砂漠の前線基地〜KÄMPFER〜
HGケンプファーを砂漠仕様に改修したものを作成しました。 先…
HGケンプファーを砂漠仕様に改修したものを作成しました。 先…
GBWC 11thで日本大会優勝&世界大会準優勝させ…
無謀な戦闘でダメージを受けたジムキャノンを運び込んで野整備を…
発売から相変わらず牛歩進捗でちまちま進めていたバルバトスです…
2020年のオラザクに応募した作品です。ゾゴックを異形の怪物…
RGニューガンダムを使いジオラマを制作しました。 崩壊するア…
08小隊の好きなシーンを再現してみました!
山田化学の100均ディスプレイベースを利用して格納庫を作って…
模コン2021の2ndステージで紹介して頂いた作品です。 第…
「ご当地ガンプラフェス」に投稿したガンプラ。 ジオラマ?ビネ…
久しぶりの投稿です。HGマン・ロディを手に入れたので、前々か…
ジムコマンド・シイコ機、エース用にチェーンされたジムと特殊兵…
Zガンダム放映40周年記念ジオラマの続きです。 46話 シロ…
地元のガンプラコンテストに参加した作品が 手元に帰ってきたの…
ガンダムエアリアル汚し風全塗装‼️ 今回は第1期の時に発表さ…
MG3.0ガンダムと1/35コア・ファイターで、ラストシュー…
ガンダムダブルオー2期のエンディングを再現しました。 お花を…
MGバルバトスを暴走させてみました。鉄血のMSはどれも破産と…
機動戦士Vガンダム 最終話「天使たちの昇天」よりラストシーン…
ザクキックのジオラマです 立体的に見せれるように背景を工夫し…
テーマは大きさ30✕30にまとめられないかです。 無計画にジ…
RGのHi-νガンダムを作ってみました。 ガンプラ自体はガン…
RG MS-06F ZAKUⅡを使って初めてのジオラマ制作で…
2人のこの手が真っ赤に燃える! 幸せ掴めと轟叫ぶ! ばぁぁぁ…
1980年1月19日に放送されてから45年経ったようです✨ア…
バーサル騎士ガンダムと 100均商品でジオラマを作りました。
片腕で戦う姿、角が折れてる顔って超カッコいい!!
端午の節句ということで、武者頑駄無です。筆塗り全塗装で仕上…
2025.5.2 Gジェネエターナル楽しい! 最近、箱ジオラ…
もうすぐ端午の節句ということで、78代目武者ガンダムを兜飾り…
ニューガンダムサイコフレーム発光Verを入手出来たので、壁掛…
いい感じの塗装方法が思いついたのでお試しです。 黒立ち上げ塗…
エントリーグレードを使ってウェザリングの練習 加減が難しい。…
どうもねぎまです初投稿です!! EGガンダムを使ってガンダム…
EGガンダムとFGシャアザクで初めてのジオラマに挑戦しました…
ベストメカコレクション 1/144 コアブースターを製作しま…
今回、2液レジンで水表現をやってみたくオラザクで受賞された『…
第08MS小隊に登場した陸戦型ガンダム改修機Ez8(旧キット…
やっとのことで入手したチョコサプで恒例となったミニジオラマを…
ちまちま進めていたチョコサプ塗装、 ようやく完成しました。
U.C.HARD GRAPH ジオン公国軍機動偵察セットのパ…
チョコサプ4体を全塗装、ポリスチレン板を塗装してジオラマ風に…
チョコサプのゴッグとハイパーハンマー装備のガンダムで名場面を…
久しぶりの投稿です。HGマン・ロディを手に入れたので、前々か…
ジムコマンド・シイコ機、エース用にチェーンされたジムと特殊兵…
MG3.0ガンダムと1/35コア・ファイターで、ラストシュー…
ベストメカコレクション 1/144 コアブースターを製作しま…
バーサル騎士ガンダムと 100均商品でジオラマを作りました。
やっとのことで入手したチョコサプで恒例となったミニジオラマを…
Zガンダム放映40周年記念ジオラマの続きです。 46話 シロ…
地元のガンプラコンテストに参加した作品が 手元に帰ってきたの…
今回、2液レジンで水表現をやってみたくオラザクで受賞された『…
ガンダムエアリアル汚し風全塗装‼️ 今回は第1期の時に発表さ…
ジャブロー降下作戦で降下できた28機のうちの一機、という妄想…
ちまちま進めていたチョコサプ塗装、 ようやく完成しました。
廃棄寸前のデミトレーナー試作機をイメージしました。
U.C.HARD GRAPH ジオン公国軍機動偵察セットのパ…
チョコサプ4体を全塗装、ポリスチレン板を塗装してジオラマ風に…
最初は地上で撃破されたザクを再利用するジオラマにするつもりだ…
強奪されようが破壊されようがGQ線でもガンダムタイプが量産さ…
チョコサプのゴッグとハイパーハンマー装備のガンダムで名場面を…
世界一ジオラマとして作られたあのシーンをチョコサプで作りまし…