ますらお 2025.08/03更新 陸戦ジム 脱脚長おじさん 88 34 いいねしたモデラー(34) 9 作品を共有 やっとこさ、脚長セクシーさんを粛清できてきました。 フロントスカートを延長 フロントガードを2mm前だしした上で装甲板と股下に牽引用のディティール追加 内脹脛を大型化 膝を延長、大型化 腿を追加装甲で挟んで1mm幅増し ここまでやってようやく脚長違和感を直せてきました。ディティールは後にしてとりあえず、全体バランスを作るところをしてます。 ウェーブのプラ板に変えてから圧倒的に切り出しやすいし、加工しやすいので楽になりました。これはタミヤに戻れん。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です meg-ocero 4か月前 雰囲気出てきましたね(zaku-kao2) どんなゴツ盛りジムになるか…盆休みの楽しみにします😁 ますらお 4か月前 結構触ってるけどまだまだでございます(zaku-kao2)お盆休み…概念が存在しないので毎年忘れます(zaku-kao9) のぴお 4か月前 ウェーブのプラ板は良いですよね~ タミヤは硬いから整形し辛い?かなぁ ますらお 4か月前 硬度と粘りが差異がある気がしますね(zaku-kao5)ウェーブのは粘りがあるので曲げにも強い感じがして、タミヤはある程度曲げると熱加えないと硬度で折れる感じですかねー Ojipop 4か月前 足回り、いよいよますらおさんらしさが色濃くなってきましたー😄 ウェーブのプラ板、そんなに使いやすいですか⁉️ オイラもタミヤを使用してるけど😳 ますらお 4か月前 ありがとうございます(zaku-kao2)追加装甲が足りてませんがとりあえずプロポーションを徹底的に叩く!って感じです(zaku-kao5) アイスとソフトクリームくらいの違いですね。タミヤは”割る”のに対してウェーブは”切る”感じで、貼り付けた後も表面に刃が通ると力を入れたら切れる。 あとカーブに追随させることが容易ですね(zaku-kao8)こんなに違うとは驚きです Ojipop 4か月前 そんなに違うのかー😳 今度試してみますー👍 Mio ガンプラ会 4か月前 めちゃくちゃ完成が楽しみです✨✨✨ ますらお 4か月前 ありがとうございます(zaku-kao2)まだまだ下半身で手がかかりそうですが、徹底的にやりきります! ますらお 未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。 地球の重力に魂を縛られた中年。地上戦兵器を作り倒したい。 引き算のデザイン?…戦いはボリュームだよ兄貴ィ! 基本すぐ何かしらスクラッチをしないと気が済まない性分…基礎工作、塗装技術を鍛錬中。 ますらおさんがお薦めする作品 ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC ドワッジ(HGUCドム改修) デザート・ザク キャノンカスタム 陸戦型ゲルググ(HGUC改修) 8 陸戦型ガルスJ 塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、… 9 陸戦型ジム 市街地戦仕様 塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい… 8 デザート・ザク キャノンカスタム ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作… 7 重装備型ザク・マリナー やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま… ますらおさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
雰囲気出てきましたね(zaku-kao2)
どんなゴツ盛りジムになるか…盆休みの楽しみにします😁
結構触ってるけどまだまだでございます(zaku-kao2)お盆休み…概念が存在しないので毎年忘れます(zaku-kao9)
ウェーブのプラ板は良いですよね~
タミヤは硬いから整形し辛い?かなぁ
硬度と粘りが差異がある気がしますね(zaku-kao5)ウェーブのは粘りがあるので曲げにも強い感じがして、タミヤはある程度曲げると熱加えないと硬度で折れる感じですかねー
足回り、いよいよますらおさんらしさが色濃くなってきましたー😄
ウェーブのプラ板、そんなに使いやすいですか⁉️
オイラもタミヤを使用してるけど😳
ありがとうございます(zaku-kao2)追加装甲が足りてませんがとりあえずプロポーションを徹底的に叩く!って感じです(zaku-kao5)
アイスとソフトクリームくらいの違いですね。タミヤは”割る”のに対してウェーブは”切る”感じで、貼り付けた後も表面に刃が通ると力を入れたら切れる。
あとカーブに追随させることが容易ですね(zaku-kao8)こんなに違うとは驚きです
そんなに違うのかー😳
今度試してみますー👍
めちゃくちゃ完成が楽しみです✨✨✨
ありがとうございます(zaku-kao2)まだまだ下半身で手がかかりそうですが、徹底的にやりきります!
未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。
地球の重力に魂を縛られた中年。地上戦兵器を作り倒したい。
引き算のデザイン?…戦いはボリュームだよ兄貴ィ!
基本すぐ何かしらスクラッチをしないと気が済まない性分…基礎工作、塗装技術を鍛錬中。
ますらおさんがお薦めする作品
ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC
ドワッジ(HGUCドム改修)
デザート・ザク キャノンカスタム
陸戦型ゲルググ(HGUC改修)
陸戦型ガルスJ
塗装が台風被ったせいか湿度でノリが悪く苦戦しまくりましたが、…
陸戦型ジム 市街地戦仕様
塗装機材トラブルなどで途中で機材変えたりで少し塗装がうまくい…
デザート・ザク キャノンカスタム
ピンク・パンサー隊のデザート・ザクをベースにカスタム機体を作…
重装備型ザク・マリナー
やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…