みるくマンジュウ 2024.01/10更新 23 可動戦士ハイザックver.アーティファクト 136 40 いいねしたモデラー(40) 13 作品を共有 マッドさんのMk-Ⅱを参考にザクの可動化実験中✨ 首は回るだけですが、肩にボールジョイントと肘にTジョイントを仕込んで曲がるようになりました👍️ちなみにザクはハイザックに改造予定です😁 制作中 ガンダムアーティファクト ハイザック コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ハマチニコフ 2年前 死ぬ気ですか?(笑) … 何個同時製作してるんですか!? しかも可動化まで😱 みるくマンジュウ 2年前 アムロ、生きま~す😂 …というのは冗談で(笑)可動化もやってみると楽しいですよ!かなりギリギリのところに穴空けたり削ったりヒヤヒヤしますが😂でも結構いい感じに加工できてるので一番早く出来上がるかもしれません! みずかトモカサ 2年前 お疲れ様です。ウブォっ❗か…可動化❗😲 まだ驚く事があるなんて、ビックリ😱☀️ みるくマンジュウ 2年前 お疲れ様です!ついに可動化に手を出しました🤤下半身の方が難しそうですが、頑張ります👍️ マッドさん 2年前 可動化始動ですね😏 肘のTジョイントの使い方、やりますね~👍✨肩の移植も、なかなかシンドかったでしょ😆 ハイザックのチョイスもいいですね! みるくマンジュウ 2年前 マッドさんのMk-Ⅱの製作記録とにらめっこしながらやってます(笑) ザクの肘の丸いパーツがちょうどカバーになる形でジョイント仕込めたので片側だけ接着したら上手くいきました!肩はひたすら穴空けて削ってやっとです😂 ヤジルシ 2年前 攻めろ攻めろー! みるくマンジュウ 2年前 やったるで~(`・ω・´)! @244 2年前 お、遂に可動化に手を出しましたね! どのまま突っ走っちゃって下さい😆👍笑 みるくマンジュウ 2年前 どうなるかわからないけど、もうここまでやったら後戻りできませんからね🤤貴重なザクなので慎重にいきます👍️ meg-ocero 2年前 プラ板切ったり、パーツを削ったり(HGの)したあとにこういう投降を見ると、アーティファクターの皆さんは本当に凄いなと実感します😵 HGサイズでヒーヒー言ってる自分なんてヒヨッコ以前に卵ですw みるくマンジュウ 2年前 可動化は今のところ上手くいってますが、成功したことないので下半身がどうなるかですね😅アーティファクトの改造は安いし小さいからこそ手を出しやすいってのもありますね(笑) 逆に自分の場合は大きいプラモを躊躇なくめっちゃ改造してる人の方がすごいと思ってしまいます🤔 meg-ocero 2年前 確かに高価なMG以上を改造する方々の勇気には畏れ入るばかりですね😫 みるくマンジュウ 趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。 下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです! 最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です! みるくマンジュウさんがお薦めする作品 ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト ガンダムアーティファクト 百式 ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト) ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修 15 フルアーマー百式改ver.アーティファクト フルアーマー百式改をガンダムアーティファクトのミキシングで再… 6 フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク… ガンダムアーティファクトでフルアーマーダブルゼータとハイパー… 17 ジーライン・サラトガアーマー HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!… 8 アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)” ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ… みるくマンジュウさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
死ぬ気ですか?(笑)
…
何個同時製作してるんですか!?
しかも可動化まで😱
アムロ、生きま~す😂
…というのは冗談で(笑)可動化もやってみると楽しいですよ!かなりギリギリのところに穴空けたり削ったりヒヤヒヤしますが😂でも結構いい感じに加工できてるので一番早く出来上がるかもしれません!
お疲れ様です。ウブォっ❗か…可動化❗😲 まだ驚く事があるなんて、ビックリ😱☀️
お疲れ様です!ついに可動化に手を出しました🤤下半身の方が難しそうですが、頑張ります👍️
可動化始動ですね😏
肘のTジョイントの使い方、やりますね~👍✨肩の移植も、なかなかシンドかったでしょ😆
ハイザックのチョイスもいいですね!
マッドさんのMk-Ⅱの製作記録とにらめっこしながらやってます(笑)
ザクの肘の丸いパーツがちょうどカバーになる形でジョイント仕込めたので片側だけ接着したら上手くいきました!肩はひたすら穴空けて削ってやっとです😂
攻めろ攻めろー!
やったるで~(`・ω・´)!
お、遂に可動化に手を出しましたね!
どのまま突っ走っちゃって下さい😆👍笑
どうなるかわからないけど、もうここまでやったら後戻りできませんからね🤤貴重なザクなので慎重にいきます👍️
プラ板切ったり、パーツを削ったり(HGの)したあとにこういう投降を見ると、アーティファクターの皆さんは本当に凄いなと実感します😵
HGサイズでヒーヒー言ってる自分なんてヒヨッコ以前に卵ですw
可動化は今のところ上手くいってますが、成功したことないので下半身がどうなるかですね😅アーティファクトの改造は安いし小さいからこそ手を出しやすいってのもありますね(笑)
逆に自分の場合は大きいプラモを躊躇なくめっちゃ改造してる人の方がすごいと思ってしまいます🤔
確かに高価なMG以上を改造する方々の勇気には畏れ入るばかりですね😫
趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。
下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです!
最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です!
みるくマンジュウさんがお薦めする作品
ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト
ガンダムアーティファクト 百式
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
フルアーマー百式改ver.アーティファクト
フルアーマー百式改をガンダムアーティファクトのミキシングで再…
フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…
ガンダムアーティファクトでフルアーマーダブルゼータとハイパー…
ジーライン・サラトガアーマー
HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!…
アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)”
ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ…