RX-78(t) Gundam MK-1
RX-78(t)ガンダムMK-1
戦後に複数建造された、内部構造にRGM79を用いた可動モックアップMS。主に儀典等に使われた非戦闘型。装甲材質は超硬スチール。
ベースがGMのため分離合体機構、コアファイターシステムは廃されている。武装はすべてダミー。
後にオリジナル同様のトリコロールカラーに再塗装され、連邦モビルスーツ博物館に1機が収蔵された。
0087年にRX-178「MK-2」が開発されたため、これらレプリカRX-78は後年「MK-1」と呼称されている。
HGUC191の素ガンダムです。
同僚が今度横浜に息子さんと遠征するとの事、そこで持ち込んだプラモをスキャンしてなんかできるイベントがあるようで。
そのイベント用に制作しました。
>https://bandai-hobby.net/site/road-to-gunpla-battle-project/
スキャンできるモデルは各種ガンダムのみ。これって店頭に余ってる売れ残りを買わせようという・・・ゲフンゲフン
カラー変更や純正デカールはOKなものの、形状変更は不可とのことで、結局のところ無難なティターンズカラーでのリペイントのみに留めました。レギュレーション、キビシイよ。
せめてシールドぐらいにはティターンズのエンブレムを…と貼りましたが、スキャンする際は武装レス状態にしろと。
あ、盾もダメだってさ・・・w
元締めB社、問屋・小売りへのお怒りメール送付により昨今のガンプラ買えない問題が沈静化に向かうとの予測。はやく欲しい物がすんなり買えて楽しめるようになればイイですね。
では、また本年もよろしくお願いいたします(遅すぎる)。
RX-78(t)Gundam MK-1
コメント
コメントする場合はログインください。
雑食系作業遅滞型樹脂工事士(二種)
1/144しか作れないという重い十字架を背負って生きる人。作品に考え抜かれた設定などがあると燃えます。俺設定の改造品大好き。丁寧な工作をしている作品を見ると問答無用でイイね!します。フォローリムーブご自由に。
TAK_Ohyamaさんがお薦めする作品
Gアーマー/改修型超重爆仕様
ネモディフェンサーEWAC型2…
MS-18E KÄMPFER
チナッガイ type-M
PVN.42/4 マゼラアタッ…
チナッガイ type-M
チナッガイをチューンし、攻撃力・機動力に特化させた特務サイ…
FF-X7 Bst;005 ス…
第13独立部隊WB所属 FF-X7 Bst;005 スレッガ…
RMS-154(JM-SPL)…
若い金髪のティターンズ士官が整備兵と一機のカスタムMSを見上…