ヨッチャKID 2024.10/10更新 RXF91改II 制作中 その8 88 21 いいねしたモデラー(21) 14 作品を共有 背負い物一掃しました。 EG-SRのバックパックまんまにダクトくっつけただけで気に入らなくなって、しかも接続穴3mmで開けただけだったんで、プロペラントの重みに負けて傾いてくる。ええい!やりなおすか!と ポリキャップ入れて保持力アップ。全部作り直しました!めちゃ時間かかったっす。 あとは各所ディテール上げていってます。肩も気に入らなくなってやりなおしました。 かっけくなってきた! 制作中 シルエットガンダム ネオガンダム シルエットフォーミュラ計画 F91 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ペケペケ 1年前 早く右のバックパックがついたところがもみたいですね。 カラーリングはシルエットフォーミュラー系の感じでいくんですか? ヨッチャKID 1年前 そこなんですよね〜🤔。今めちゃくちゃ悩んでて、近すぎてもつまらないし、遠すぎてもなにこれでしょうし笑。イラストとかに起こしてお試しでいろいろカラーパターン考えようかと思ってます😙。 にゃにゃぺそ 1年前 カッコいくなってきた(iori_sei) フルスクラッチって大変ですね ぺそは直ぐに合いそうなパーツを探してミキシングを狙うこで尊敬致します😊 ヨッチャKID 1年前 言うてもオイラもミキシングパーツとかジャンクとか使えるものはできるだけ使ってますよ〜!オイラから見たら、ぺその作品の一本筋通ったシリーズで作り続けるスタイルも尊敬に値するっすよ✌️。アチェ新しいの出ますね😙未来ぽいやつ meg-ocero 1年前 上半身ほぼスクラッチですね😳素晴らしい! プラ板工作はやり始めると正解のない自身との戦いになりますからね💦突き詰めた先にきっと祝福が待ってますよ😆 ヨッチャKID 1年前 精度はまだまだだけど、結構納得いくとこまで来ましたね😙。これもmegさんの作成中見て、いいなぁーって思ったのが始まりです。沼の入り口?笑。全くその通りですね、頭の中のものそのまま出してこれたらムズくないんすけどねー ASUR 1年前 イイですね、ガッツ溢れる心意気👍 片側プロペラントは維持して欲しいです🤩 私も今まで見えにくい部分とか割と手を抜くこともありましたが、ガンスタに上げるようになって、納得行くまで作る気力がみなぎるようになりました🥳 完成まで応援しますよ📣 ヨッチャKID 1年前 ASURさんいつも応援あざます! ほんとにやる気に変わって頑張れてます😁あざます!うれしいです。プロペラントは確定要項なので、ここはひっくり返りません✌️。いけるとこまでこだわってみたいと思ってます😙!なうして声かけてくれるみんながいるから、ほんとにやる気出ますよ😁 ペケペケ 1年前 作業お疲れ様です。 大変でしたね。ですが納得のいくものになったようで何よりです^ ^ 完成楽しみにしています ヨッチャKID 1年前 ペケペケさんいつもあざます! そう言ってもらえるだけで、また頑張れます! @244 1年前 これから地獄の表面処理が待ち構えていますね🥰👍 ヨッチャKID 1年前 とことんやってやりますよ!ここまで来たらもう引き返せません笑 のぴお 1年前 いい感じでカッコいい機体になって来ましたね✨気に入らなくて作り直してるとどんどん歯止めが効かなくなって来ますよね?w ヨッチャKID 1年前 あざます!ほんとにその通りで、みんなが言うきりがないと言うのはこの感覚かと笑。ガチでエンドレスっすね✌️ ヨッチャKID F91のMSVが大好きです。 HGのF91を溺愛し、 そこからスクラッチして遊んでます。 ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。 製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、 相手してもらえると喜びます。 作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。 ヨッチャKIDさんがお薦めする作品 コラボ企画/Attack on "Patches" アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修 MSZ-008X2 ZZII アーティファクト 可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト 17 アーティファクト AFW 甲脚砲 "百虎" “負けてやる義理はないからな、お互いに。R… 13 HG 陸戦型ガンダム+ジム改・改修型 "パッチーズ" 「それで、そんな人命を軽視した馬鹿げた機械に、誰が乗るんです… 17 可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト 「その潔さを、なんでもっと上手に使えなかったんだ!持てる能力… 11 XM-XX ゴーストガンダム アーティファクト 「”幽霊”の名を持つ機械よーーー も… ヨッチャKIDさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
早く右のバックパックがついたところがもみたいですね。
カラーリングはシルエットフォーミュラー系の感じでいくんですか?
