ape100 2023.10/18更新 23 MSM-04N アッグガイ 黒い三連星カラー 56 52 いいねしたモデラー(52) 8 作品を共有 アッグガイのバックパックはこんな感じにしてみました。写真1なんですがもしかしたら皆さんの間では常識かもですが太いランナー軸と接続するポリパーツが細いランナー軸の場合どうするかなぁって考えて、お互いのランナーにピンバイス1mmで穴開けして真鍮線1mmを瞬間接着剤で固定しました。これで太さの違う受けパーツを接続出来るようになりました。写真2は昨日東京の甥っ子から送られた画像。去年今頃東京行ったなー。また秋葉原巡りしたいなー。🤔 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ロートル 2年前 金属線の軸打ちは定番工作ですけど、最近のガンプラの素材がなんか柔らかいので打った後にテンションかけるのは怖いです。 旧キットは問題なし! ape100 2年前 いつもありがとうございます。 使いたいパーツの接続にいつも頭を悩ませてましたが今回良い方法だとやってみました。 今後も役に立ちそうです。 何になるかはまだ秘密です。😄 chomu 2年前 お疲れ様です ワイは真鍮線はめちゃくちゃ多様しますね 今作ってる奴には1.5ミリの真鍮棒を軸打ちに使いまくりです 0.5ミリから3ミリの真鍮線は常備してますヽ(´ー`)ノ ape100 2年前 やはりそうなんですね。 悩んだ末にあぁこうすれば良いのかと思いついた方法でした。 meg-ocero 2年前 お台場ユニコーンももう設置されて6年にもなるんですね☺️ 近くでドイツビールのお祭りやってたこともあり、当時は年に2~3度見に行ってましたw ape100 2年前 ビール祭りなんて楽しそうですね。 それにしてもあんなに模型店が集まってるなんてまた行ってみたいなぁ。😄 TOMSIM 2年前 ああ、親の顔より見たフミナのパーツw これ使い勝手が良いですよね。 ape100 2年前 そうですね。 やはりフミナといえばTOMSIMさんには一目で解っちゃいますね。😄 スーパーフミナは実はサブアームとか改造向きパーツが使い易いですね。 ape100 子供のころからガンプラ好きです。 難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。 ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。 美プラ沼にも浸かっております。 変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。 沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。 よろしくお願いします。🙇 ape100さんがお薦めする作品 歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備 セイラ & Gファイター YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装 パーフェクト・ララァ・スン 15 バルバトス ルプス ディアボロス MGバルバトスが完成しました。 今回は筆塗りで派手にウェザリ… 16 アニメ「ダンダダン」綾瀬モモちゃん メイドver チナッガイを改造してアニメ「ダンダダン」の綾瀬さんのバイト姿… 6 〜バトンをつなぐ〜 託されましたバトン、さてどうしたものか? 私に何が出来るだろ… 14 RG MSN-04 SAZABI RG サザビー完成しました。 GUNSTA始めた頃に欲しくて… ape100さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
金属線の軸打ちは定番工作ですけど、最近のガンプラの素材がなんか柔らかいので打った後にテンションかけるのは怖いです。
旧キットは問題なし!
いつもありがとうございます。
使いたいパーツの接続にいつも頭を悩ませてましたが今回良い方法だとやってみました。
今後も役に立ちそうです。
何になるかはまだ秘密です。😄
お疲れ様です ワイは真鍮線はめちゃくちゃ多様しますね 今作ってる奴には1.5ミリの真鍮棒を軸打ちに使いまくりです 0.5ミリから3ミリの真鍮線は常備してますヽ(´ー`)ノ
やはりそうなんですね。
悩んだ末にあぁこうすれば良いのかと思いついた方法でした。
お台場ユニコーンももう設置されて6年にもなるんですね☺️
近くでドイツビールのお祭りやってたこともあり、当時は年に2~3度見に行ってましたw
ビール祭りなんて楽しそうですね。
それにしてもあんなに模型店が集まってるなんてまた行ってみたいなぁ。😄
ああ、親の顔より見たフミナのパーツw これ使い勝手が良いですよね。
そうですね。
やはりフミナといえばTOMSIMさんには一目で解っちゃいますね。😄
スーパーフミナは実はサブアームとか改造向きパーツが使い易いですね。
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
ape100さんがお薦めする作品
歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備
セイラ & Gファイター
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
パーフェクト・ララァ・スン
バルバトス ルプス ディアボロス
MGバルバトスが完成しました。 今回は筆塗りで派手にウェザリ…
アニメ「ダンダダン」綾瀬モモちゃん メイドver
チナッガイを改造してアニメ「ダンダダン」の綾瀬さんのバイト姿…
〜バトンをつなぐ〜
託されましたバトン、さてどうしたものか? 私に何が出来るだろ…
RG MSN-04 SAZABI
RG サザビー完成しました。 GUNSTA始めた頃に欲しくて…