89式ベースジャバー

  • 24
  • 4

ベースジャバー、他の部位でも塗装方法チャレンジ。

まずはメイン写真のバーニア。
黒サフ+メタルブラックで下地を作った後、外側はメタルカラーのアイアン、内側から縁にかけてはブルーゴールド。ちょっとグラデ。←
で、このメタルカラーは磨けばそこが光るんですが、その磨く(こする)箇所をスジ状にしたらこんな感じになりました。→

それとプロペラントタンク。全長150mm直径34mm。
バーニアと同じ下地から立ち上げてガルグレーでグラデ。これだけだと面白くなかったので、濃い目のホワイトを高圧で遠目から吹いて粒々感を出しました。スパッタリングって技法ですね。で、最後に上から薄いホワイトで馴染ませました。結果ちょっとコンクリートっぽい感じになりました。
スパッタリングは筆やブラシの穂先を弾いた飛沫でやることが多いんですけど、それだと粒の大きさのコントロールが難しい。それがエアブラシなら最大径がおおよそのサイズで固定されるのでコントロールしやすいんですね。エアブラシで粒々した塗面が出来たら普通は失敗だー!ってなるのにこれを技法に昇華した人、尊敬です。

こんな感じで各所の塗装を楽しみながら進めてきたベースジャバーですが、なんと!
マスキングテープのまさかの在庫切れで数日間制作ストップ決定!今週末には仕上げたいと申しておりましたが延期です。
なんかいつも設定した日付に間に合わないのが私の悪い癖。
参加予定のビルドシリーズコンも間に合うのか…?って気になってきました。ははは

コメント

  1. @244 3か月前

    ヤジルシさんは色々知ってますねぇ、わからない事あったらヤジルシさんに聞けば大体解決しそうって最近思うようになりました🤣自分で調べろって話なんですけどね☝️😅笑

    • ヤジルシ 3か月前

      一つのやり方を究めるよりも新しいことを試したくなっちゃうんですよ。広く浅くがモットーです!って言うとダサいですが!
      検索すれば大体分かる時代ですけど、やってみても分からないことがあった時にそこをピンポイントで解説してくれているものを探し出すのは大変ですよね。そういうのは誰かに聞くのが一番!

      • @244 3か月前

        ん〜確かに!
        GUNSTAはそういう意味でも博識な先輩方が多いので、メチャクチャ助かりますねぇ!下手なサイトよりよっぽど丁寧な解説付きですから🤣👍

ヤジルシさんがお薦めする作品

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

水溶性ハイゴッグ

14
89式ベースジャバー

89式ベースジャバー

少尉「大尉、このゲタずいぶん古びた機体ですけど大丈夫ですか?…

11
アルスコアガンドノード

アルスコアガンドノード

ヒナタの主導により、ヒロトがアルスのために開発したモビルスー…

13
コアガンヴォルヴァ

コアガンヴォルヴァ

ヒロトが作り上げたモビルスーツ型ガンビット。GUNDフォーマ…

13
“come back”

“come back”