今週もあまり弄れませんでしたが
- 背部ジェネレーターディテールアップ
- サブアンテナ変更
- 肩の形状だし
- 右手を左手パーツに変更
- シールドの模索
といったところでしょうか。
おゆまるのレジン複製もチャレンジしてみました。あれ面白いですね、気泡が入るんで、色々工夫がいりそう。
毎日気温が暑かったり寒かったり調子狂いそうですね、体調気をつけて楽しみましょう😁!
今週もあまり弄れませんでしたが
といったところでしょうか。
おゆまるのレジン複製もチャレンジしてみました。あれ面白いですね、気泡が入るんで、色々工夫がいりそう。
毎日気温が暑かったり寒かったり調子狂いそうですね、体調気をつけて楽しみましょう😁!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お邪魔します♫
「 プロペラントタンク増設は浪漫」デス😁
Gたろさん、コメあざます〜。もう原型にこだわらなくていいかと吹っ切れました〜!好きなもん詰め込んじゃいます😁
F91系はめっちゃ世代なので刺さりますね😄👍️SDのBB戦士のF91が初プラモだったので見てるだけでワクワクします🤗
お湯丸複製は中々難しいですよね🤔自分は気泡対策として爪楊枝とかにレジンをちょっと取って気泡の入りそうな先端部とかにあらかじめレジンを塗ってから盛り付けてます💡それでも上手くいかないときは失敗しますけどね😂
私は中学2年の頃劇場公開でした。小遣い握りしめてF90や91の旧キット買いましたねー。BB戦士は初代の武者ガンダムとか作った記憶あります笑。ギャップー😭笑!
レジンの情報大変ありがたいです!流したあとで爪楊枝でグリグリしてみたんですけど、抜けませんでしたねー笑。
複製がうまくいった時は感動しますよねー!笑
キット改造も楽しみですね!
初だったんで、うまくいかなかったけど感動しました〜😁。塗装の時どうするか、これ考えるとなかなか進みません〜
お湯丸レジンってやった事ないんですよねー、今度やってみよ😆
是非是非!今更ながらレジンって結構使えそうな素材だと改めて思いました😙
良いですね着実な前進▶️
複製ってやったことないんですが面白そう🤫
私は曇天でトップコートを延期しました😑
ASURさんいつもお付き合いありがとうございます😙!
おもしろい工程ですよ!100均でレジンやらライトやらは揃っちゃいますし、なにより量産できるのはいいですよね~ビームエフェクトとか、やってみたいと思ってますー。週末に限って雨ですよねー笑
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
ヨッチャKIDさんがお薦めする作品
コラボ企画/Attack on "Patches"
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
MSZ-008X2 ZZII アーティファクト
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
アーティファクト AFW 甲脚砲 "百虎"
“負けてやる義理はないからな、お互いに。R…
HG 陸戦型ガンダム+ジム改・改修型 "パッチーズ"
「それで、そんな人命を軽視した馬鹿げた機械に、誰が乗るんです…
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
「その潔さを、なんでもっと上手に使えなかったんだ!持てる能力…
XM-XX ゴーストガンダム アーティファクト
「”幽霊”の名を持つ機械よーーー も…