サイコバウ部隊機 風

  • 3328
  • 5

ムーンガンダムのサイコバウの2作品目です。

2週間ほど前にサイコバウの赤いほうの機体「指揮官機」をHGバウで作成しました。仕事机の傍らに飾ってるんですが、トゲトゲしててとってもカッコいい!こりゃぜひ緑色の機体「部隊機」も並べたい!ということで急遽作ってみました。

2週間ほど前にサイコバウの赤いほうの機体「指揮官機」をHGバウで作成しました。
仕事机の傍らに飾ってるんですが、トゲトゲしててとってもカッコいい!こりゃぜひ緑色の機体「部隊機」も並べたい!ということで急遽作ってみました。

「AMX-107P サイコバウ」は漫画ムーンガンダムに登場するMS。ティターンズ残党が開発したGドアーズのデータを流用して、ネオジオンがバウをベースに開発した強化人間専用サイコミュ搭載MS。赤系統の「指揮官機」と、今回作成した緑色の「部隊機」の二種類が設定されています。

「AMX-107P サイコバウ」は漫画ムーンガンダムに登場するMS。ティターンズ残党が開発したGドアーズのデータを流用して、ネオジオンがバウをベースに開発した強化人間専用サイコミュ搭載MS。
赤系統の「指揮官機」と、今回作成した緑色の「部隊機」の二種類が設定されています。

漫画ムーンガンダムの中では、このサイコバウ部隊機に、あの、逆襲のシャアに登場した、ヤクト・ドーガのパイロットであるギュネイ・ガスが搭乗しています。なお、サイコバウの指揮官機と部隊機の違いは、色と、額のアンテナの有無などです。

漫画ムーンガンダムの中では、このサイコバウ部隊機に、あの、逆襲のシャアに登場した、ヤクト・ドーガのパイロットであるギュネイ・ガスが搭乗しています。
なお、サイコバウの指揮官機と部隊機の違いは、色と、額のアンテナの有無などです。

今回もHGUC初期のモデルである量産型バウで作ってみました。成形色のまま、部分塗装で仕上げようと思ったものの、あまりに色味が異なるためけっきょく今回も全塗装となりました。

今回もHGUC初期のモデルである量産型バウで作ってみました。成形色のまま、部分塗装で仕上げようと思ったものの、あまりに色味が異なるためけっきょく今回も全塗装となりました。

サイコプレートについては前作の指揮官機からそのまま拝借、ということで今回は本体のみの作成です。「二機目だから短時間でできるんだろう」と予測してたら、あんまり変わりませんでした。。。(サイコプレートのぶんは短時間で完成できましたが)

サイコプレートについては前作の指揮官機からそのまま拝借、ということで今回は本体のみの作成です。
「二機目だから短時間でできるんだろう」と予測してたら、あんまり変わりませんでした。。。(サイコプレートのぶんは短時間で完成できましたが)

今回も、プラ板とパテをメインにあちこち造形を変えてます。プラ板で形状変更したのは、・トサカ・エリのトンガリ・胸のでっぱり・胸のダクトまわり・コクピットまわり・前面腰アーマーの切り欠き部分・サイドの腰アーマーの一部・スネ・ふくらはぎのプレート・つま先のトンガリ・シールドの意匠などなど。パテで形状変更したのは・前面腰アーマーの追加スラスター・サイドの腰アーマーの前面部分といったところです。一部はサードパーティのディティールアップパーツを使ったり。

今回も、プラ板とパテをメインにあちこち造形を変えてます。
プラ板で形状変更したのは、

・トサカ
・エリのトンガリ
・胸のでっぱり
・胸のダクトまわり
・コクピットまわり
・前面腰アーマーの切り欠き部分
・サイドの腰アーマーの一部
・スネ
・ふくらはぎのプレート
・つま先のトンガリ
・シールドの意匠

などなど。パテで形状変更したのは

・前面腰アーマーの追加スラスター
・サイドの腰アーマーの前面部分

といったところです。一部はサードパーティのディティールアップパーツを使ったり。

サイコバウアタッカー(上半身)とサイコバウナッター(下半身)に分離!HGサイコバウって、20年以上前のHGUC初期製品だというのに、完全分離、完全変形できるんですよね。すばらしい。ただし、MS形態時にポージングの制約があるわけですが。。。

サイコバウアタッカー(上半身)とサイコバウナッター(下半身)に分離!
HGサイコバウって、20年以上前のHGUC初期製品だというのに、完全分離、完全変形できるんですよね。すばらしい。ただし、MS形態時にポージングの制約があるわけですが。。。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。本体は「H-60 濃緑色」を調色なしでそのまま使ってます。黄色部分は「HUG03ガンダムイエロー」。デカールは今回もナイチンゲール用を多用しました。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
本体は「H-60 濃緑色」を調色なしでそのまま使ってます。黄色部分は「HUG03ガンダムイエロー」。
デカールは今回もナイチンゲール用を多用しました。

