旧キット 1/100 リアルタイプ ジムの制作記録
- 216
- 25
- 0
リアルタイプ・ジム 製作1〜2日目
旧キット改造王道の肩幅幅つめ加工とウエスト延長、幅詰め加工しました
この加工をしなければ、このジムはなで肩で弱やわしい見た目となります
しかもこれをやらないと手脚の改造が分からず改造が出来ません
肩幅を調整したおかげで肩アーマーが真っ直ぐになりました〜*\(^o^)/*
だいぶスッキリしました♪
襟元も幅広く見えたので4ミリ幅詰めして胸部のバランスを整えました
ジムver2.0を参考にウエストは6ミリ延長、胸部の幅詰めに合わせて8ミリ幅詰めしました
めっちゃダイエットしましたわ〜
腰部もウエストに合わせて幅詰めしていきます♪
- 192
- 24
- 0
リアルタイプ・ジム 製作3日目
腰部の改造しました
腰部は4ミリ幅詰めしてから、センターに補強と脚部の関節を仕込むため1ミリ貼って、ウエストを固定するからダボ穴に這わして水平に貼りました
脚の写真はまだ載せただけなので、これから始めます
- 176
- 32
- 4
リアルタイプ・ジム 製作4日目
脚部の改造を始めました
股関節を差し込み式にし、付け根をボールジョイント化で脚部を着けてから差し込むと
足首はくり抜いてボールジョイント仕込み、スリッパは2ミリ厚くしました
太ももは股関節側が太すぎて幅詰めした腰部に少しでも脚を拡げられるようにクサビ型にカットし細くしました
3枚目のあたまでかいwwwwwww
他はだいぶスリムになりました
細くなった腰部に対しても脚は肩幅ほどまでいけました
- 192
- 28
- 2
リアルタイプ・ジム 製作5〜8日目
設定画を見ると二の腕が短いのと後ハメ加工として、ポリキャップで肩関節を固定しました
二の腕を優先するとキットの長さ的に肩まで届かず、そのため肩だけプラ板で新造しました
肘関節も旧キット特有のハメ殺し、簡単に後ハメ加工するならC字に切り込みはめますが、それだと曲げる角度によって見えると思うので、違うやり方としてピンハメにしました
もともとこのジムには肘の➖モールドが無かったから、ディテールアップ兼後ハメ加工としました
手首はボールジョイントを仕込んであります
シールドはキットをベースに20ミリ延長しましたが、コレは全部プラ板でやった方が早かったと思います
- 192
- 28
- 4
リアルタイプ・ジム 製作9〜10日目
バックパックの小型化するべく、端と中央部でカットして6ミリ幅詰めして、奥行きを3ミリ厚くしました
徐々に形になりつつありますが、このジムの中で、1番難易度の高い頭部を小型にして行こうと思います
上手く行くがどうか分からないくらいの難易度です
- 344
- 31
- 4
旧キットのジムが、もともと大きかったのと、かなり幅詰めしましたので頭部の大きさが目立ち、頭部を小型化しなければなりませんでした💦💦キットを縦横を切り刻んでたらver2.0よりも小さくなってしまいました
ちょっとやり過ぎた感がありますから、もう少し幅増しして調整すれば良い感じになりそうな気がします♪
- 424
- 32
- 4
リアルタイプ・ジム 製作11日目
頭部の大きさバランス修正しました
0.8ミリずつ幅増ししてver2.0と同じ幅になりました
首元を作ってからボールジョイントを仕込み、頭部の中にボールジョイントを仕込むのにまずはパテで位置を固定して半乾きになってからメインカメラにもパテを盛りました
小さかった修正前と比べたら大分、ジムらしくなりました*\(^o^)/*
やっと頭部まで完成しましたから、素組みの旧キット ジムとver2.0と並べるまでになりました
改造したシールドはどうしても裏側が気に食わないから1からやり直していきます
ハンドパーツどうしようかなぁ?
