「あれが、ユウだってのか…?」

「RX-79BD-1 ブルーディスティニー1号機」制作中
  • 40
  • 0

アングルガードの基部をプラサポにして旧版のものを装着しました。REVIVEのはちょいとゴツいので。

腕はその逆、REVIVEの突起を移植しました。

これで突起を設定画に近い大きさにしつつ、陸戦シールドを流用しつつ、ビルダーズパーツのMSハンドが使える。一石三鳥です☺️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Mame-Ruriさんがお薦めする作品

MS-05S ゲラート専用ザクⅠ

MSA-00? ユウ・カジマ専用MS

TR計画 FSWS再評価試験機(仮)

TR計画 高機動強襲試験機(仮)

11
MS-15 ギャン・ゲシュッツ

MS-15 ギャン・ゲシュッツ

放て!ツィマッド魂

13
MS-15 ギャン・ファウスト

MS-15 ギャン・ファウスト

燃やせ!ツィマッド魂

11
MS-06R1-A 高機動型ザク(シン・マツナガ専用機)

MS-06R1-A 高機動型ザク(シン・マツナガ専用機)

HGUCをMG1.0カラーで

13
RX-78F00/P ガンダ厶(サイコ・フェザー装備)

RX-78F00/P ガンダ厶(サイコ・フェザー装備)

エコでピースなガンダムを戦闘用にしました。