百式改 風

  • 904
  • 16
  • 0

投稿(公開)300作品目もリバイブ百式の改造品にしました。

Z-MSV登場の「MSR-100S 百式改」風を、HGリバイブ百式で再現してみました。ガンスタさんの初投稿は2021年の6月。投稿100作品目は2022年2月の、HGリバイブ百式で作った「量産型百式改」風。投稿200作品目は2023年9月の、HGリバイブ百式で作ったオリジナル機「百式スナイパー」、でした。で、2025年4月に投稿300作品目、ということで、ここはやはり、とばかりに今回もHGリバイブ百式の改造品を作成しました。 

Z-MSV登場の「MSR-100S 百式改」風を、HGリバイブ百式で再現してみました。

ガンスタさんの初投稿は2021年の6月。
投稿100作品目は2022年2月の、HGリバイブ百式で作った「量産型百式改」風。
投稿200作品目は2023年9月の、HGリバイブ百式で作ったオリジナル機「百式スナイパー」、でした。
で、2025年4月に投稿300作品目、ということで、ここはやはり、とばかりに今回もHGリバイブ百式の改造品を作成しました。
 

ベースはHGリバイブ百式。大好きなガンプラです。 

ベースはHGリバイブ百式。大好きなガンプラです。
 

今回は、MG版百式改の商品画像などをガン見しながら作りました。MG版って、百式と百式改のコンパチキットなので、造形が異なるパーツが判別しやすいんですよね。形状変更されたパーツは、いちおう全部なにかしら手を加えたはずです(はずです)。 

今回は、MG版百式改の商品画像などをガン見しながら作りました。MG版って、百式と百式改のコンパチキットなので、造形が異なるパーツが判別しやすいんですよね。形状変更されたパーツは、いちおう全部なにかしら手を加えたはずです(はずです)。
 

プラ板とパテで、びよーんと後ろに伸びた特徴的なヘッドと、王冠のような額周りを作成。首の取り付けを小加工して、アゴを引いている風に。 

プラ板とパテで、びよーんと後ろに伸びた特徴的なヘッドと、王冠のような額周りを作成。

首の取り付けを小加工して、アゴを引いている風に。
 

上半身はキットのままですが、胸の金色部分は左右を削って百式改らしく。フロントアーマーは一部をカット、サイドアーマーはプラ板加工でそれっぽく。 

上半身はキットのままですが、胸の金色部分は左右を削って百式改らしく。

フロントアーマーは一部をカット、サイドアーマーはプラ板加工でそれっぽく。
 

腕周りはプラ板加工でそれっぽく。ひじはサードパーティの丸モールド装着。ビームライフルの持ち手はいつものようにトリガーに指がかかっている風に加工。 

腕周りはプラ板加工でそれっぽく。ひじはサードパーティの丸モールド装着。

ビームライフルの持ち手はいつものようにトリガーに指がかかっている風に加工。
 

肩アーマーはプラ板加工でロング化。上面のハードポイント(オプション用ラッチ)や、下面のスラスターはサードパーティのディティールアップパーツ。下に伸びるカバー(?)もプラ板でロング化。 

肩アーマーはプラ板加工でロング化。上面のハードポイント(オプション用ラッチ)や、下面のスラスターはサードパーティのディティールアップパーツ。
下に伸びるカバー(?)もプラ板でロング化。
 

スリッパまわりはプラ板加工で薄く、長く、百式改っぽく。以前作成した、陸戦用百式改のときの技法が役立ちました。 

スリッパまわりはプラ板加工で薄く、長く、百式改っぽく。
以前作成した、陸戦用百式改のときの技法が役立ちました。
 

バックパックはキットのものを天地逆にしながらプラ板加工でそれっぽく。まぁ、ここは強度重視であまり再現度は求めず。。。「高機動デバイス」はプラ板やプラ棒でスクラッチ。サードパーティのディティールアップパーツのスラスターを取り付け。 

バックパックはキットのものを天地逆にしながらプラ板加工でそれっぽく。まぁ、ここは強度重視であまり再現度は求めず。。。
「高機動デバイス」はプラ板やプラ棒でスクラッチ。サードパーティのディティールアップパーツのスラスターを取り付け。
 

リアアーマーはサーベルラックをワイド化してそれっぽく。 

リアアーマーはサーベルラックをワイド化してそれっぽく。
 

ひざアーマーはプラ板でフィンを付けて百式改っぽく。ひざからびよーんと伸びるパーツはプラ板やパテでロング化。ひざ横のフィンもプラ板加工でそれっぽく。

ひざアーマーはプラ板でフィンを付けて百式改っぽく。
ひざからびよーんと伸びるパーツはプラ板やパテでロング化。
ひざ横のフィンもプラ板加工でそれっぽく。

その他、プラ板やサードパーティのディティールアップパーツを使って情報量アップ。

その他、プラ板やサードパーティのディティールアップパーツを使って情報量アップ。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具でスミ入れ、デカール貼ってつや消しトップコートで仕上げ。メインカラーは「HSM02 スーパーファインゴールド」。紺色部分は「HUG09 ティターンズブルー2」。デカールはAEマークなど一部はガンダムデカール、大半はグッドマークデカールのコーションマーク。肩アーマーの「百改」文字は、パワポで作った特製シール(笑)。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具でスミ入れ、デカール貼ってつや消しトップコートで仕上げ。

