地元のガンプラコンテストに参加した作品が
手元に帰ってきたので投稿します。
作ったのは土台と人形さんで他は軽く手直し。
なので第◯◯弾とはしません。
この角度が私の中でのベストポジションです!
上からのショット
前から
再度汚しを入れました。
一度完成で終わらせた物を汚すのは少し抵抗がありますね…
「搭乗員ノ救助確認セリ!!」
次回作はHGエコプラジムをジムキャノンに改造しているので完成したら投稿します。
取れました、ヤッター!!
ジオン兵士「少尉!ご無事でしたか!?」
中破ザク搭乗兵「うむ、御苦労であった!」
ガトー風に…(笑)
でも…パイロットの形状からすると
「た、助けてくれーー!」な感じ(笑)
などと言ってる場面だったかな…。
薬莢は真鍮パイプ切って転がしてあったんだ…
忘れてました…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
子供って正直ですよね。子供の「砂漠の風を感じた」という感想が、うぇらーさんの作品の素晴らしさを物語っていると思います😃ザクとマゼラ、兵隊、ジオラマベースを組み合わせた「搭乗員ノ救助確認セリ!!」のシーンが本当に見事で、私の胸にもグサリと刺さりました🤣
真横から見るとイマイチなんで
全方位的で迫力あるレイアウトが、今後の
課題ですね…
sama4laoidanganさん
コメントありがとうございます。
前にジオラマをガンスタでやったんですか、不完全燃焼だったので同じコンセプトで横土台から縦に変更してカッコいいレイアウトになったと思いますが、前の土台の方が出来は良かったと思います…。
近くのガンプラコンテストは単体よりも
ジオラマの方が票が集まる傾向だったのと周りでプラモやってるとジオラマもやるの?って聞かれるからチャレンジしなきゃあかんか…ってことで本買って勉強していました。
砂漠の風を感じてくれて感謝です。同情票でなくフラットに投票させている子供の父親(後輩)にも感謝です。
旧ザクが回収役なのもまた
戦場感があって良いですね
13sRAVENさん
コメントありがとうございます。
ザクIIの機体が少なくなって旧ザクを投入しなければならなくなっているというジオン軍の劣勢事情が、結果的に表現出来ているということなんでしょうね。ジオン軍の地上作戦は負け確。
最優秀賞おめでとうございます!臨場感が凄いです。機体やウェザリングも素晴らしいですが、兵士達の表情付けや小物の作り込みが、更に雰囲気をアップしますね。絵になるジオラマです✨️
アツボーさん
コメントありがとうございます。
会社の後輩の息子小学低学年に投票して貰いたい為、ベストポジション確保したいのでエントリーNO.1に1番ノリで持っていったのが思い出です。遊びで子供には何も言わず好きな作品に投票して貰い後で何に投票したか聞いてました。
過去に2回ガンプラとスケールモデルでエントリーして2回とも投票してくれなかったと聞いていたので今回は絶対に投票してもらうという意気込みで頑張りました。
棚の位置も小学生の目線でも見やすい場所で下の方にして…。
長男の方は「砂漠の風がこっちに吹いてる」
とコメントしてくれたらしく聞いて感動!
で、今回は息子2名とも票と記入してくれたとのことでリベンジ出来ました。
因みに私の家族は…誘っても…見にも行ってくれなかった……悲しい…。
臨場感あふれるジオラマ、グッジョブです
エコプラGM→GMキャノン…期待しております
hallyさん
コメントありがとうございます。
このジオラマ後に
1/48ドイツ軍サイドカー→1/48ドイツII号戦車→1/72ゼロ戦
の流れでガンプラに戻ってきていますのでミリタリー色が強くなっちゃってると思いますが…オリジナルGMキャノンなので気を悪くしないで下さいね。
今の積みプラはガンプラよりスケールモデルの方が多いです……
こんなんめっちゃ好きです✨😚
ザクの良さと合体したジオラマですよねー🎶😊
たっつんさん
コメントありがとうございます。
旧ザクを気に入ってくれて嬉しいです。
優勝おめでとうございます。敬礼他の仕草がイイですね。マゼラの積載小物など、隅々までしっかり作り込まれていてナイスです。
Fujiwaraさん
コメントありがとうございます。
ここのガンプラコンテストはジオラマが賞を取る傾向みたいなんで最近のお気に入りの旧ザクとマゼラアタックを使いました。
㊗️最優秀賞作品受賞🎊おめでとう🍾ございます🎉
見事なジオラマですね👍
cinnamon-1さん
コメントありがとうございます。
前に作ったヤツの修正版です。
実際のコンテストに参加する為にジオラマを勉強してました。
でもシチュエーションが難しいのでもっと勉強します!
ジオラマっていいですよね^ ^
ペケペケさん
コメントありがとうございます。
ジオラマはいいです!って…
やっぱりシチュエーション見せ方が難しい
ので……やっぱり難しいですよ……。
妄想力が欲しい……。
コメント失礼します。素晴らしいジオラマです!ザクだけでなく足元のジオン兵のフィギュアもリアリティあふれています😆入賞おめでとうございます🎉
モジョさん
コメントありがとうございます。
100均軍人人形さんを改めて数えたら
パイロットスーツ兵士1体
ジオン軍服兵士28体
計29体でした。
おめでとう御座いますー🥳
素晴らしいジオラマですねー😆
改修を重ねたであろう、ザクⅠが良い味出してるー❗️良きですー‼️
Ojipopさん
コメントありがとうございます。
前回のコンテストの時に単体でガンダムGP-01出した時に単体1/144は弱いと飾ってある自分の作品…
1/100かジオラマでないとインパクトないわ…と思い…
1/144+ジオラマで勝負や!
で結果出すことが出来ました。
みなさんのコメントが励みになります。
ありがとうございます!
素晴らしい作品。改めて、おめでとう🎉
この現地改修感やミリタリーテイストたまらないです(zaku-kao2)丸みのある胸部や、ショルダーの表現参考になります
ますらおさん
コメントありがとうございます!
過去作の寄せ集めなんで…
なんかすいません…
主役は旧ザクと思いきや…
旧キットマゼラアタックなんですね…
まさか52歳になってガンプラを30数年ぶり令和6年7月、高校生以来の模活1年経過で2年目突入。
0079〜0083間の流れが好きでそれ以外は興味があまりない感じです…すいません…
私的MSVで主に1/144を楽しんでます。
ガンプラもZでエコプラMK-II以外はファーストしか持ってません。(甥っ子に指摘され改めて自覚)
現在は第二次世界大戦時の戦車、航空機がツボでスケールモデルとガンプラを交互に、なのでガンプラも古い解釈の改造になってると思います。
うぇらーさんさんがお薦めする作品
第八弾 旧キット マゼラアタック
第六弾 1/144強襲用ガンタンク カスタム機
MG RX-79[G]陸戦型ガンダム 熱砂戦線
搭乗員ノ救助確認後機体回収セリ (第九弾はジオラマ初チャレン…
第12弾 1/144 RGM-79ジム ナースホルン(ジムキ…
3ケ月ぶりのガンプラです。今回はエコプラのジムをイジってみま…
模活1周年作品 第11弾 旧キット陸戦型ジム局地戦仕様
昨年7月に34年ぶりに模活生活で1年が経ちました。すぐ辞める…
第十弾 1/144 MS-05BザクⅠ JERRYCANCU…
今回はタミヤの1/48のジェリカンセットの残っているパーツを…
搭乗員ノ救助確認後機体回収セリ (第九弾はジオラマ初チャレン…
9作目はパチ組された旧HGザクIIを購入し、盾の部分を第七弾…