感じでカッコイイですね。
    武装はビーム・トマホークがいいですよね。
    ちなみに私はラカンよりオウギュストの方が好きです。

    • FILO 2か月前

      大佐殿

      コメントありがとうございます!

      この機体=トマホークです!

      トライブレード等の珍しい武器も備えた面白い機体ですよね。

      オウギュストとラカンは『サラリーマンと武人』のような対比が面白いですよね(今思うとラカン・ダカランで変な名前ですね😅 妙に語呂が良いって言うか…)

      • まお大佐 2か月前

        そうなんですよ。オウギュストはサラリーマンなのですよね。上手い表現です。今なら分かります。「俺たち大人の〜」の最期のセリフが泣かせます。
        ラカン・ダカラン、確かに語呂がいいですね〜。

        • FILO 2か月前

          急に入社してきた社長の息子がいきなり上司になり、無茶な指示に振り回される…的な感じかあります。

          そりゃ忠誠心なんて無いですよね。

  2. cinnamon-1 2か月前

    こちらも綺麗に塗装されていて素晴らしい👍 ZZ系MSはボリュームがあって、迫力が凄い😁 ビームのグラデーションも素晴らしい👍

    • FILO 2か月前

      コメントありがとうございます!

      キットの素体が良く、あまりやることが無いので、せめて塗装は頑張ってみました!

      一時期は黒歴史扱いされたZZですが、UCのおかげでキット化になった機体も多いですね。

  3. 誠一 2か月前

    この機体の事はあまり知らないのですがガンスタさんにてちょくちょく拝見します。

    モノアイカバーまで作成されているのは初めて拝見しました。

    かなりの湾曲ですが上手くフィットされカッコイイです♪

    コメント失礼しました。

    • FILO 2か月前

      コメントありがとうございます!

      モノアイカバーは仰る通りかなりの湾曲具合で、正面から見るとモノアイ自体が少し変な感じに見えます 笑

      箱絵は『2Dのウソ』ですね…

      開発陣もたぶん考えた結果として凸状にしたのかと。

  4. T-Non 2か月前

    ZZは複数勢力入り乱れで、沢山のMSが出てますよね。FILOさんのZZ特集、毎回素晴らしい出来に感動してます❗️

    モノアイカバーのヒートプレス、ビームのグラデーション、凄い技術です❗️

    良いモノを見た❗️ありがとうございます✨️

    • FILO 2か月前

      コメントありがとうございます!

      ZZ特集はだんだん先細りしておりますが、もう少しネタかありますのでお付き合いいただけると嬉しいです✨

      ビームのグラデーションは見せ場のため、かなり気合入れて何度か塗っては落としを繰り返しました 笑

16
GM(スレッガー専用機)

GM(スレッガー専用機)

GMとガンダム(旧HGUC)とのニコイチでスレッガー専用機を…

14
コアブースター

コアブースター

旧キットのコアブースターです。 Gアーマーと比べると、かなり…

11
ボール

ボール

ついでにボールも投稿します パイロットを搭乗させました。 キ…

13
GM

GM

V作戦の後は、まさにその成果と言えるGMです。 GMのキット…