メインカラーは「HSM02 スーパーファインゴールド」。紺色部分は「HUG09 ティターンズブルー2」。

デカールはAEマークなど一部はガンダムデカール、大半はグッドマークデカールのコーションマーク。
肩アーマーの「百改」文字は、パワポで作った特製シール(笑)。

量産型百式改、陸戦用百式改の「百式改トリオ」でパシャリ。こうくると、残すはアレ、ですね。。。量産型百式改 風https://gumpla.jp/hg/946307陸戦用百式改 風https://gumpla.jp/hg/2018419 

量産型百式改、陸戦用百式改の「百式改トリオ」でパシャリ。
こうくると、残すはアレ、ですね。。。

量産型百式改 風
https://gumpla.jp/hg/946307

陸戦用百式改 風
https://gumpla.jp/hg/2018419

 

我が家のリバイブ百式軍団。リバイブ百式は何機作ってもあきません(笑)百二式 隊長機 風https://gumpla.jp/hg/1923244百二式 一般機 風https://gumpla.jp/hg/1952107零式 壱型 風https://gumpla.jp/hg/119449835年前のMG誌掲載赤い百式改 風https://gumpla.jp/hg/774031HGUC エプシィガンダム 風https://gumpla.jp/hg/770448ガンダムMk-IIIグーファーhttps://gumpla.jp/hg/813232MSN-X200t 百式スナイパー(オリジナル機)https://gumpla.jp/hg/1598012 我が家のZ-MSV登場MS群。あといくつか作るとコンプリートできそうですね。。。GPO144のZ-MSV登場MS群https://gumpla.jp/author/gpo144/tag/gpo144-z-m-s-v#content 

我が家のリバイブ百式軍団。
リバイブ百式は何機作ってもあきません(笑)

百二式 隊長機 風
https://gumpla.jp/hg/1923244

百二式 一般機 風
https://gumpla.jp/hg/1952107

零式 壱型 風
https://gumpla.jp/hg/1194498

35年前のMG誌掲載赤い百式改 風
https://gumpla.jp/hg/774031

HGUC エプシィガンダム 風
https://gumpla.jp/hg/770448

ガンダムMk-IIIグーファー
https://gumpla.jp/hg/813232

MSN-X200t 百式スナイパー(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/1598012

 


我が家のZ-MSV登場MS群。あといくつか作るとコンプリートできそうですね。。。

GPO144のZ-MSV登場MS群
https://gumpla.jp/author/gpo144/tag/gpo144-z-m-s-v#content


 

ガンスタさんへの投稿(公開)300作品目としてHGリバイブ百式で作った、Z-MSVの「MSR-100S 百式改」風、でした。このペースだと、400作品目は2026年の後半に投稿することになりそうです。その時もHGリバイブ百式の改造品を作るんでしょうね(笑)。 

ガンスタさんへの投稿(公開)300作品目としてHGリバイブ百式で作った、Z-MSVの「MSR-100S 百式改」風、でした。

このペースだと、400作品目は2026年の後半に投稿することになりそうです。その時もHGリバイブ百式の改造品を作るんでしょうね(笑)。
 

ガンスタさんへの投稿(公開)300作品目としてHGリバイブ百式で作った、Z-MSVの「MSR-100S 百式改」風、です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 300投稿❗おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

    お気に入りの機体での目的達成‼️最高の状況ですね😃⤴️⤴️

    どうか此のまま、際限なく突き進み、私の果たし得なかった、目標を達成して下さいませ😌

  2. B★J 7時間前

    さ、300投稿😲おめでとうございます✨素晴らしいですね✨️数も凄いですが作品の完成度もめちゃくちゃ高くって眼福です👍️

  3. amedai51 7時間前

    凄い 一つの機体にこだわり抜いた改造 私の好きな 量産型百式改も凄いと思いましたが。これまた凄い最初の扉絵みたとき あれキット化したっくらいの完成度ですね あと塗装筆塗りの塗り分け凄いですね

  4. meg-ocero 8時間前

    300投稿おめでとうございます🎊

    記念に相応しい素敵な百式ですね!

    gpo144さんの作品は300もの数ながらそのどれもがクオリティ、再現度、オリジナリティが高く、とても刺激になります😆

    これからも400、500とたくさんの投稿を楽しみにしています☺️

  5. cinnamon-1 9時間前

    ㊗️おめでとう🎉ございます🎊 300作品投稿😆 👏👏👏👏👏👏👏👏👏

    節目節目に百式の投稿も良く考えられていますね🤩 

    カッコイイ百式シリーズ、どれも素晴らしい🤩

    300投稿、通過点として、400、500投稿と頑張ってください😆 📣応援してます👍

     

     

  6. T-Non 9時間前

    ㊗️300投稿‼️

    金メダルな機体ですね❗️

    これからも素晴らしい作品お待ちしてます😊

  7. Sont@ 10時間前

    投稿300作品!おめでとうございます✨節目にはやはり百式系!今作も素晴らしい出来ですね😆

  8. 300投稿目おめでとう御座います〜😆

    相変わらず改造技術凄いですなぁ〜👍👍

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

陸戦用百式改 風

14
EG万博ガンダム・改

EG万博ガンダム・改

EG万博ガンダムで作ったオリジナル機と、余剰パーツで作った専…

17
HG ガンダム 試作4号機 風

HG ガンダム 試作4号機 風

HGのGP03で自作したGP04をリファインしました。

17
グフIII

グフIII

ザクIIIの指揮官用カスタム機、という妄想オリジナル機です。

17
ザクIII ジオンマーズ仕様 風

ザクIII ジオンマーズ仕様 風

ザクIIIのA.O.Z Re-Boot登場機を再現してみまし…