旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。

  • 168
  • 2
  • 1

旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。の制作記録

1/3
2025/10/24 21:26
  • 40
  • 22
  • 0

今日試しにゴッグの手を制作。旧キットのゴッグは全体的に噛み合わせが悪く、個人的に改造が必須のキットだと思う。

手首にジョイントキャッチャーを埋め込んでいる。

ここからどうするかはまだ決めていないが、なんとかやってみようと思う。

2/3
2025/10/25 22:32
  • 8
  • 25
  • 0

昨日は手だけを作ったが、面倒なので全身の仮組みを30分で終わらせた。可動を重視せず、飾るだけならこのままでも良いかもしれないが、最低限可動する箇所は改造していく予定。

3/3
2025/10/27 21:00
  • 32
  • 21
  • 0

ゴッグの改造が進んでいる。

太もも🦵が細いのでジャンクパーツを使いつつ、パテ盛りしてみた。

手首にはボールジョイントを使用し、腕の中には「遊び」がないように、リード線を入れて頑丈にした。

モノアイ部分にはあるギミックを仕込む予定。

以前作ったHGUCゴッグとも比較。

あとは塗装だけかな(gundam-kao10)

やっぱりジオン水泳部を作るのは楽しいなぁ♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 9時間前

    良いですね🩵地味なゴッグも浮かばれます🤩👍✨

    旧キットの再生魔術師🪄ですね🥰😍💖😆

    LED等素晴らしいですね😀😂

    良き作品になり嬉しいです👌😭

    • G-spark 9時間前

      ジオンのモビルスーツの良いところは何と言っても「モノアイ」ですからね。

      「発光させたいな」と思い、初挑戦してみました(gandam-hand2)

      今は昔と違ってムギ球を使わなくても小型のLED(しかも安い)で光らせられるので、良い時代になったと思います(gundam-kao6)

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

8
何者かによる歴史改変を阻止した01ガンダムさん。

何者かによる歴史改変を阻止した01ガンダムさん。

今回は旧キット(とゆうかリバイバル版(gundam-kao1…

8
なんちゃって01ガンダム。

なんちゃって01ガンダム。

今日からジークアクスの「01ガンダム」の予約がプレバンで始ま…

16
旧キット改造 ザクⅡ再び。

旧キット改造 ザクⅡ再び。

今回はかねてより製作中だった旧キットのザクⅡを紹介。以前も同…

11
旧キットギャン改め「ギャン・リーベル」。

旧キットギャン改め「ギャン・リーベル」。

ようやく旧キットのギャンが完成した。といっても元のキットの状…