別のハンドパーツか作ってみます♪
- 280
- 26
- 2
リアルタイプ・ジム 製作12〜15日目
キットのシールドをベースに20ミリ延長して作ったのはいいのですが、キットとプラ板の厚みが違うから裏側がガタガタになっていて処理をどうするか考え、一から作り直す事にしました💦💦
ver2.0のシールドと同じ寸法に、プラ板でフルスクラッチしました
シールドの接続はグリップを握らなくてもいいように磁石で腕部に固定しました
シールドの重さはver2.0の半分くらいの軽さになりました\(//∇//)\
ビームスプレーガンはイラストを参考に銃身を延長、ビームスプレーガンとシールドに4日も掛かってしまいました
- 184
- 25
- 0
リアルタイプ・ジム 製作16日目
脚部のボリュームアップをしていきます
膝から足首にかけてのボリュームが足りないので膝からスネは1.5ミリ、スネから足首は0.5ミリ、ボリュームアップ
正面から見てスネが途中でくびれた形状になっていましたから、削ってくびれを作りました
ふくらはぎは、のっぺりしてましたから1.5ミリボリュームアップしました
よく、ふくらはぎとか曲面のボリュームアップはパテでやりますが、今回はプラ板でボリュームアップしました
乾燥待ちが少ないのと材質が同じだからスジボリがしやすいです♪
太ももはクサビを入れて小型化しています
太ももと膝はアルミ線接続にしました
- 176
- 27
- 4
リアルタイプ・ジム 製作17日目
全ての改造を終了しました〜\(//∇//)\
捨てサフしてキズチェックしたらシールド裏とバックパックをディテールアップして本塗装に入ります
今回は旧キット、アニメらしくスジボリのディテールアップはしない方向にします
元のキットと大分変わってしまいました〜
スタイルを変えたくらいで大きな改造はしなくて済みました♪
ベースとの見た目がガラリと変わりました☆〜(ゝ。∂)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
今更感ありますがコメント失礼します。
ザクもジムも元キットからは想像もつかないほどスタイリッシュ。
すばらしい改造技術ですね!
コメントありがとうございます♪
(*’▽’*)(*´꒳`*)
リアルタイプシリーズでザクⅠとジム(ゲルググは作りかけ)をやりました
王道の改造に加え、スタイルを変えた改造をしました
ジムはデカい頭部を小型にするのが地味に難しかったです♪
実は現在、HGUCのキットを塗装してリアルタイプカラーのジムを製作している最中なので、個人的に非常にタイムリーな作品です!
こちらの作品、素組みの画像と比較すると全身に手が加えられてプロポーションが劇的に向上していることが分かりますね。
お見事な仕上がりで、非常に刺激を受けました!!
マーキングの資料があまり無くて困っていたので、参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます♪
\(//∇//)\\(//∇//)\
今ジムを作っているんですね〜
HGのジム買ってはいるけど、まだ作った事が無いんですよ〜
撫で肩の弱々しいジムからシャキッとしたジムに脱却しました♪
マーキングの位置は説明書通りの位置とデザインになってます
ちょっと素組の状態が凄すぎますね。モビルフォースガンガルの一派と言われても違和感ないレベルw
それをよくぞここまで。さすがの仕上がりです。
コメントありがとうございます♪
(๑˃̵ᴗ˂̵)╰(*´︶`*)╯♡
モビルフォースガンガルって何かな?っと調べたら見たことあって前に吉本の部長が作ってた気がします
このままではいけないと思って別人にすり替えました\(//∇//)\
いくら旧キットとは言えめっちゃ撫で肩ですね^^;
これをバランス取りながらカッコ良く改修するとなると結構な大手術になってるのも頷けます…にしてもシールド自作までとは拘りの改修ハンパないですね(≧∀≦)
コメントありがとうございます♪
(о´∀`о)(*≧∀≦*)
胸部がVの字のせいでかなりの撫で肩に…
これを真っ直ぐにしてもウエストとのバランスが悪く感じで修正、腰部を修正と修正の嵐ですよ〜
シールドはかなり手間が掛かりました💦💦
もう1枚作るのやだからガンダムの時は、このシールドを使おっかなぁ\(//∇//)\
べ、別人に成っている!
見違えるようです。
素晴らしいテクですね〜
コメントありがとうございます♪
(╹◡╹)☆〜(ゝ。∂)
ライザップに通ってたらビフォー・アフターの写真、別人になってました\(//∇//)\
頭部の整形手術は成功
だいぶイメージが変わって良かったです♪
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
ドム・ノーミーデス
パワードジム
オリジン版ジムとパワードジムをミキシングして可動域を活かした…
休息
吉本プラモデル部の模コン2024 なんとSEMI FINAL…
MS-07A 先行量産型グフ
MGグフver.2.0を使用してMS07-Bを塗装と装備変更…
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
オリジンに登場するマゼラ・アタックをプラ板とパテを使ってフル…