アーティファクト・Wガンダム アーリータイプ・可動・可変改修
- 216
-
- 13
-
アーティファクトのウイングガンダムのアーリータイプ化の続き
【バスターライフル】
・銃身の先を伸ばしランナーで延長。
・センサー、後方部に変形時の顔隠しをプラ板で制作。
・変形時のシールドの接続のため、引っ掛けるツメ状のパーツをサンボルジムのアームから流用。
・グリップ持ち手は外せるようにし、変形時の接続用のアタッチメントをホチキスの針を付けて制作。
【シールドの裏】
・シールド先の方に前出のツメが引っかかる溝を掘る。
・シールドの腕への装備用兼ライフル接続のネオジムを仕込み、プラ板で蓋。
【バスターライフルとシールドの接続】
・バスターライフルの持ち手の後ろのダボをいかして、ここに前出の接続ホチキスアタッチメントを付け、ツメを引っ掛け、ネオジムと接続する。
【バックパックとシールドの接続】
・バックバックの上底部にネオジム仕込む。(これもフタして隠します)
・シールドの後方部にホチキスの針を仕込んだものを付ける。
・顔を隠しつつ、接続。
【腕】
・腕のディテールをハイニューの残骸からスラスターのヘッド(鳥頭)をお湯まるレジン複製で左右分用意し、プラ板でディーテールよせる。
これで、上半身のアーリー化完了。
前回のコックピットのレンズは、ラピーテープの上にレジンがいい感じでした~
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
さすがマッドさん!
俺たちの出来ないことを平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!
ありがとうございます😊
相変わらずの超絶技巧ですね!ゼロも好きですが、アーリータイプもまた別の魅力があっていいですよね😁他のアーリータイプかテレビ版の機体もアーティファクト化してほしいけど難しそう😂
カトキさんのアプローチが好きなんで(Zだけはアレですけどw)、アーリーはやりたかったんですよねー😊
ウイング系は続くかもなー🤔
細部の造形エグいなぁ。真似したいけど、いざやりだすとこうはならない😁。ヒロイックでかっこいいです。可動化もやってみてわかった難さ。マッドさんも他のみんなもすごいです!😚
ありやす☺
可動化は、確かに難しいですね😆でも、難しいことに挑戦することが、勉強になるんでやり続けて下さい!みんなも沢山の失敗してますんで😂
ですよね。やり始めなきゃ見えなかった景色が今見えてると思います。あれこれ悩むのが楽しいですもん👍。マッドさん、みるくさん、@244さんの制作記録はかなり見てますよ😁。
改修もかなり進んできましたね😄もうすでにアーティファクトじゃないみたい✨
ありやす☺
変形ギミックも全部完了したんで、ほっとしてます😊
良いプロポーションですね!
変形させつつこのプロポーション維持は素晴らしい🥰👍
膝の二重関節の折りたたみ処理が良い仕事してるのかもですね🤔
アンテナといい、爪系が尖ってるから破損注意ですね💦
ありやす☺
一回角折ってますので、シールドのフェイスガードを制作するまで装着して無かったんですが、これから完成まで気を付けなければです😅
この段階ですでにやたらと格好良いですね😳
ありやす☺
いい感じに仕上がってきてます!
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
モビルスーツアンサンブル 陸戦型ガンダム改修
モビルスーツアンサンブルの陸戦型ガンダムをリペイント、各箇所…
HG(リヴァイブ版) Zガンダム 改修
HGのリヴァイブ版Zを変形考えないで、スタイル重視で改修しま…
RG hi-νガンダム改修
RGのhi-νを頭部の改修をメインに配色など自分好みに改修し…
モビルスーツアンサンブル ズゴック改修
モビルスーツアンサンブルのズゴックをディテール追加し、強襲装…