指揮官機とパシャリ。前述の通り、サイコプレートは使いまわしとしたため。。。あたかも2機ともサイコプレート格納状態のようになってる画像で。。。サイコバウ指揮官機 風https://gumpla.jp/hg/1110816

指揮官機とパシャリ。前述の通り、サイコプレートは使いまわしとしたため。。。あたかも2機ともサイコプレート格納状態のようになってる画像で。。。

サイコバウ指揮官機 風
https://gumpla.jp/hg/1110816

我が家のバウ系でパシャリ。1/144でガンダムリントヴルム 風https://gumpla.jp/hg/919264

我が家のバウ系でパシャリ。

1/144でガンダムリントヴルム 風
https://gumpla.jp/hg/919264

サイコプレートの代わりにノーマルのバックパックまわりを取り付け。これはこれでカッコいいです。

サイコプレートの代わりにノーマルのバックパックまわりを取り付け。これはこれでカッコいいです。

我が家の、ムーンガンダム登場MS群とパシャリ。大半がオリジナル品です。11機。。。サイコガンダムMk-IV G-ドアーズ 風https://gumpla.jp/hg/900700リガズィード 風https://gumpla.jp/hg/994080ジェダ 風https://gumpla.jp/hg/738713ジェダキャノン 風https://gumpla.jp/hg/962575νガンダム アムロプラン 風https://gumpla.jp/hg/1018081メドゥッサ 風https://gumpla.jp/old/1033155アッグジン 風https://gumpla.jp/other/981369バルギル ガンダムヘッド搭載型https://gumpla.jp/hg/900164

我が家の、ムーンガンダム登場MS群とパシャリ。大半がオリジナル品です。11機。。。

サイコガンダムMk-IV G-ドアーズ 風
https://gumpla.jp/hg/900700

リガズィード 風
https://gumpla.jp/hg/994080

ジェダ 風
https://gumpla.jp/hg/738713

ジェダキャノン 風
https://gumpla.jp/hg/962575

νガンダム アムロプラン 風
https://gumpla.jp/hg/1018081

メドゥッサ 風
https://gumpla.jp/old/1033155

アッグジン 風
https://gumpla.jp/other/981369

バルギル ガンダムヘッド搭載型
https://gumpla.jp/hg/900164

ムーンガンダム登場の「サイコバウ部隊機」風、でした。赤い指揮官機もカッコよかったですが、この濃緑色の機体もなかなかカッコいいな、と思ってますが、いかがでしょうか。

ムーンガンダム登場の「サイコバウ部隊機」風、でした。
赤い指揮官機もカッコよかったですが、この濃緑色の機体もなかなかカッコいいな、と思ってますが、いかがでしょうか。

('22/8/30追加)撮影用に2機目用のサイコプレートを用意しました。1機目用をカラーコピーして段ボールに貼り付け。。。

('22/8/30追加)
撮影用に2機目用のサイコプレートを用意しました。1機目用をカラーコピーして段ボールに貼り付け。。。

ムーンガンダムのサイコバウ部隊機です。前作の赤い指揮官機に続き作成してみました。

コメント

  1. it looks like a dragonfly with the Psycho Plates! beautiful! could you post a photo of the back with the Psycho-plate wings attached? the Red version feels like it should have a Trans-Am system!

  2. 74120’5 2年前

    赤い方は額の角でサザビーぽさがあるけど、それがないこちらは、どこかギャンぽさがありますね。同時期の機体ではRジャジャがギャン系みたいな印象が強いですが、よく考えたら、頭部のとんがりとか顔つきとか、バウも主に顔まわりにギャンぽさありますね。

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます
      。バウ、Rジャジャ、サザビーはヘッドが似てますね。で、この中だとRジャジャのヘッドが大好きです。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

EWACジェスタ

ディジェSE-R 風

ネロ月面降下仕様 風

10
アドバンスド ジム・カスタム

アドバンスド ジム・カスタム

アドバンスド・ヘイズルで作った、A.O.Zに登場しそうなオリ…

17
ムーシカ 風

ムーシカ 風

HGUCバーザムとアッシマーで再現してみました。

16
ワグテイル II 風

ワグテイル II 風

ジム改と付録キットをベースとして自作してみました。

17
デザート・ゲルググ 風

デザート・ゲルググ 風

HGゲルググで再現してみました。