新古品が安く入手できたのでGP01フルバーニアン始めました。一箱でコンパチにより2機分楽しめるとのことで楽しみです。

早速仮組みしてほんのりと感じる全体のバランスの違和感・・・。こんな時は、と手元にある基準のガンダムRX78(HG021)と並べてみます。(3枚目)

18m(フルバーニアンは18.5)の身長は良い感じなのに対して頭大きく感じます。試しにRX78と頭を入れ替えてみました。うん良い感じ。

マッシブなフルバーニアンを目指します。

ということで方針は決まりました。頭の小型化を軸に始めます。6枚目は以前作のNT-1とツーショット。ハイウエストな気もしましたがアレックスと並んで違和感ないので僕的にはオk。

現在の進捗を投稿しよう!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
バスター

バスター

HG SEEDのバスターガンダムです ライトニングバスターを…

7
ミカエリスキャバリアー

ミカエリスキャバリアー

ミカエリスの騎士風ミキシング。より甲冑感を意識してみました

3
デジラマ背景REガーベラ

デジラマ背景REガーベラ

デジラマ背景REガンダム4号機ガーベラです!😀

4
デジラマ背景MGザクファントムレイ・ザ・バレル

デジラマ背景MGザクファントムレイ・ザ・バレル

デジラマ背景でザクファントムレイ・ザ・バレル機です!😀