【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョン

  • 432
  • 6
  • 1

【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョンの制作記録

1/4
2025/09/20 15:23
  • 0
  • 23
  • 0

リバイバル版ガンダムも改造しつつ、旧キットのズゴックも作り始めた。30分かからずに組み立てが終わった。

仮組みの時点でフォルムが完成されているがバリやヒケが結構多かったので改善の余地がある。

手足はHGUCみたいにボールジョイントにしようかなと計画中。

2/4
2025/09/22 13:13
  • 24
  • 26
  • 1

旧キットのズゴックの改造が上半身まで済んだ。モノアイ部分は削り、後でHアイズを付ける予定。

腕が少し短いと思ったのでボールジョイントを仕込み、可動化。

上半身内部には余っていたリバイブ版ガンダムの胴体を仕込み、下半身とくっつけられるようにした。

ガニ股が少し気になるので、太もももボールジョイントで何とかするかな(zaku-kao4)

 

3/4
2025/09/23 23:09
  • 8
  • 30
  • 2

ようやくズゴックの全身の改造が終了した。

主な改造ポイント。

・手足のボールジョイント化。

・腰の可動。

・頭頂部のロケット弾をHアイズで再現した。

・プロポーション改善。

とりあえずここまではうまくできたと思う(zaku-kao4)

後の細かい部分は明日以降やる予定。

ボールジョイントのおかげで片膝立ちもできるようになったぞ(zaku-kao5)

4/4
2025/09/24 12:05
  • 40
  • 24
  • 0

とりあえず改造がほぼ完了。設定資料やHGUC版を見ながらロケットノズルの位置を調整してジョイントキャッチャーでくっつけた。

後は塗装とモノアイを付ければ完成かな(zaku-kao2)

やはりズゴックはジオン水泳部のイケメン枠だ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 1か月前

    シュッとした立ち姿が素敵です👍️

    可動範囲が広がると、ポージングがより決まりますね❗️

    ジムにとって、ズゴックは天敵😅

    • G-spark 1か月前

      ガニ股が少し気になったので、設定画やロボット魂を参考に位置を変えたらスマートになりました(zaku-kao6)

      ズゴックはジオン水泳部の中でもスラっとしているので、下半身のジョイントのセッティングにはかなり苦戦しました。その分やりがいもありましたけどね(gundam-kao6)

  2. 与一 1か月前

    良きですね🤩👍👍✨✨

    完璧な可動域‼️私のリック・ディアスもお願い致しますm(_ _)m🥰🤭

    • G-spark 1か月前

      可動自体はHGUC版を履修していたので、問題なく組み込めました。

      ゼータ系はもう少しトレーニングが必要そうです💦

  3. Ryu- 1か月前

    旧キットもやはり侮れないポテンシャルを秘めてますね…!
    かっこよす(gundam-kao3)

    • G-spark 1か月前

      旧キットズゴックは初めてでしたが、以前HGUC版を組み立てていたおかげでボールジョイントを組み込みやすかったです(zaku-kao6)

      旧キットだからこそ無限の可能性を秘めております!!

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

17
【旧キット改造】MS-07Aグフ先行量産型

【旧キット改造】MS-07Aグフ先行量産型

今回紹介するのは旧キットグフを改造した「MS-07Aグフ先行…

8
旧キットゴッグ おまけのおまけ。

旧キットゴッグ おまけのおまけ。

せっかくなのでもう1体のゴッグから両足を引っ張ってきて本来の…

17
旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。

旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。

製作中のゴッグがようやく完成した。 今回は可動よりもギミック…

8
何者かによる歴史改変を阻止した01ガンダムさん。

何者かによる歴史改変を阻止した01ガンダムさん。

今回は旧キット(とゆうかリバイバル版(gundam-kao1…