HGUC セカンドV
セカンドVを作成しました。
セカンドVを作成しました。
(再掲 保存用) HGUC サザビー スジボリ 筆塗り全塗装
NT-1がア・バオア・クー戦に間に合ったら。アムロ・レイが搭…
キットの出来が素晴らしく感動しました。 付属の棒を使ってファ…
HGUC ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を制作しまし…
νガンダム完成しました。HGとEGのミキシングで、細かい所を…
スプリッター(スプリンター)迷彩に挑戦しました。 ドボンした…
スミ入れ、水性ホビーカラーで一部塗装(肘部)、デカール、トッ…
HGUCのGMです。リアルタイプ風に塗装しました。低率初期量…
色々と失敗して放置していましたが、塗装の練習にと思い完成させ…
HGUC ヅダ 完成しました❗️ 初のデジタル迷彩でしたが、…
HGUCギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー専用機)を作成しま…
こんにちは。 今回は娘からのリクエストでユニコーンガンダムを…
ペイルライダー計画が進捗してホワイトライダーのヘッドを換装し…
2022年の5作目となるV2アサルトバスターが昨夜完成しまし…
HGUC No.3 AMX-011S ザクⅢ改です。
作品テーマ:はじめての水性サーフェイサー 最近時間があまり取…
HGUCのマラサイ(ユニコーンver)です。モノアイをHアイ…
この子もバラす時に股関節の軸折れました。悲しかったですがなん…
バラす時に股関節の軸折れたり、後ハメ加工したのに抜けなくなっ…