RG 1/144 サザビー(部分塗装、電飾、ウェザリング)の制作記録
- 1840
- 12
- 0
前に製作したRGサザビーの出来が今となっては至らない所が多く、納得のいくものではなかったため、新たにキットを購入して再び製作を始めました。
まずは電飾ということで、バイザーとして透明のパーツがあるのですが、モノアイを発光させると、バイザー全体が光ってしまうため、顎の部品に接着してから、頭部への取付部だけ残して取り除きました。
また、光の取り込みとモノアイの可動のため、球体部品に切り欠きました。
- 936
- 12
- 0
腹部の動力のパイプの置き換えを行った製作中のRGサザビーです。
RGサザビーの数少ない納得いかない点であるモールドが不自然な動力パイプを初めて自作で置き換えてみました。
元のパーツと比較しながら1mmの真鍮線で芯を作り、そこにハイキューパーツの1.9mmのスプリングとコトブキヤのモビルパイプを被せて自作しました。
真鍮線の加工に苦労しましたが、ミレル程度にはなったと思います。
- 464
- 11
- 0
足まで整形を終えたRGサザビーです。
良くできたキットなので、脚部は目に見える改修点はありませんが、広い面積と平面のパーツが多いので、コツコツとヒケ処理を行いました。
また、モールドも一部浅い所があったので彫り直しました。
この後はバックパックを製作していきます。
- 192
- 7
- 0
整形を終えたRGサザビーです。
優れたキットなので、あまり手直しは必要ありませんでしたが、プロペラントタンクの合わせ目の処理とヒケ処理を行いました。
組み上がって思ったのは、力強いプロポーションにも関わらず可動も確保されていて、個人的にはMGを超える満足度を得られるキットだと感じました。
この後は洗浄して、スミ入れと部分塗装を行います。
- 440
- 10
- 0
部分塗装を始めたRGサザビーです。
整形後の洗浄が終わったので、部分塗装に取り掛かり、まずは頭部と胴体を仕上げました。
使った塗料は主にグレー、シルバー、ゴールド、黒鉄色の4色で、細かなモールドを塗り分けて情報量を増やしました。
ここのところHGが続いていたので、一気にモールドが増えたRGは作業しがいがあります。
この後は腰部の部分塗装を行います。
- 424
- 7
- 0
部分塗装を行った製作中のRGサザビーの腰部です。
前回までの頭部、胴体と同様にグレー、シルバー、ゴールド、黒鉄色で部分塗装を行いました。
装甲の凹モールドと裏面をグレー、フレームはシルバーとゴールド、アポジモーター、バーニア、ダクト部分を黒鉄色で塗装しました。
うるさ過ぎない程度に情報量を増やせたと思います。
この後は脚部の部分塗装を行います。
- 920
- 5
- 0
部分塗装とスミ入れを行ったRGサザビーの右脚です。
これまでの頭部から腰部までと同様に装甲のモールドと裏面をグレー、フレームをシルバーとゴールド、バーニアを黒鉄色で部分塗装しました。
脚部は1番構造が複雑な上に面積も広いので時間がかかりました。
特にスネの縁の裏側は良く見える部分なので、しっかりとグレーで塗装し、メリハリを出しました。
この塗装に合わせて左脚も塗装します。
- 1552
- 6
- 0
部分塗装とスミ入れを行ったRGサザビーの右腕です。
これまでの部位と同様、グレー、シルバー、ゴールド、黒鉄色で塗り分けました。
腕は特に上腕後方のシリンダーをゴールドとシルバーで塗装して存在感を出しました。
また、肩も余り見えないかもしれませんが裏側をしっかりとグレーで塗装しておきました。
残りはバックパックと武器類になりましたので、引き続きコツコツ進めていきます。
- 280
- 3
- 0
部分塗装とスミ入れを終えたRGサザビーのバックパックです。
グレーのパーツはシルバーと黒鉄色、ブラックのパーツはグレーとシルバーで部分塗装を行って情報量を増やしました。
特にファンネルコンテナの内側やファンネルの羽の内側はグレーで塗装して外側の装甲との差別化を図っています。
また、このキットで唯一合わせ目が出るプロペラントタンクは接着して合わせ目を消し、つや消しブラックの缶スプレーで塗装しました。
- 344
- 9
- 0
トップコートとウェザリングを終えたRGサザビーの頭部から腰部までです。
前の投稿から水転写デカールの貼付とつや消しトップコートを行い、ウェザリングに取り掛かったところです。
まずはLEDを通す部分から仕上げました。
今回のウェザリングはシャアが駆る宇宙専用機なので、ウォッシングは無重力下での汚れなので斑に、チッピングは被弾ではなくチリによるもののみと考え最小限に抑えました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2020年の4月頃から15年以上ぶりにガンプラにハマっています。
住居環境によりエアーブラシが使用出来ないため、完全塗装は出来ませんが、部分塗装、ハイキューパーツのLEDを使用したUSB給電・完全可動を確保した電飾、つや消し処理でのウェザリングにこだわって製作しています。
Chohnanさんがお薦めする作品
HG 1/144 クシャトリヤ(部分塗装、電飾、ウェザリング…
MGEX 1/100 ユニコーンガンダム(部分塗装、ウェザリ…
MG 1/100 テスタメントガンダム(部分塗装、電飾、ウェ…
MG 1/100 ガンダムバルバトス(部分塗装、電飾、ウェザ…
HG 1/144 ジム・スパルタン(部分塗装、電飾、ウェザリ…
部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げたHGジム・スパルタンで…
HG 1/144 バウンド・ドック(ゲーツ・キャパ専用機)(…
HGバウンド・ドックを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げま…
HG 1/144 メッサーF02(部分塗装、電飾、ウェザリン…
HGメッサーを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。
HG 1/144 トーリスリッター(部分塗装、電飾、ウェザリ…
HGトーリスリッターを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げま…