ガ・ゾウム④

  • 24
  • 0

土日が休めたのでガ・ゾウムがかなり進みました。

難解な脚の構造も決まりました。

後ろのフレームを脚本体にして、変形時は膝に取り付けたアームで逆膝位置にスライドさせる計画です。

腰の回転はデザイン的に諦めていましたが、股関節を別パーツ化して少し脚の付け根から動くようになりました。

腕の変形はメタスの部品を使うことで少しアレンジができました。

顔を外すこと無く変形が可能ですが、MA形態の頭カバーの取付方法に悩み中です…

変形してる画像が『ラジオ体操 第二』の最初のヤツっぽいです(分かる人いるかなぁ…)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

16
ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)

ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)

ZシリーズからガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)です。 …

17
シュツルム・ディアス

シュツルム・ディアス

ZZシリーズからシュツルム・ディアスです。 改修ポイント等は…

14
ジムⅡ

ジムⅡ

ZシリーズからジムⅡです。 これもハイザック同様にかなり前の…

15
ハイザック

ハイザック

Zシリーズからハイザック(フル装備)です。 これもリック・デ…