HGのZ改修
【 ハイパーメガランチャー改修2】前回のランディングギアの仕込みでアーティファクトのZのデザインに寄せるということでグリップも仕込む。
全高が増えた分、通常の握るところ( センサーなのかな)では低すぎるので、肘を曲げていいところにグリップをつける。
グリップのパーツをプラ板で制作。
それ用に標準のハンドパーツを調整( 隙間をプラ板で埋める)。
ランチャー部分にハマるように穴を開ける。
グリップしないときは、収まるようにギミック化。
急に思いついてやったけど、いい感じになりまあいたねー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
順調そうですねぇ😆ワタスは最近ガンスタ仲間の作品を見て満足してしまい全く自分のガンプラ触ってないです😭笑
だいぶ失速しておりますけど、なんとか前進している感じです😅まぁ通常のガンプラ作る時は、こんなペースですねーアーティファクトの時が異常すぎたね😆
コンテストに出すとかじゃない、趣味だから自分のペースでいいんじゃないです☺️
そうして作ってないのに棚のガンプラが増えていくんですねぇ😂笑
ガンプラがほしい時に無い、抽選でないと買えないという状態がね〜トリマ買わなきゃって追い込まれてる感じがしますね🤔
ほしい物買えてるからいいんじゃないですか😆ガンプラ箱積み上がってるのもいいディスプレイだと思います☺️
シールドのアタッチメントでも同じことを思ったのですが、カッコイイ見せ方になるように必要なことを考えて実行できちゃうのがすごいと思います。見ていてこんなに完成が待ち遠しい作品はなかなかありません笑
シールドアタッチメントは変なこだわりですねー
完成して、ありゃ期待外れと思われないよう仕上げます!
こういうちょっとした角度とか位置とかのこだわりって、本当にちょっとしたことだけど完成したときの激的な効果って凄いですよね!
手はこれまで基本こだわってなかったからこういう所にもこだわりを向けないとダメですね😌
アーティファクトの固定ポーズの改修から可動化で、ちょっとした角度、位置で変わるもんなんだなーって🤔
手は、ほんと印象変わりますね☺️
グリップ1つとってもこのこだわり…頭が下がります🙇
ディテールは、もっとカッコいいデザインがありそうですけど、これで良しとします😆
ハンドパーツの調整何も考えずに、オイラ指側でやってたけど、確かに反対にすればキレイに見える化と今更感心する。笑
そして、グリップだけなのに凝ってる笑
HGのハンドパーツは、武器全部持てるようにコストカットしてるからデザインがね😖
今回は、ランチャー用に限定したから穴小さく手の甲側にプラ板でって感じですな🤔
グリップのデザインが統一感探せれなくて、ちと残念感はあるんだけどね😂
最終でハンドパーツってみんなどうしてるのかな。いつも思うんすよね〜飾るときってあんまポージング変えないじゃないっすか。んで種類作るとその保管も必要になるし。置いとくとこがね〜っていつも思うんす。この前ようやくビルドハンドパーツ見つけて買ってきたよ✌️
保管は必要ですなー100均で小分けされてるやつに入れてるよ☺️
アーティファクトのハンドパーツは小さすぎるので、ビーズとか入ってる小さいケースに保管してます😆
おっハンドパーツ買ったかー☺️
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
RG hi-νガンダム改修
RGのhi-νを頭部の改修をメインに配色など自分好みに改修し…
モビルスーツアンサンブル ズゴック改修
モビルスーツアンサンブルのズゴックをディテール追加し、強襲装…
アーティファクト・Wガンダム アーリータイプ・可動・可変改修
食玩のガンダムアーティファクト第4弾のウイングガンダム(TV…
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
食玩のガンダムアーティファクト第4弾のスーパーガンダムをガン…