機体解説 RX-78-X00

  • 2112
  • 7
  • 2

機体解説 RX-78-X00の制作記録

1/4
2025/05/14 23:50
  • 16
  • 12
  • 0

HGUC RX-78-2製作開始!!
今回はアムロ機ではなくアムロ機に似た"誰か"のRX-78として製作。設定ではこの機体が過去の投稿に名前だけ登場していたサイド6で軍警察とやり合っているアムロ機と同じカラーリングの謎のガンダム、RX-78-X00になる予定。お隣はついこの間完成させたRX-77-2 203号機。

2/4
2025/05/15 23:22
  • 40
  • 13
  • 0

ガンダム大地に立つ!!(ただしアムロ機ではない!!)
姿形は元のRX-78アムロ機だけどアムロ機との明確な差としてV字アンテナとシールドマークカラー。一見アムロ機に見えるこの機体がラプラス事変直前のイズマコロニー周辺に現れている設定。パイロットは…。

???["戦え"とガンダムが言っている]

3/4
2025/05/16 20:53
  • 32
  • 12
  • 0

HGUC RX-78-2改めRX-78-X00デカール貼り完了!!

設定上"アナハイム主導の試験機"なので連邦軍(国連軍)の存在は控えめに。シールドと肩にはデカデカとアナハイムのロゴ。左肩に1号機を表すロゴがあるけど諸々の事情があってRX-78-X00はこの機体のみという扱い。

4/4
2025/05/17 21:55
  • 16
  • 12
  • 0

HGUC RX-78-2改めRX-78-X00汚し完了!!

今回は初のチッピングに挑戦。今まで自信なくてやれてなかったけど、やってみると結構楽しい。模型とはこういう新発見があるから面白い。

試験機なのに傷だらけな理由としては"地球で行方不明になってからイズマコロニーに現れるまで最低限の補給と修理しかしていない"という事で。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 4か月前

    ストーリーの設定、起承転結と言いますか、話の筋が通っていて、素晴らしいですね👍 私は、物語の設定、ストーリーの組み立ては苦手なので、とても羨ましいです😁👍

  2. 与一 4か月前

    今ネタに繋がるガンダム素晴らしいストーリーですね🩷

    又、次も楽しみです🥰💖✨👍

    • ありがとうございます😊本編からの繋がりでジークアクスへ繋げる方法として0083のGP計画を登場させて後にアムロも乗った試験機X00を作り上げました。シャリア・ブルは一年戦争で戦死せずに生き残ってカラバ、国連軍ロンド・ベルへ移った設定です。

6
部隊設定 第7連合宇宙艦隊第1機械化混成大隊MS実験隊

部隊設定 第7連合宇宙艦隊第1機械化混成大隊MS実験隊

一年戦争開戦以前より密かにMS開発を進め、一年戦争緒戦の一週…

4
余談〜ミケルの憂鬱

余談〜ミケルの憂鬱

UC.0095.9月6日。チベット ラサ北部にある国連軍ノー…

4
機体解説 RGM-86R ジムⅢ

機体解説 RGM-86R ジムⅢ

国連軍内での実質的な内戦となったグリプス戦役時にエゥーゴ、テ…

4
ジークアクス復活

ジークアクス復活

UC.0095.12月4日。ラサ北部警備区域にラサ基地所属機…