そこなんですよね〜🤔。今めちゃくちゃ悩んでて、近すぎてもつまらないし、遠すぎてもなにこれでしょうし笑。イラストとかに起こしてお試しでいろいろカラーパターン考えようかと思ってます😙。
カッコいくなってきた(iori_sei)
フルスクラッチって大変ですね
ぺそは直ぐに合いそうなパーツを探してミキシングを狙うこで尊敬致します😊
言うてもオイラもミキシングパーツとかジャンクとか使えるものはできるだけ使ってますよ〜!オイラから見たら、ぺその作品の一本筋通ったシリーズで作り続けるスタイルも尊敬に値するっすよ✌️。アチェ新しいの出ますね😙未来ぽいやつ
上半身ほぼスクラッチですね😳素晴らしい!
プラ板工作はやり始めると正解のない自身との戦いになりますからね💦突き詰めた先にきっと祝福が待ってますよ😆
精度はまだまだだけど、結構納得いくとこまで来ましたね😙。これもmegさんの作成中見て、いいなぁーって思ったのが始まりです。沼の入り口?笑。全くその通りですね、頭の中のものそのまま出してこれたらムズくないんすけどねー
イイですね、ガッツ溢れる心意気👍
片側プロペラントは維持して欲しいです🤩
私も今まで見えにくい部分とか割と手を抜くこともありましたが、ガンスタに上げるようになって、納得行くまで作る気力がみなぎるようになりました🥳
完成まで応援しますよ📣
ASURさんいつも応援あざます!
ほんとにやる気に変わって頑張れてます😁あざます!うれしいです。プロペラントは確定要項なので、ここはひっくり返りません✌️。いけるとこまでこだわってみたいと思ってます😙!なうして声かけてくれるみんながいるから、ほんとにやる気出ますよ😁
作業お疲れ様です。
大変でしたね。ですが納得のいくものになったようで何よりです^ ^
完成楽しみにしています
ペケペケさんいつもあざます!
そう言ってもらえるだけで、また頑張れます!
これから地獄の表面処理が待ち構えていますね🥰👍
とことんやってやりますよ!ここまで来たらもう引き返せません笑
いい感じでカッコいい機体になって来ましたね✨気に入らなくて作り直してるとどんどん歯止めが効かなくなって来ますよね?w
あざます!ほんとにその通りで、みんなが言うきりがないと言うのはこの感覚かと笑。ガチでエンドレスっすね✌️
F91のMSVが大好きです。
HGのF91を溺愛し、
そこからスクラッチして遊んでます。
ガンダムアーティファクトも好きで作ってます。
製作ペースは遅く、なかなか出来上がりませんが、
相手してもらえると喜びます。
作品へのいいねやコメントもゆっくりで、忘れた頃におじゃまします笑。
ヨッチャKIDさんがお薦めする作品
コラボ企画/Attack on "Patches"
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
MSZ-008X2 ZZII アーティファクト
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
アーティファクト AFW 甲脚砲 "百虎"
“負けてやる義理はないからな、お互いに。R…
HG 陸戦型ガンダム+ジム改・改修型 "パッチーズ"
「それで、そんな人命を軽視した馬鹿げた機械に、誰が乗るんです…
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
「その潔さを、なんでもっと上手に使えなかったんだ!持てる能力…
XM-XX ゴーストガンダム アーティファクト
「”幽霊”の名を持つ機械よーーー も…