MG RX-78 GP03S ガンダム試作3号機ステイメン
購入してからだいぶ積んでいたプラモでした個人的に大好きなGP…
購入してからだいぶ積んでいたプラモでした個人的に大好きなGP…
GP03Sステイメンを拠点防衛及び支援機としてキャノン&am…
コアガンダムとHGUC1/144 GP03S ステイメン、1…
本体の各所にスジ彫りにて情報量を追加しました。 一部を別色に…
試作3号機のテールバインダーを使ったオリジナルを作りたくてな…
プラモ展示会の為に制作。しかしコロナの影響で展示会が中止とな…
本体の各所にスジ彫り追加とプラ板チップ埋め込みを 行い情報量…
MG RX-78 GP03S ガンダム試作3号機 ステイメン…
今年最初ということで、HGUCの025番。 ステイメンを持っ…
お疲れ様です! GP03ステイメンのフルバーニアン化をイメー…
スミ入れに部分塗装とタッチアップ。デカールは市販品を織り交ぜ…
前回付属ステイメンのみ購入して塗装するとやっぱりオーキスに乗…
大型MAを嫌うガンダムファンはいないはず?連邦軍系数少ないM…
今年最初ということで、HGUCの025番。 ステイメンを持っ…
GP計画の3号機。ステイメンです。昔、HGデンドロビウムを買…
元々、デンドロビウムもステイメンも好きなのですが、デンドロビ…
見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイ…
MG RX-78 GP03S ガンダム試作3号機 ステイメン…
GP01を作ってみました。
本体の各所をプロポーション変更しました。 スジホリの追加、適…
本体の情報量の少ない箇所にスジ彫りの追加をしました。 ライフ…
本体の適所にスジ彫りの追加にて情報量を追加しました。 その他…
「もはや•••語るまい•••!」
一番好きなMSは何か?と聞かれたら迷わずデンドロビウム!と答…
ちーびー戦士 騎士ガンダムGP03Jr. です
SDのデンドロビウムをシャドウ塗装で仕上げました。
16作目 SD デンドロビウムです🐣
旧キットの試作3号機です。今回運良く入手できたので全塗装で作…
ほぼ素組みです(ハンドパーツは変えました)。缶スプレーと筆塗…
リサイクルショップにて500円で旧キットのステイメンを買うこ…
1/550デンドロビウムを全塗装しました! gpシリーズ好き…
RX-78-2ガンダムの武装強化プラン メガビーム砲、ミサイ…
FAガール スティレット と GP03ステイメン と GP0…
ガンコレの1/400デンドロビウムです。 セットのノイエジー…
皆様、こんにちは。こんばんは。 2007年頃に製作したGP0…
スミ入れに部分塗装とタッチアップ。デカールは市販品を織り交ぜ…
元々、デンドロビウムもステイメンも好きなのですが、デンドロビ…
「もはや•••語るまい•••!」
前回付属ステイメンのみ購入して塗装するとやっぱりオーキスに乗…
大型MAを嫌うガンダムファンはいないはず?連邦軍系数少ないM…
今年最初ということで、HGUCの025番。 ステイメンを持っ…
見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイ…
GP計画の3号機。ステイメンです。昔、HGデンドロビウムを買…
HGUCガンダム試作3号機ステイメンです! 成形色仕上げ、デ…
HGUCステイメンを徹底改修しました。