Zoo

新型武装開発記録 No.12

「???製作中」制作中
  • 8
  • 0

 ビームライフルのストーリー投稿第12弾です。
 今回は、前々回から開始した追加パーツの製作を進めていきます。
 まずは前々回プラ板を貼り合わせておおよそ形にしたパーツの細かい隙間などを、パテを使って埋めてしまいます。
 パーツ下側にカッターでスジボリを入れ、仕上げにヤスリやサンドペーパーで表面処理を行いました(このあたりの加工途中の写真を撮り忘れてしまったので、文章のみでの説明となります・・・)。
 そこから今回のメインである、ディテールアップを施していきます。
 まずは以前ガルバルディαを製作した際に購入した市販のディテールアップパーツから、7,0mmの円筒形パーツを切り取り、貼り付けます。
 次に、以前ゾゴック(グリフォン隊)を製作したときに使用したウェーブのR・リベットから1,0mmと1,2mmのモノをチョイスし(1,2mmの少し大きめの方は、円筒形パーツ外の右上の部分です)、貼り付けました。 それにしてもこの小さいリベット、「カッターの刃の先でパーツを拾い、瞬間接着剤またはプラモデル用接着剤を少し付けます。」という、なかなかに鬼畜難易度な指示がしてあり困惑しました(まぁ確かに、ピンセットでも拾えないサイズですけどもカッターで拾えって・・・)。
 さて次回ですが、実はここにきてちょっとした問題が発生してしまったので、その問題点をなんとか解決していきたいと思います。 
 ようやくこの武装の完成が見えてきましたので、どうか気長に、ネタバレなしでお付き合いください。 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Zooさんがお薦めする作品

迫撃!トリプル・ドム

第02特殊MS小隊

幻獣の影武者たち

ガザD

17
第一次量産型ザク

第一次量産型ザク

 今年の「ザクの日」投稿はこちら、MSV-Rに登場する第一次…

17
ザクⅠ(ランバ・ラル機)

ザクⅠ(ランバ・ラル機)

 2025年最新作はこちら、ランバ・ラル専用旧型ザクです。 …

17
ザク・マインレイヤー(MSV / HGUC)

ザク・マインレイヤー(MSV / HGUC)

 今年最後の投稿は、久しぶりの旧キットMSV(とHGUC)で…

17
ジム・ストライカー

ジム・ストライカー

 皆様、ご無沙汰しております。 一年にわたる旅を終え、久しぶ…